久しぶりに山ガールしてきました
頂上付近はミヤマキリシマが満開でした
登った山は
九重「大船山」
標高1786メートル
ここ秋の紅葉が有名ですがミヤマキリシマもとっても綺麗でした
4時間かかってやっと頂上
見事な景色に見とれてしまいます
4時間かけて登らないと見れない景色
まずはお弁当を食べてから写真を撮ろうとしたら
大粒の雨
あ~撮っておけばよかったと思っても後の祭り
ガスった写真しか撮れませんでした
この写真はまだ霧が立ち込める前にとったミヤマキリシマです
5人で登ったのですがみんなベテランばかり
花の名前も詳しくて色々教えてもらいました
このかわいらしいお花は
「岩鏡」
もうほとんど終わっていたのですがこの一輪だけ見つけました
ノリウツギ、マイヅルソウ、ドウダンツツジに励まされながら一生懸命登りました
そして、時折聞こえてくる
カッコ~カッコ~
ホ~ホケキョ ケキョケキョ
トウキョウトッキョキヨキャキョク
と、低地から標高が高くなると鳥の鳴き声も変わってきます
ミストのような霧を顔に受け
マイナスイオンを全身で浴び
細胞の隅々が活性化されたような気がしました
山登りが卓球やスポンジテニスよりいいな~って思うのは
元気よく歩ければ、他の技術がいらないとこですね
登った翌日、足が筋肉痛
翌日痛くなるのは若いとか
また誘ってもらえると嬉しいな~
山肌をピンクに染めていますね。
岩鏡は初めて知りました。
なんともいえない風情のある花ですね^^
こんばんは。
山の花、どれもとってもかわいらしいです。
下に持って帰って植えても育たないんですね。
ひっそりと咲いてる花。いいですね~。
かくありたい私も。(笑)