フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

しだれ桜の寺

2011-03-29 08:45:32 | Weblog
今年は、ソメイヨシノの咲き具合が遅いのか、しだれ桜が早いのか、咲いてると思わないまま様子を見に行った寺の境内でしだれ桜がほぼ満開に咲いていたのに出会って驚いた。


多くのお遍路さんとカメラのシャッターを切る爺さんカメラマン。知らなかったな。こんなにこぼれるように咲いているなんて。


震災や原発事故がストレスとなって被災者と同じような感じで日々を暮らしていたから、体調を崩してしまって普段は風は引かないことにしているのに思いっきり風引いてしまってやっと起きて動き回れ出したのが昨日辺りからだったからね。


やっぱり歳なのかね、ゴフォゴフォと労咳みたいに咳が中々止まらない。いつもなら、沖田総司かなんて遊んでいるんだけど、今は、そんな元気はない。桜を見てもなんか気が晴れない。



震災だけなら復興へと未来へ向かっていけるけど原発事故の収束見込みがないからこの不安が気を晴らすことが出来ない理由だろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防衛 | トップ | 東電、避難民受け入れゼロ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事