マタギ親爺の晴釣雨呑

定年退職したタヌキ親爺が晴れたら魚釣りや狩猟などして雨が降ると呑んでいる日々の出来事

学習効果まったく無し

2017-07-28 09:45:00 | 日記


梅雨に入ってから晴天が続いていたが、梅雨明け宣言が出てからの天気はグズグズしていていまだに梅雨空である。

遠くの川でレデーズ大会があったが、女房はオトリにならないぐらい、小さな鮎を数匹釣って今回も終わった。

私は竿を出していないので、雨の合間の晴れの日に1人で友釣りに出かけた。 川には誰も入っていない。

少し増水していて、友釣りには最高の水位である。 ガンガン瀬の少し流れの弱いプールにオトリを入れる。

すぐに竿先がバリバリと震えて対岸に向かって走るのを竿を立てると、すぐに下流に向かって走るのを必死に止める。

オトリを入れてすぐなので、気持ちの準備が出来ていない。下がりながらどうにか取り込みが出来た。

23センチの良い鮎である。 これは仕掛けが細いなと思いながら、これをオトリに激流に流すと一発で掛かる。

ガンガン瀬の流心に持って行かれるが、どうにか抜けそうな所に来たので抜こうとした時、プッンと切れる。

親子ドンブリをしてしまった。 太い仕掛けは作って持って来たが、車の中だったので取りに行かなかったのだ。

天井糸と複合メタルを繋いである糸が細いので、23センチを2匹を引き抜くことは無理な事は分かっていたが。

竿を出して5分くらいで、天然の鮎2匹放流してしまった。 先ほどのオトリは弱っているのであと1匹である。

車に仕掛けを採りに帰って、再度のチャレンジ。 ポチポチと掛かるがバラしもあるのでなかなか数が伸びない。

段々と最初の鮎を取り込め無かったのを後悔してくる。 毎回こんなことをしていて持って帰る鮎の数が少ない。

毎年同じことをやっているが、学習効果がまつたく無いから同じミスを繰り返している。

コメントを投稿