goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

何で私が・・・
盲腸以来の入院がこの病気なんて・・・

初期化

2019年01月13日 09時01分00秒 | ウインドウズ7日記


毎回立ち上げたる度に⬆^^;
更新で相性の悪いファイルでもインストしたのか?
身に覚えがないのにこんな感じ😢
更新時間も最近は長くなり(1〜2時間)^^;
いろんな不都合から今回購入してから初めての初期化である。







初期化ってこんなに時間掛かったっけ?5時間掛かったわ(^_^;)



今回バックアップはしなかったね。
画像と必要とするメモとかをDVDに移しただけ。
またソフト等は選んでインストしたいからね。
前と同じPCじゃつまらないからw
誤魔化しながらもう少し使うよ。

そろそろだね。ご苦労様(^∧^)

2019年01月11日 10時12分00秒 | ウインドウズ7日記
Windows7よく頑張ったよ(^_^)
8年間初期化も無しでここまで頑張った。

ここ3ヶ月でヤバい状態に^^;
まともに立ち上がりとシャットダウンした試しがない(T-T)
更新時間など1日掛かるわ(^_^;)

たまーに立ち上げるようになったら調子悪くなったね。
ある程度使わないと何でも痛むからな。
車にしても家にしても使わなければ調子も悪くなるわ(T-T)

様子見しながら買い換え時期を決めるわ。
例のごとく修理代電話で聞いたら最低5万円ぐらいと言われたね😭

今までで一番長く使えたのがこのPC。
○ルのビスタなど3年間もたずに破損したからな(^_^;)

Windows7ありがとうございました。


Windows10アップグレード出来ない・・(^_^;)

2015年08月12日 21時39分03秒 | ウインドウズ7日記


Windows10アップグレード出来ないのならこのタスクバーが今度はうざく感じ始めた(笑)
早速Windowsの更新から探し出して削除したわw



ほら、タスクバーにもうWindows10アップグレードのアイコンが無いでしょ(*^^)v
これも気の問題であっても無くても関係ないね!by柴田恭兵。という人はいいのだろうが・・w

Windows10アップグレード出来ない・・(^_^;)

2015年08月09日 18時25分06秒 | ウインドウズ7日記


順調にいったと思ったんだが・・



ここまでは順調だったが・・



( ´゜д゜`)えーーー75%ぐらいになったら突然エラー報告(^_^;)
つうか、もう6回ぐらいチャレンジしたが対策法も探して実行したが・・
今日初めて知ったよ(^_^;) メーカーのHPへ飛んだらこの機種はアップグレード適用外の機種なんだってヽ(`Д´)ノ
予約もしてその予約から知らせが来たというのに(^_^;)
何か騙された気分で(*_*) マイッタ^^;

ATOK Passport購入

2015年03月07日 14時03分58秒 | ウインドウズ7日記
後6日で期限切れですとポップアップで(^_^;)
無料版の期限切れが迫る中新にATOK Passportと契約した。
Google変換に戻してもよかったがATOK2015になったら凄くスムーズ感が出たので購入したよw
一ヶ月更新で300円かな。
それでスマホからiPhoneからPC、10台まで入れられるという優れもの。
久々のATOK購入で前回のポイント500ポイントは流れていたわ(^_^;)
ストレスの無い変換っていいよね。

ATOK

2012年12月05日 16時33分20秒 | ウインドウズ7日記
「ATOK 2013 for Windows プレビュー版」を落としたw
もう何回目の無料版なんだろうかw
XPから使ってたねw
一時は月300円という値段で契約を2年間していたかなw
これ使うと、Google変換やBaidu変換の使い勝手に疑問を持つのも事実w
有料版と無料版の違いだけどね(´∀`)
確か今日から2月18日までかな?無料期間は。
慣れというかこの変換が一番いいねw 
これ使ったらもう戻せないかもw 
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ATOKのまわし者ですって!(笑)
((-ω-。)(。-ω-))フルフル(笑)
何はともあれ変換がスムーズということはストレスも感じず最高のPCライフだわw
(。.;゜;∀;゜:,)(。.;-;ω;-:,)ぅんぅん

頑張れ7

2012年10月03日 19時55分05秒 | ウインドウズ7日記
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ
今日はPCにカップ麺をこぼしてしまった(汗)
しかも中に染み込んでいったぞ(´д`、)ウウウ
で、症状が早速出た。 キーボードの接触不良?
変換ができないΣ(゜д゜;) (w_-; ウゥ・・このままこの7も一巻の終わりか・・・w
で、Baidu~Google~IMEに変更したが最後にMicrosoftIMEに変えたら変換できた\(^o^)/
その頃はPCの中も乾いた頃かw
教訓!!
晩酌中はPCを開かないこと!! ヾ(≧∀≦)ノうひょひょ

地デジ

2012年06月03日 18時06分31秒 | ウインドウズ7日記



最近のPC使用で地デジがベスト3に入ってるw
家には地デジ対応テレビが2台だけ(^_^;)
俺が殆ど番組は我慢してきた(^_^;)
つうか、よく考えたらこのPCは地デジ対応PCってことを忘れてた(笑)
最近からだよ、地デジ見だしたのはw もう買ってから約10ヶ月経つというのに(笑)
小さな画面にしてPCで作業しながら地デジを見ることもある。
最大化にして見ることが多いけどねw
つうか、酷に使うと故障の原因になるかな?(^_^;)
俺ってXPを(最初の)2年でお釈迦にしてビスタは3年でお釈迦になり
1台残ってるXPは未だに現役だが何しろ遅いw
ここ10年間でPCを5台買ってる(;^_^A アセアセ・・・
PC貧乏(笑) つうか、最近のPCは安くなったけどねw
1人で10年間で5台も買う奴居ないだろう?(笑)
酷に使わないように心がけてたまにはというか初めて7の更新期間が終了するまでは使ってみたいw

つうw 西遊記って30年前か?(笑)

メディアモンキー

2011年12月31日 08時19分19秒 | ウインドウズ7日記



何かメディアモンキーと言うプレイヤーをインストしたw
WMPより動作が軽く速いということと
リッピングもできるということで入れたw
外国のソフトなのかこれって?w
日本語もあるから安心だがw
一応フリーなんでいいかなと思ってねw
今度これで音楽CDでも焼いてみるよw

デフラグ

2011年11月15日 20時07分59秒 | ウインドウズ7日記



今日はこのPCを購入してから2回目のデフラグをやった^^;
今回はフリーソフトのデフラグでやった。
(-ω-;)ウーン Windowsに付いてるデフラグでも十分ってことが分かったw
フリーソフトのデフラグも時間掛るなw
下手すればWindowsのデフラグより時間掛るみたいだw
このソフトは・・・( ̄  ̄;) うーんって感じかなw
前のビスタで入れたデフラグソフトの方がよかったかもw
10分ぐらいで終わったしw
機能は良いのだろうが時間がねw
3ヶ月で2回目のデフラグw 十分だろう?w

2ヶ月経過して

2011年10月30日 10時18分53秒 | ウインドウズ7日記




2ヶ月経過して思ったこと。
前のビスタより性能はいいはずなのに動きが遅い(^_^;)
7ってこんなものか? メモリも大食いなのかな?w
メモリだって4GBなのに遅いってw
ビスタは動きは速かったw 立ち上がりだって速かったしなw
逆にこの7の方が立ち上がりは遅い・・(ーー;)

最近は標準のブラウザもグーグルクロームに決まり
WMPはCD焼きはビスタから比べたら圧倒的に速い(^^)v
俺ってノートパソコンでテンキー付きのは初めて使うんでw
便利といえば便利だがついつい癖で何時ものテンキーを使ってしまうw
XPは家族が使っているが何とか使用してるw
動きが遅い分暢気に使ってるらしいw
PCも無いと不便なんだよなw 大人のおもちゃだな(*/∇\*)キャ
最低でもこの7は3年は使いたい(^^)v
大事に使えよ( ̄o ̄;)ボソッ

SmileDownloaderをインストした^^;

2011年10月16日 00時52分55秒 | ウインドウズ7日記




今日はと言うか昨日の晩にSmileDownloader Version 1.33をインストした^^;
ユーチューブとかニコ動画とかを落として保存してくれるフリーソフト(*^_^*)
ビスタを使ってる時もこんなようなソフトもあったがこのソフトはDLが超早いw
( ̄ー ̄?).....??アレ??って思ってる間にはもうDLが終了してるw
リアルプレイヤーより使い勝手が良くてIEの右クリックから動画をDLできる便利さがいいなw
本格派には物足りないのかもしれないが俺ぐらいのPCで少し遊ぶぐらいの奴にはこのソフトはいいかもなw
( ・_・)ジッ 変なのを落として嫁さんに見つかるなよ( ̄o ̄;)ボソッ