5,6年生児童82名がタイル(アートモザイクタイル)、畳(ミニ畳)、フラワーデザイン(フラワーギフト)、和菓子(小麦まんじゅうと練り切り)、洋裁(水筒ケース)、板金(銅板レリーフ)、西洋料理(手づくりハンバーグとイタリアン野菜スープ)、大工(本立て)、日本料理(さんが焼き・しめじご飯・お吸い物)の9職種に挑戦です。
体育館で開会式を行った後、それぞれの職種に分かれ作業開始です。
畳教室に参加してくれた児童は5名、千葉県畳業組合からの講師は私一人で対応しました。
早速作業開始、初めて縫う畳表の硬さに苦戦しながらも作業を進めます。
今回は5名と児童も少なく、裁縫の得意な女の子が多かった為、作業時間を40分も残し皆上手に作り上げる事が出来ました!
作り上げた作品を見て嬉しそうに笑顔を見せてくれる子供達には毎回元気をもらえます。
世界に一つしかない自分で作りあげたミニ畳。
帰ったら家族に自慢してくださいね!
ミニ畳作り終了後、給食を一緒に頂き、姪っ子の通う小学校という事もありながら子供達と談笑。
午後からは1時間の授業時間を頂き、私一人で5・6年生全児童に対する畳の講座です。
畳屋さんの仕事や畳の構造、畳職人の道具や、他の職人さんとの違いなどを話しました。
最後に畳を縫う作業も見てもらい、手づくりみらい教室が終了となりました。
知ってそうで知らない畳の事。
あっという間の1時間でしたが、子供達が楽しんで畳を理解してもらえたと思います。
このようなキャリア教育は本当に素晴らしく、物作りの楽しさ素晴らしさを実感し、将来そういった道に進んでくれたら本当に嬉しく思います。
今回も大成功だった手づくりみらい教室。
畳教室を選んでくれた子供達、本当に有難うございました!
そんな栄町立安食小学校で行われた手づくりみらい教室のご報告でした。
最新の画像もっと見る
最近の「職業体験学習」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事