世田谷通り沿いで暮らすたまママのたまたま素敵な日々

兄ほっつんと妹えったんの育児日記など、気ままに書いております

うんとでろ〇〇〇

2015-06-08 21:12:08 | たまたま素敵な今日

苦節4ヶ月、ほっつん、ついにトイレで大の方ができました!

※以下、内容的にアレですので、大丈夫な人だけどうぞ


4ヶ月前、「トイレトレーニングかー、始めるのは夏がいいって聞くしなー。2歳の夏からかなぁ。でも補助便座やおまるの類が家に全然ないってのもなー。お友達は練習してるって子もいるしなー。」と思って2月に購入してみたのがコレでした↓



ベビーチェアへの上り下りを自分で行い、自転車の試乗の時も後部座席に勝手によじ登って「しゅっぱつしんこー!」とか言ったりして、とにかく登るのが好きなほっつんには自分で登れるタイプの補助便座が良いだろうと思い、こちらを購入しました。口コミを見ると、「今では自分で設置して自分でできます!」みたいなのがあり、大きくなったらそうしていただけると助かるな・・・とも思い。

箱が届いて、組み立てている間、おもちゃのような色だったせいかほっつんは喜んでいました。しかし、トイレに設置して「座ってごらん」と言うと表情が固まり、「いや・・・いや・・・」と。ここで無理矢理座らせてトラウマになってしまっても困ると思い、初日はそれで終了。その後、折りたたんでトイレに置いておいたのですが、気になってはいるものの座るよう促すと警戒する日々。

しかし徐々に、トイレという空間、そしてこのラダーチェアとの距離は縮まっていき、トイレに行く、一段登る、クルッと向きを変える、座るということができるようになっていきました。

でもこのラダーチェア、AGES:3+と書いてありますが、海外モノの3歳以上対象のものということでほっつんが使用するには穴のサイズが大きすぎ、見るからに「これに深く腰掛けるの、怖いだろうな・・・」という感じでした。なので、座るといってもすごく手前にちょこんと座っている状態で、もしおしっこが出たら全部こっちに飛んできそうな感じでした。

しかしそれも、もうちょっと奥に座るようお願いし続け、ギリギリ飛んでこない位置に座ることができるようになりました。

ちなみに、トイレに行くタイミングとしては、夕方にお風呂に入る前に服を脱がせるので、お風呂に行く前にちょっとトイレに行って座らせてみるぐらいでした。

そこで画期的なトイレトレーニンググッズとの出会い!!どうがえほんシリーズ「うんとでろうんち」です!!



「はみがきのうた」同様、わかりやすい内容、つい覚えてしまう音楽で、楽しいトイレトレーニングが実現!!(笑)

ほっつんが、何でもない時に急に「トイレいくー」と言い出すようになり、出るのか出ないのかわからないけどとにかく座らせるようになりました。で、とにかく長く座らせていれば何か出るのではないかと思い、一緒に「うんとでろうんち」のうたをゆっくーり歌ってみたり、ご褒美シールを4~5枚貼ったり、良くないなとは思いつつiPhoneを渡してYouTubeを見せたり、トイレでだらだら過ごす時間が生まれるようになりました。これに付き合うのが大変なのですが、とにかく1回でも出たら大げさに褒めて「あ、これはいいことなんだ」と思ってもらおうと思い、その時を待っていたのですが、何も出ない日が続いていました。

それが、4日前、ついにおしっこが出ました。3日前もおしっこが出ました。2日前、二子玉川のショッピングセンターにいる時、急に変に動きが止まったので「うんち出るの?」と聞くと、「うんちでる・・・トイレいく・・・」と言うので、急いでトイレに連れて行くとたまたまキッズトイレがあったので急いで小さい便器に座らせてみたら、間に合ったのです!!初の成功が家じゃなくて外出先のトイレになったのが想定外!

そして今朝、昨日の朝に大の方が出ていたので今日も朝に出るのではないかとトイレに座らせて外出直前まで待ったのですが出ず、外出中も出ず、夕方に家に帰ってもまだ出ていませんでした。でもさすがにそろそろ出るだろうと思い、トイレに座らせてiPhoneを渡し、放置してみました(←本当はiPhoneを水に落とされたりすると困るので見張っていたかったのだけれど、ほっつんが昼寝をしていなかったので19時に寝かせるために早く夜ごはん作りをしたかった)。トイレに座っている間はiPhoneでYouTubeを見ることができると思っているらしく、ずっと座っているほっつん。こちらはキッチンで急いで夜ごはん作り。

すると、「うんちでた」という報告が!!トイレに行くと、確かに出ていましたー!ついにこの時がー!なんだか、初めて寝返りした時、初めて立った時、初めて歩いた時のような喜びがありました。また1つ、人になっていっている感を感じました。

「ラダーチェアは買うには早すぎた。やっぱり普通の補助便座を買うべきだったかな・・・。」と思ったこともありましたが、もうこれでやっていけそうです。

明日からもうまくいくかどうかはわかりませんが、きっと、オムツでするよりトイレでする方がいいと思ったと思うので、この調子でがんばっていきたいと思います!!!



鉄婚式

2015-06-07 20:44:14 | たまたま素敵な今日

今日6月7日は入籍してから丸6年の結婚記念日でした。

6周年は「鉄」婚式ということで、今年は何か「鉄」にちなんだものを記念品として買おうと思い、数日前にネットでいろいろ調べていたのですが、実用的なものとして鉄製の天ぷら鍋というのが出てきました。天ぷらというか、揚げものをする鍋は一応あるのですが、どうも使用感に満足いっていなかったので天ぷら鍋を新調しらたよいのでは!と思い、DANNAに相談しました。

「今度の結婚記念日の記念品、鍋買おうと思うんだけど。鉄の。」すると、DANNA、「鉄?アルミとかでいんじゃね?」と!!!「結婚6周年は“鉄”婚式らしいから鉄なのに、我々の絆は鉄のように強固なものではなくアルミのようにベッコベコなものってことでよろしいのですか!!?」と言うと、「鉄で。」とのことでした。

そこで昨日、二子玉川に鍋を探しに行ったのですが、2ヵ所程見に行った結果、「有元葉子 鉄の揚げ鍋 22cm」という鍋に出会い、それに決定しました。そしてさっそく昨日の晩は揚げものをしようということで、たまたま先日届いていた、大分県中津市にふるさと納税してゲットしていた3店舗分のから揚げのうちの1つ、から揚げ専門店まるのから揚げを揚げてみることに。

まず、見てください↓



何やら蓋のようなものが乗っかってるでしょ?これは油跳ね防止のための細かい網なのです。この状態で2分経ったら・・・



ザバーッと!!!

実は荒い目の網にから揚げが入っていて、一気にあげて取っ手のところに置き、余熱4分!

余熱が終わったら再び一気に油に沈めて、仕上げの揚げを1分!再びザバーッとあげて完成!!!



このザバーッとをやりたいがためにこの鍋にしたのでした~。洗うもの(網2つ)が増えたのは微妙だけど、箸で1つずつではなく全部一気に揚げてそのまま油切りができるのはグッドです。

まるのから揚げも美味しかったです!昨年度も中津市にふるさと納税して別の3店舗のから揚げをゲットして食べたのですが、自力では出せない味、本場の味を楽しめます^^


さて、ベッコベコと言ってしまったアルミですが、10周年はアルミ婚式だそうです・・・。DANNAが「アルミホイル」「1円玉」とか言ってます(悲)。ちなみに5周年の昨年は「木」だったのですが、The 5th Wedding Anniversaryと文字入れした木製のフォトフレームにしました。オーソドックスですが、写真を入れてその辺に飾っておけて、いつでも目に入ってくるのでいい記念になりました。

来年は「銅」らしいです。どう・・・しよう。10円?(笑)



ベビーカーなし遠出

2015-06-05 23:07:44 | たまたま素敵な今日
今日は池袋まで行く予定だったのですが、ベビーカーありとなしのどちらで行くか迷いました。

■ありの場合
・長距離歩く場合には乗せて押した方が楽だし早い
・バスと電車が混んでると気をつかう
・いちいちエレベーターを探さないといけない
・ほっつんが降りたがってベルトから抜け出てしまうとたちまちデカい荷物に...

■なしの場合
・とにかく身軽
・ほっつんがたくさん歩いてくれればいいけど、抱っこ抱っこと言われる可能性もある
・帰りに寝ちゃったら重い...

悩んだ結果、なしで行ってみることに!

その結果、案外いけるということがわかりました。

まず、行き。

バスが混んでいましたが、後ろの2人掛けの席に座ることができ、騒がずいいこにしていてくれました。

乗り換えも、電車に乗るのを楽しみにしながら元気に歩いてくれました。しかし人が多い通路や階段は抱っこ(←急いでいるのでほっつんのペースに合わせていられない)。重い。

電車は混んでいて2駅分だけ座れませんでしたが、手をつないで立ち乗り。それが新鮮だったせいか、これまたいいこにしていてくれました。

その後座れましたが、トミカで遊びつつ到着。


そして、帰り。

電車に乗っている途中で寝てしまいました。普通の抱っこで電車を乗り換え、最寄駅で降りたのちバスに乗り換え、最寄バス停で降りて帰宅。重かったー!


途中で買物とか無理だね。いっそのこと起きるまでどこかで休みつつ待って、また歩かせて帰るのもありだと思ったけど、今日は夕方までに帰らなきゃいけなかったのでまっすぐ帰りました。

つまり、重いけど行ける(案の定)。行けるけど、今回はほっつんが比較的いいこにしていてくれたからよかったかな。とはいえ、ほっつんももうすぐ2歳だし、今後は遠出でもベビーカーはなしの方向になる感じかな。


ちなみに、親子カフェpicnicというお店に行きましたが、店の半分がキッズスペースでもう半分がカフェスペースになっていて、一緒にゴハンを食べる時以外はほっつんは振り返りもせず遊んでいてくれて(ガラスで区切られているのでこちらが見えるはずだけど...)、お友達とゆっくり話をすることができました。

こういうお店がもっと近くにあったらいいのに!!また行きたいです^ ^