goo blog サービス終了のお知らせ 

困ったオヤジが行く

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

近況報告

2021-06-22 19:11:03 | うんちく・小ネタ

皆さん、ずいぶんご無沙汰していました。 私は元気です。 存在主張の為(生存確認?)たまにブログに。

昨日は北東北の生物学上、非常に危険な獣道探索に出かけました。 実際に熊の出没が多く、昨年もこのコース(誰もバイクで入らない)は危険区域でした。

ここまで、廃道に近い林道を熊におびえながら・・・。 昨年は熊と鉢合わせしています。 

舟打鉱山は、青森県の県庁所在地が弘前だった時代に、青森県で弘前に次ぐ二番目の人口を誇りました。 青森村は三番目。 隣の尾夫鉱山は東大寺の大仏の銅の大半を産出していました。 今は相馬ダムに沈み、原野です。

廃道をただ記憶を頼りに進み、蜘蛛の巣だらけになりながら、舟打鉱山跡地へ。 ここからが、本来の目的地へ。 

この先数キロの斜面の上に、私が見た中で最大の巨木が有るのです。 それは、存在を肯定する記録は存在しない、幻の巨木です。 その写真を撮るために・・・。

この、左の藪の中に道は有るのです。

数百メートル進み、諦めました。

8年前、TLRで行った、沢沿いの道です。

来年の5月に、残雪と闘いながら、再チャレンジです。

その巨木は、見上げる150メートルの絶壁に近い斜面の途中に存在し、家1軒分の太さが・・・有ったような・・・。(記憶が定かではない・・・)

ただただ圧倒され・・・。

このまま、忘れ去られてもいいが、そのトンデモナイ存在をもう一度見たい・・・と。  今回も私一人の単独行動です。 山はいいなあ。♪

 

以上、最近の動向でした。

 

 


たった1畳の庭

2021-05-01 22:49:47 | うんちく・小ネタ

我が家には、たった1畳の庭が有る。 「たった1畳の庭しか無い」とも言う。 やっと春が来た、北東北の庭を紹介しよう。

先ずは全体図。

トップバッターは「やまぶき」。一番早く咲き始める。

2番目に咲くのは「イカリソウ」。 

3番目に咲くのが「一人しずか」と「一輪草」。 その上が「朝鮮人参」。

そして、咲き終わったのが絶滅危惧種の「アマナ」。

これは、増やして山に植えに行く。 番外編がこれ。

左が、アボガド(1年前に食べた種を植えた)。 その隣が白神のブナ。 このブナは、これで8年。(ブナの成長は非常に遅い) その右は「山柿」。(2cmに満たない小さな実を付け、茶色に熟すと甘い)

で、最初の全体図に戻る。 右に有るのがXL250Sの4個目の予備エンジン。 で、その上が2サイクルに見えるが、4サイクル・サイドバルブの小型エンジン。(50cc)子供の三輪車にでも付けようかと♪

以上、北東北の小さな春でした・・・。

 

 

一輪草の上が、これから咲く「朝鮮人参」。


ホルムガードランタンが欲しい

2021-03-21 16:08:22 | うんちく・小ネタ

ランプの「猫又舎」からです。 友人がデンマーク王室御用達のホルムガードランタンが欲しいと言っていた。 ただ、22,000円は高くて・・・と。

ならば作ろう。

で、作ってみた。

ちょっとピンボケ♪

商品化しようか? と10個作ってみる事にした。 1個 5,000円ならば、桜祭りに売れるかなあ。 

ピンボケじゃまずいので、撮り直してみた♪  こんな感じだ。

どうでしょうか。

 

 


遅ればせながら、今年も宜しく

2021-01-04 09:53:02 | うんちく・小ネタ

コロナで動けない2021年が始まりました。 皆さん明けましておめでとうございます。 今年は大人しく・・・。 「スーパーなカブ」も大阪に嫁いで行ったし、原点回帰してハングリーな林道ジジイに戻ります。

XLじゃないけど・・・。 カメラを抱えて♪


馬鹿なワタシ

2020-09-14 09:14:54 | うんちく・小ネタ

先月のキャンプで、友人がメスティンという物を披露してくれた。  飯盒の変形なのだが、素晴らしいのは固形燃料1個で放っておいても簡単に御飯が炊けるという事だ。  飯盒だと、常に気にしていないと焦げたり生煮えだったりでワイルドなメシが炊けたりする。

で、結論は私の注意不足かダマサレタ・・・。

------------------------------------------------------------

★★新規開店特価★★アウトドア調理器具

メスティン 固形燃料ストーブ 蒸しアミ 1点 2点 3点セット ライスクッカー アルミ飯盒 折りたたみストーブ アウトドア専用 ポータブル飯ごう キャンプ 炊飯

  • 通常販売価格 (税込)

    500

 

ダイソーだと500円で買えるのだから、「ま、いいのか♪」と。

ところが、来たのはストーブ1個だけ・・・。 騙された・・・。

 

500円で、まだ良かったのか。  ダイソーに300円?のメスティンを買いに行こう。