goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

土留工事

今日も朝からこの現場に行き昨日の続きから開始したね。
先ずはU字溝の脇の掃除。
土を綺麗に取り去りコンパネがU字溝と一体になるように兎に角掃除した。



曲がりの角度のある場所はそれなりにコンパネを切り裂いてU字溝に合わせたね。



コンパネはU字溝をドリルで揉んでビス止めしたね。
コンパネは埋め殺しだからコンパネが動かなければいい訳でw

それと今日は鉄筋棒を工場まで買いに行き(10㍉2束→120本)ダンプに積んで一旦事務所まで戻り鉄筋加工をやりまた現場に向かうなど色んなことがありなかなか作業が捗らないわ(^_^;)
殆ど自分1人で行動していたので疲れたわ。





隣のフェンスも内緒で利用してね(笑)
場所で土留めブロックの積む段が変わる。
なかなか面倒で難しい工事なんだわ。





スペンサーブロックをかって鉄筋を上げたりこの鉄筋が生コンを流しても動かないようにコンパネに90の釘を打ち込み結束線で結束したり色んな面倒をやっているわ(´ω`)

今日で一応はベースコンは打てる状態にはなったが明日は風呂場バラシの作業があるので明日はこの現場には来れないね。 (´□`川)ツカレタ……^^;

奥は土留めブロックを5段積む。
道路側はブロック3段積み。
西の土留もブロック3段積みフェンス工事。
最終的にはカーポート組から土間コン工事までまだまだやることは多い。
この現場は事務所から近いので遣りやすいわ( ̄▽ ̄)

17時に真っ暗になり帰ってきたわ。
そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事