goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

何で私が・・・
盲腸以来の入院がこの病気なんて・・・

炒飯1合(アラジン)

2024年05月31日 12時43分51秒 | アラジン
5ヶ月ぶりかな?
アラジンで炒飯を作るのって。





流石に1合は多いね😅
でも完食(笑)

最初から味付けをやるので後は出来てから炒り卵とマヨネーズを加えてよく混ぜるだけ(--)(__)
チェーン店で鉄板の上に卵を流してかき混ぜる炒飯あるでしょ?
その原理と同じだよね。
だからご飯がパリパリになるわ。
(∀)ウマシ!





鶏唐揚げ(油無し)

2024年03月03日 19時56分19秒 | アラジン


260℃10分〜13分。
これはから揚げ粉をまぶして冷蔵庫で約1時間寝かしてからアラジンでやったよ。

これ蓋をすると300℃にもなるらしいわ😱💨
カラっとなり柔らかくて(∀)ウマシ!
それもから揚げ粉だからほぼおまかせ状態でこの美味さはヤバいかもね😁
今度から油で揚げないでこれなら少しはヘルシーになるのかな?w

アラジンで炒飯

2024年01月25日 12時11分35秒 | アラジン


お米を研ぎ約10分水につけておく。
グリルパンにお米を入れ水を1合なので約200cc。
普段フライパンでやる薬味や調味料を混ぜる。
今回はこの他にの残りのシーチキンを入れたよ(--)(__)



280℃で15分。
他に10分間蒸す。



⬆炒り卵とマヨネーズを混ぜて出来たら炒飯の中で混ぜ混ぜ(笑)
シーチキン入れたので少し塩が強かったけど(∀)ウマシ!
このマヨがご飯をパリパリにする効果がある。




残りはおむすびにして夜食べるわ👍🏻⭐️
アラジンでやると洗い物が少なくなり︎︎👍
しかも!!(∀)ウマシ!
炊飯器で炊くのも面倒と言う時はマジに神的に便利だよ👍🏻⭐️




お米炊き

2024年01月23日 11時56分32秒 | アラジン


お米を研ぎ約20~30分置いておく。



グリルパンにお米を移して今回2合なので水400cc加えて蓋をする。




280℃で15分。
出来たら10分間蒸らす。



電子炊飯器より早く炊けてお米が立ったる👍🏻⭐️

2合はともかく何か足りないという日にご飯がない!!
そういう時に1合このアラジンで炊けば世は満足じゃ!!って感じになるよ(笑)
世の中便利になるよ👍🏻⭐️
その代わり保温が出来ないので食べ切りの量が良いわ。


豚薄肉ロースの生姜焼き

2024年01月21日 11時20分11秒 | アラジン
グリルパンに豚薄肉ロースを並べてそこにタレを入れる。
(221)とは醤油2みりん2酒1。
焼き肉のタレの定番かな?
昔バイトしていた食堂の店長に教えてもらった配合が(221)と教えてもらったよ。

それに砂糖、塩コショウ、にんにく、チューブの生姜等を入れ肉に馴染ませる。

240℃程度でグリルパンに蓋をして15分。
あとは待つだけ👍🏻⭐️



(∀)ウマシ!
フライパン🍳で焼くのと別物になるわw
それに一番ビックリしたのがウインナーの美味さ😱💨
これには驚かされたよ👍🏻⭐️
フライパンではこの味は出ないわ。
これだけで酒の肴で焼酎3杯は楽に飲めるわ😅

皮付きフライドポテト🍟

2024年01月20日 17時47分35秒 | アラジン
240℃で15分チーン!!
オリーブオイルを敷いてね😁



油で揚げないのでヘルシー?😁
じゃがいもを切りアルミを敷いてグリルパンに並べただけ。
塩コショウを少々ね。

我が家はガスレンジを入れ替えた時に初めてグリルが両面焼きになりグリルパンをamazonで購入しているわ。
今日はアラジンに付属のグリルパンで調理したけどね。

酒の肴で食べたわ👍🏻⭐️
(∀)ウマシ!
アラジンでタイマーなら他の事ができて中々グー👍🏻⭐️