再放送だね。
これは観ていないので案外楽しみながら視聴w
本能寺の変と言えばいろんなドラマや映画で想像の上で何回か観たが一番こうあって欲しいと思ったのが信長協奏曲(笑) 小栗旬主演のテレビドラマと映画。
この番組だって想像だが本能寺をリアルに近い形で再現したのは驚いたわ。
何で家臣を少人数で立ち寄ったのか?
ここに立ち寄った理由は戦と戦のオフタイムらしいw
時間が少し空きそれで立ち寄ったと(๑°⌓°๑)マジ....w
日本史は面白いね。
俺は勉強嫌いだが日本史だけは好きだったわw 不思議にね。
本能寺の変は400年以上も前のこと。
人物像だって正確では無いだろ?
俺はもっと二枚目だぜ!と400年前にスリップすれば言うかもしれない(笑)
俺はこんなにデブじゃねーぞ!とかね(笑)
本能寺では信長の骨は見つかってはいないのだ。逃走説もあるがどうなんだろうか?
この番組では逃走説は有り得ないと言い切るからな・・・
古舘伊知郎さんは役者としてはイマイチだが実況となれば話が違う。
プロフェッショナルそのもの。
分かりやすい実況は聞いていて気待ちいいわ( ̄▽ ̄)
だよな、これで役者さんより芝居が上手けりゃ役者僻むよ(笑)
話し上手と役者のセリフは別ものだよなw
古舘伊知郎実況の本能寺の変は最高だわ(--)(__)
最新の画像もっと見る
最近の「俺は昔、TVっ子だった。」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(6331)
- 2010 11 28 大動脈解離で入院(13)
- 退院(10)
- 今後の人生でも模索するカテ(8)
- 仕事日記(3220)
- 診察 検査日記(39)
- 旅行(2)
- グルメ(22)
- 今日の血圧(^_^;)(199)
- 解離になって良かったこと(48)
- 独り言でも言いましょうか(笑)(643)
- 俺は昔、TVっ子だった。(1132)
- XP日記(17)
- ウインドウズ7日記(22)
- え?知ってた(汗)(2)
- 反省(・´з`・)(3)
- 芸能人は( ̄+▽ ̄)( ̄▽+ ̄)歯が命♪(13)
- あの日に帰りたい(33)
- きょうは会社休みます。(146)
- 夢の中へ(15)
- ご褒美の日(´∀`)(40)
- 人生が二度あれば(8)
- 今日の通販^^;(189)
- 居酒屋セブンイレブン(582)
- 居酒屋LAWSON(45)
- 居酒屋ファミリーマート(16)
- カムバックハム(34)
- Windows10日記(7)
- アラジン(6)
バックナンバー
人気記事