マタギ親爺の晴釣雨呑

定年退職したタヌキ親爺が晴れたら魚釣りや狩猟などして雨が降ると呑んでいる日々の出来事

小鮎の餌の作り方

2018-05-30 04:58:07 | 日記


小鮎の餌の作り方のお問い合わせがあったので詳しく書きますので良かったらこれで沢山釣って下さい。

基本的に小鮎はどんな餌でも釣れるが、人が1匹釣る間に自分はどれだけ安く多く釣るかであると思う。

先輩は螺旋に輪ゴムで煮干しを付けて釣ることがあるが、煮干しは結構値段が高く付くのでやめた。

定年退職者にとっていかに安く遊ぶかはとても大切な事であるのでもっと安く遊べないかといつも思う。

鰯の粉はスーパーの出汁売り場に置いてある(だしはこれ)という商品で400円位で買える。

どうもこの商品は東海地方しか取り扱いをしていないと聞いた事があるが本当かどうかは確認していない。

これをパン粉に対して3分の1の分量で混ぜて水でこねるが、比率が多いと固まらなくなるので注意。

固まらないので小麦粉を入れてこねると言う人がいるが、それではウドンになり固まってしまうけどなぁ。

少なめの水で調整しながらこねていると粘土のようになるのでそれを螺旋に付けると良い。

餌の大きさはゴルフボールくらいで、餌が川の流れに乗って流れると、川底に当たりバラケてくる。

原価が安いので多く付けても気にならないし、餌が多くバラケるので鮎が興奮して針に食いつく。

餌をカゴやロケットで流している人が多いが、螺旋に比べて餌が流れ出るのが少ないけどなぁと思う。

基本的に川の流れよりゆっくりと餌が流れるように、浮子の大きさなどで調整して流すことである。

釣れるときは餌が無くても釣れるのが小鮎釣りであるが、釣れないときに釣る餌は特に重要である。

琵琶湖の河口などの場所でのドブ釣りなどは、シラスミンチの餌に勝てる餌は無いので注意して下さい。







小鮎と餌について

2018-05-23 09:11:31 | 日記


小鮎が釣れだしたが川によって釣果はまだバラバラであるが、どうにか昨年並みに遡上をしている気がする。

先日も女房と2人で小鮎釣りに出かけたが、有害の見回りが終わってからなので川に着いたのは9時である。

仕掛けを流すたびに釣れるし、2人なので数時間でクーラーボックスに一杯になったが、周りは釣れない。

上下から釣り人の竿が近づいてきて、私達の釣っている流れに仕掛けを流すが彼らには釣れる鮎はいない。

私達が30匹ぐらい釣る間に、彼らは1匹くらいのペースでしか釣れていないので、こちらをチラチラ見てる。

毎回こんな感じであるが、話しかけて来てどんな餌を使っているのかと聞くので隠すこと無く教えてやる。

その人達はシラスをミンチにして使っているが、私はパン粉と鰯の粉だけで練って螺旋に付けて釣っている。

シラスだと1回釣りに行けば千円程度の餌代が掛かるが、鰯の粉とパン粉は200円位で済むから安い。

安くてもこれだけの釣果が出るので、シラスはまったく必要ないと聞いてくる人にいつも言っている。

釣り人は小鮎釣りの餌はシラスが1番と聞いていると言うし、去年は釣れた時があると言うがそれは違う。

その時は、餌が無くて誰でもも釣れるときに当たっただけで、針のビーズに反応していただけである。

近所の人が釣れたのを聞いて翌日行ったが25匹であり、友達が300匹以上釣れたと言っていた。

友達は私と同じ餌で、近所の人はシラスと言っていたので、釣果には多いに餌は関係あると思う。

是非、小鮎釣りをする人はシラスの高い餌から変えて、パン粉と鰯の粉に変えて釣って見て下さい




駐車場作りは大変だ

2018-05-17 05:00:20 | 日記


6月から鮎釣りがはじまるので、その前にと先月から駐車場を広げるように作業をしているが大変である。

やっと12トンの採石を山の道路の陥没した場所などに捨ててどうにか処理が出来てめどが付いてきた。

しかし駐車場を見ると、勾配がきつくある。 普段車はあまり気にならないが屋根を付けるとこれは困る。

ユンボは1キロくらいの近所から借りてくるが、移動するのに1時間ぐらい掛かるので簡単に返せない。

借してくれた人も、使ってないので気の済むまで使ってくれと言っていたので、何度も借りないようにしたい。

見積もりでは土を取って捨てるのに30万円もしたが、これくらい取られても仕方ないくらいの仕事である。

どう考えてもこの勾配はダメであるので、もう少しフラットにしょうとしたらビックリするほど土が出る。

どこにこんなに多く土が隠れていたかと思うと力が抜けてくる。。。。   また振り出しに戻った感じだ。

しかし、いつかは駐車場に屋根が欲しいので少しでも土地はフラットにしてコンクリートを打ちたいと思う。

年に何回か庭の芝生の上で焼き肉をするが、雨が降るとテントやターフをしてもほとんど役に立たない。

車庫が出来るとその下ですれば、あまり天気を気にしなくても良くなるでどうしても欲しいと思っている。

まあ、年中暇だからこれが仕事と思って、ゆっくりとやるしか無い。




小鮎の情報

2018-05-09 07:09:42 | 日記


今年も小鮎の季節が来たが、連休前からボチボチと遡上したとの情報が流れていたので行ってみた。

川は震えるぐらいに寒くて立っているのが辛い位で、小鮎はポチポチしか釣れなくてまだ釣りの時期では無い。

小さな堰堤を20センチ位の魚が飛び越えるのが見える。良く見ると腹が赤いのでウグイである。

いつも釣れる場所で餌を50回流して1匹釣れるぐらいで、ほとんど釣れないが折角来たからと頑張ってみる。

暖かい日だと、100匹位で寒い日は50匹位しか釣れない、友達に聞いてもそれ位だと言っているから仕方ない。

大川で橋の上から川を見ると、小鮎が群れているのが見えるが、餌を流してもまったく釣れない。寒すぎである。

川鯉がジャバジャバしているが、それを釣っている人がいたので、それをどうするのですかと聞いてみると。

中華料理屋に持って行って、あんかけにしてもらい食べる、残りは料理屋に置いてくると喜んでくれると言っていた。

小鮎は家族で唐揚げにして食べる位なら、30匹もあったら良いが甘露煮にするには200匹は欲しいと思う。

それなりに釣れるようになるには、温度が高くならなければ遡上もしないし、全部の針に付くことは無理だ。

一昨年釣りを教えてやった友達は、昨年は毎週川に行っていて、行くたびに電話で何匹釣ったと言ってきた。

今年もうるさく電話が掛かってくると思うが、川の情報を教えてくれるのは有難いと思っている。


大失敗した

2018-05-02 05:20:20 | 日記


女房が私が死んだら雪カキをしなくていいように駐車場に屋根を付けよと言い出したので見積もりを取った。

業者が土地を計測すると、1メートルほど幅が狭いので広げなくては車が2台並べて置くことが出来ない。

昨年に大変な思いで重機で駐車場を広げたが車庫を建てるには、狭かったらしいが、知っていたらと思う。

見積もりでは、その土を取って捨てるだけで、重機の搬送料などが入って30万円なり、嘘やろー。。。。

その上、本体の屋根は自動車が新車で買える金額が書いてある。  無理。 無理。止めた。。金が無い。

広げるのは、また近所でユンボを借りてコツコツとやることにした。無職の人間に30万円は大金であるのだ。

何度も軽トラに土を積んでは運び、やっと駐車場らしくなったが、粘土質の部分があり雨でグチャグチャする。

砂利を少し入れて硬くするために採石場に行き、これくらいの所に入れたいと言うと、12トンいると言う。

じゃ、お願いしますと言って待っていると、トラックで駐車場にドカンーと下ろして帰って行く。。。。。。

ひぇー。。。何だ、この量は。。。。今までどけた土の3倍ぐらいある。本当に必要な量は2トンぐらいである。

残りの10トンはどうするのや。。。。。。この採石は石と砂と混じったガラガラであるので余計に困った。

折角作った駐車場はこの採石で山のようになっている。しばし、呆然とするが捨てるしか仕方ない。。。。

これでけの量を捨てるとなると、時間と労力がどれ位か何度も経験して知っているので余計に辛い。

また、体じゅう痛くて湿布を貼ることになってしまう。  素人に12トンは想像すら出来なかった。

良い勉強になったと思うしかないけど、高い勉強になってしまった。