goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

何で私が・・・
盲腸以来の入院がこの病気なんて・・・

ブロック積み工事(仮枠入れ~鉄筋組み~ベースコン打ち)

2015年07月31日 18時19分57秒 | 仕事日記
今日は朝からこの現場へ行き先ずは仮枠を入れた。



36㍍のブロック基礎工事の仮枠を選んで積んで現場で入れたわ。
ジョイント部分はこんな感じに止める。



今日も猛暑の中この現場は日陰が無くてね(^_^;)
30分動いて10分休んでというサイクルで動いたよ。
無理すれば熱中症になるの分かってるし^^;
この現場の施主は土建屋如きには何も出さないねw
冷たい物も1回も貰ったことなど無いしw
いい年して笑っちゃうねw
早くこの現場を終わらせて違う現場に行きたいわw

最終的には鉄筋も組んでベースコンの流したよ。



これで明日は墨出しから立ち上がりの仮枠入れまで出来て立ち上がりの生コンも流せると思う。
(ー。ー)フゥ(;´ρ`)チカレタヨ~w
少しハードだが頑張るよ。
そんなことで今日もよく頑張ったw明日もヾ(;;゜;;3;;゜;;)ゝガムバレヨ─────ッ!!!(∂○∂)/オー

ブロック積み工事(根切り~採石撒き)

2015年07月30日 18時51分04秒 | 仕事日記
今日は朝から新たに始める現場へ行きブロック工事等に関する作業をやった。
先ずは竹等をユンボで掘り起こしそれと周りにあった瓦とかブロックの破片を集めて穴を掘り埋めるとかの作業をやった。
隣の家はここにはもう5年間は住んでいないらしく^^;
新たに家を違う場所に建てたらしくてね。
でも隣の人も来ていたね今日は。
つうか、今日人生で初めてマムシを見たわ(^_^;)
毒蝮三太夫なら自分が中学の頃伊勢崎のとりせんというスーパーに大沢悠里のラジオで来て毒蝮三太夫間近で見たしw
自分の友達の姉が当時とりせんでレジをやってて毒蝮三太夫に思いっきり絡まれていたことを思い出すわ(笑)
この姉もひょうきんでね^^;
毒蝮三太夫に絡んでいて当時22歳ぐらいだったのかな? ババアといわれていたわ(笑)
それはいいとしてw

しかし毎日暑いね!(;´д`)ゞ アチィー!!
ブロック基礎に伴い以前のブロックの場所を何ヶ所か削ったりしながら根切りをしたり一輪車で砕石を運んだり
その運ぶ場所も機械で整地したりでね^^;



砕石だけでも2㎥使ったね。
全て人間の手で積んで運んでw
今日は35℃?(;´д`)ゞ アチィー!!
でも39℃から比べたらまだ凌ぎやすいものでw
マジに感じるんだよね温度差w

この現場はブロック積みでそのためにはブロックの基礎工事もやる。
今日は根切り~採石撒き~転圧で一日が終わったわw
その以前のことの問題が山積みの現場でねw
いろんなことをひとつずつ熟していく現場でね^^;
草原で草を刈り整地して始める現場を頭の中に浮かべてもらえればいいかなとw

(ー。ー)フゥ(;´ρ`)チカレタヨ~w
今日もよく頑張ったw明日もヾ(;;゜;;3;;゜;;)ゝガムバレヨ─────ッ!!!(∂○∂)/オー


除草工事

2015年07月29日 18時39分02秒 | 仕事日記
今日は朝からこの現場へ行き除草工事をやった。
つうか、自分たちでできない範囲の除草工事だからその量は考えただけで想像つくよね(^_^;)
こんな事で今日は除草工事を一日中やったね。

今日は33℃~34℃ぐらいなのかな?
あまりキツく感じなかったからねw
何時もなら大量の水分補給をしている時間帯も今日は普通に補給しただけで済んだしw
マジで1℃2℃の差でこれだけ身体が楽に感じることもあるんだねw
1℃2℃でも大きな差なんだなと感じたねw

しかし蚊が多いね(δ´ω`)カユイ 目の下まで刺されて目が腫れ上がったわ(^_^;)
(ー。ー)フゥ(;´ρ`)チカレタヨ~w
鎌と手でむしったねw
今日は午前中は3人で行って午後は2人だが手間ってどのぐらい請求するんだろうか?w
それでも頼む方はお金を出してもやってもらいたいわけでw
普通の家庭ならこれだけの草むしりは出来っこないしw
そういう人が居るから仕事があるわけでw
つうか、この土建屋は何でも屋って感じだわw

16時まで草を刈りそれからだめ押しにと除草剤を撒いた。
これで2週間は草が生えまいw
(ー。ー)フゥ(;´ρ`)チカレタヨ~w
今日もよく頑張ったw明日もヾ(;;゜;;3;;゜;;)ゝガムバレヨ─────ッ!!!(∂○∂)/オー

駐輪場付き倉庫設置工事

2015年07月28日 16時06分00秒 | 仕事日記
今日は朝からこの現場へ行き先ずは駐輪場付き倉庫の下地作りをやった。
泥を少し引き取りブロック基礎部分に採石を撒いて転圧した。
ブロックが基礎代わりでその平らな場所に駐輪場付き倉庫を組み立てる。

全てモルタルでブロックを固定した。
水平と高さを見ながらブロックを並べた。
つうか、今日は変な天気だったね(^_^;)
朝6時から雷雨で豪雨になるし^^;
8時頃雨が止んだらまた降ったり晴れたり・・
でも今日は34℃?(;´д`)ゞ アチィー!!
38℃という温度が後2週間続くそうだね(^_^;)
お盆までは毎年暑い日が続くからそこまでの我慢か(;´д`)ゞ アチィー!!

しかし少し動いただけでもう滝のような汗(^_^;)
道具も熱くなってるし^^; 黒い道具は熱くて触れないほど熱を持つね^^;

結果を言うと今日一日で基礎から設置組み立てまで全てこの時間で終わったね(*^^)v
根切りから全てね^^;
現場は自分の家から歩いて3分程度の隣保班でね(笑)
こういう近場はいいね! 仕事が終われば即帰れるしw
今日で設置から組み立てまで予定通りに終わりよかったわ。
(ー。ー)フゥ(;´ρ`)チカレタヨ~w
今日は少し早いが予定終了で早く帰ってきたw
そんなことで今日もよく頑張ったw明日もヾ(;;゜;;3;;゜;;)ゝガムバレヨ─────ッ!!!(∂○∂)/オー

恋仲

2015年07月27日 21時37分21秒 | 俺は昔、TVっ子だった。
恋仲 #02

福士蒼汰と本田翼主演の淡い恋愛ドラマw
こんな感じの恋の駆け引きなど何十年も無関係だわ(笑)
あの頃はよかったなと(笑)
こんな事は文章だから書けることで誰かに言った場合は「気でも狂ったのか?」と言われるに決まってるし(笑)

ドラマって主演の年の設定まで自分にかぶらせて妄想したり当時を思い出したり出来るからドラマは好きだねw
よくプロレス中継で真剣になり大きな声で声援したり「馬鹿!もっと早く動け!」とかチャチ入れたりする人居るけど(嫁さん) それもプロレスというドラマに自分をかぶせているw 入れ込めるものはいいよねw

この恋仲も自分が主人公の年まで戻り主人公と同じような恋の駆け引きをしている妄想したり
こういう場合は自分の場合はこういう風に仕掛けたとか勝手に独り言を家族には気付かれない程度の小声で言いながら観てる自分の姿を見て笑いたいのだが家族に気付かれたら馬鹿かと言われるんじゃ無いかと思いまたそれで笑いがこみ上げる自分が居る(笑)
若いことは財産だと昔言われた言葉が今理解できた(笑)

カーポート土間打ち工事~公民館裏基礎工事

2015年07月27日 18時45分45秒 | 仕事日記
この両方の現場の請負師は同じ工務店でね。
先ずは朝一でカーポート土間打ち工事の現場へ行き仮枠を外して整地して面を取り損ねた場所をサンダーで削ったりした。
ジャンカの場所は1ヵ所あったので補修モルタルで補修したね。
今日から車を止めると言っていたよ施主は。
この工事も施主には喜ばれたからやった甲斐があったね(*^^)v

9時に一旦事務所へ戻り今度は公民館裏基礎工事の現場へ行き泥を機械で積んで運んだりその場所を機械で整地したりした。
泥が余ったので低い場所へ泥を運んだのさ。
最終的には採石を撒くと言うからね。
こんな作業を12時までやってたw

午後はこの現場の工務店の請負師の手伝いをやったね。
手間は出すから午後は手伝ってくれと言うから。
だから今日は面倒だが午前中は土建屋の給料で午後はこの工務店の手間で今日は仕事をやったw
つうか、この工務店の方が日当はいいのさw
土建屋よりいいのさw
今日は余分に2500円稼いだぞ\(^o^)/
アダルトの1ヶ月分の月会費ぐらい稼いだかシーッ! d( ゜ε゜;)(笑)

今日は38℃?(;´д`)ゞ アチィー!!
今は群馬県館林が全国で一番暑いらしいが館林なんて近いし(^_^;)
伊勢崎もよく全国一番になるが近いし(^_^;)
熊谷も近いし(^_^;)
そんな地域で炎天下の中やってることを想像してねw
(ー。ー)フゥ(;´ρ`)チカレタヨ~w
17時には土台入れと土台に防虫剤と防腐剤を塗り手はその塗料でピッコロ星人のように緑になったし(笑)
土建屋以外の仕事もたまにはいいね!w
そんなことで今日もよく頑張ったw明日もヾ(;;゜;;3;;゜;;)ゝガムバレヨ─────ッ!!!(∂○∂)/オー


スマホからガラケーに変えまして・・

2015年07月26日 18時43分00秒 | 独り言でも言いましょうか(笑)
携帯のHPで料金確認したら今月は5000円超えてたわ(^_^;)
iモードでフルブラウザはパケット料金半端じゃねーな(^_^;)
引き落としの頃が怖いぜΣ(゜Д゜)ガーン^^;
そんなこと言っても外以外は Wi-Fiなんだけどな・・

少し反省して来月分は2000円台に落とそうw

大動脈解離の後遺症的なこと。(1周間のまとめ)

2015年07月26日 08時41分03秒 | きょうは会社休みます。
相変わらず左脹ら脛の痺れはたまに出る。
下手すれば左足自体も痺れて歩くのが大変だと思う時もある。
時間が経てば治るんだが・・

閃輝暗点的な症状は何処かに逃げたのかな?(笑)
多少の偏頭痛はあるが気にする問題でも無いし。

体調はいいのか悪いのかこの暑さでは判断できないねw
暑さで身体が調子悪いのかもしれないし。
今のところ閃輝暗点的な症状が出ないだけですごく身体が楽というかまた一歩試練を乗り切れたのかなと感じてしまうw
様子見だね。

熱中症対策

2015年07月26日 07時02分18秒 | 独り言でも言いましょうか(笑)
今日も朝から(;´д`)ゞ アチィー!!
でもお昼まではエアコン入れないよw
昼過ぎは最高気温に到達するからエアコン入れなければ熱中症になる可能性もあるからね(^_^;)

一番手っ取り早い方法は水分補給。
この暑さでは外仕事では一日に水分補給を小まめにする。
平均5㍑程度は飲むのかな?w
それだけ飲んでもトイレも行かないねw
水分補給をすると汗の量も半端じゃないねw
滝のような汗とはよく言ったものでw

室外にいる時はあまり経験は無いと思うがこの時期は殆どの人が半袖だよねw
我々土建屋とかは真夏でも長袖w かえって半袖より腕等が直接日に当たらないために涼しくもなるんだね。
怪我防止と普通の人なら考えられないと思うが半袖より長袖の方が涼しい時もあるのさ。
長袖でも見た目以上は暑くないのさw 日に焼けて皮が剥けるよりよっぽどいいね!w

少し気持ち悪くなったら濡れタオルで首を冷やす。
日陰で休む。
レモンの入った飲料水を補給する。
ご飯は残さず食べるw
体力が戻る錯覚のする食事を考えて取る。(ネバネバ系とかw)
やっこは毎日食べる(白い刺身とも言う(笑))

会社等で室内でエアコンガンガンに冷やして冷房病で苦しんでいる人から比べたら
我々のような炎天下の中で(;´д`)ゞ アチィー!!(;´д`)ゞ アチィー!!と連呼しながら作業をしている方が健康的で幸せかもねw
つうか、早く食欲の秋にならないかなw 女子か!byタカアンドトシw