「原発と映画」プロジェクト準備ブログ

原発に関する映画の紹介をメインに2011年から書いているブログです。

「避難の権利」を求める全国避難者の会 の政府交渉

2016-03-07 11:27:18 | 放射能と原発

3.11を前に声を伝えようとする人たちの姿を広めたく、こちらのブログでもご紹介します。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

『「避難の権利」を求める全国避難者の会』第1回政府交渉のご案内

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

事故が起きてしまってから5年。
東電のメルトダウン判定の隠蔽が改めて明らかになったり、
高浜4号機が無理やり再稼動され、そして緊急停止されたり、、、
いろいろなことがおきています。
子どもたちの甲状腺がんも増え続け、大人にも子どもにもさまざまな健康上の異変が現れています。

政府は、避難者の数も実態も把握しようとすらしないまま避難区域指定を解除し、賠償も支援も打ち切り、
2020年までに避難者をゼロにする方針です。
国はそれが復興なのだと、言います。

しかし、ゼロにすべきは避難者の数ではありません。
なくすべきは、被ばくの強要とそれによる被害です。

この長く続く原発事故と放射能汚染の、
最初の5年が過ぎようとしている今、

私たち、『「避難の権利」を求める全国避難者の会』は、

原発事故と放射能汚染から目をそらし、
被災者を切り捨てて、
放射能まみれの社会をつくっていこうとしているこの国に対し、

被災者切り捨ては許されない、
そんな未来を私たちは望まないと表明し、
政府交渉を行います。

どうぞ、みなさまのあたたかいご支援、ご参加をよろしくお願いいたします。

             「避難の権利」を求める全国避難者の会  共同代表 中手聖一 宇野朗子


                         記

日  時: 3月9日(水)12~14時 *通行証を11時半より配布いたします。
                      *14時に政府交渉終了後、振り返りと今後について考える時間を持ちます。
場  所: 参議院議院会館B109
内  容: 「自主避難者への住宅支援打ち切り撤回と新たな住宅保障策を求める要望書」および質問書を事前
      提出し、回答を求めます。
出席予定省庁:内閣府防災担当、内閣府被災者支援チーム、復興庁、環境省、原子力規制委員会
お問い合わせ:080-1678-5562(中手) hinannokenri@gmail.com


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今はつながるとき | トップ | 五年後の3.11 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

放射能と原発」カテゴリの最新記事