畳刺 父ちゃんの日々

紋縁

本日から数日、成田山新勝寺、光輪閣4階 光輪の間(500畳の大広間)の畳工事の応援をしております。

    

ここ数年、仕事が重なり、お手伝い出来ず(汗)この広間に入るのは本当に久しぶりです。
昔、来ていた頃は大抵お盆休みの時期、クーラーの効いていないこの広間で大汗を流して作業しておりました。
終わる頃には最初の表替えをしたところが(日)焼けており・・・。


     

成田山新勝寺の紋縁(大紋)です。

親方は成田市郷部の佐合畳店さんです。
6日からは地元のお寺仕事(入れ替え)が待っていますので微力のお手伝いとなります。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

畳刺 父ちゃん
sugitatami様

部屋の入り口から反対側まで結構歩きます(笑)
自分の紋縁を持つお寺は少ないですよね。
畳刺 父ちゃん
hei-soda様

光輪閣は各階2年に一度のサイクルで畳工事をやっています。
本堂(300畳)は今は1年に一度ですが3年位前までは半年に一度、3月と10月に表替え、裏返しでした。
畳刺 父ちゃん
畳職人でございます。様

大きいお寺になるとそれぞれの紋縁がある事がありますよね。
この辺りでは新勝寺ぐらいですが(笑)
初日に広間を見るとゾッとします(汗)
sugitatami
http://sugitatami.com
お疲れ様です。
 成田山新勝寺の紋縁、私も始めて見ました。
500畳の大広間とは想像がつかない程の広さで凄いですね!
熱中症に気よつけて作業して下さい。
hei-soda
1年か2年前にも、登場したような?
短いサイクルで畳替えをしてるかな?

500畳とはすごい 
畳職人でございます。
http://www.tatami-hamoto.com/
お疲れさまです。
紋縁は本当に気を使いますよね。
私も数をもっとやって勉強しないとですね。

色々と私の知らない紋縁の柄が沢山有りビックリです。
成田山新勝寺の紋縁(大紋)は始めて見ました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事