世田谷通り沿いで暮らすたまママのたまたま素敵な日々

兄ほっつんと妹えったんの育児日記など、気ままに書いております

お喰い初め

2013-09-29 09:20:11 | たまたま素敵な今日

ほっつんが今週で生後100日を迎えるのを前に、スケジュールの都合上、フライングお喰い初め。家族親戚でイベントを楽しむのがメインであるため、お喰い初め膳と大人用の仕出し弁当を発注してサクッと気軽に!思いのほか美味しくてじじばばにも好評でした。

一生食べ物に困りませんように。ほっつんの「ほ」は「穗」だからたぶん大丈夫だと思うけど!



予防接種2回目

2013-09-27 18:56:24 | たまたま素敵な今日
今回から、うちから徒歩10分のところにある小児科に行くことにしました。他に来ている人もみんなベビ連れで予防接種に来ていて、安心感。

今回はヒブ、肺炎球菌、ロタの2回目に加えて四種混合の1回目の計4種類。小児科の先生によると、人生でこんなに一気に予防接種をするのはこの時くらいだ、と。

待ってる間は笑みさえ浮かべていたほっつん。診察室に入り、ロタを飲まされ、右腕、右脚、左脚に注射!そりゃあギャン泣き。むしろ泣かなかったら痛覚あるのか心配になる。

家を出て、予防接種し、無印良品とスーパーに寄って帰って約2時間半。泣いたのは予防接種の時だけでした。いつも1時間~1時間半で授乳なのに途中で、あれ?おなかすかないの?もしや、予防接種の影響でダルい??と思いましたが、大丈夫そうでした。ホッ。



保育園どうする

2013-09-26 13:39:48 | たまたま素敵な今日
そういえば来年度4月入園の情報が秋あたりに出ると区役所の人が言っていたと思い、前に参考にもらってきていた今年度4月入園の資料を見たら昨年9月から申し込みが始まっていました。

来年度4月入園の申し込みも今月からすでに始まっているだろうと思い、バスで区役所に資料をもらいに行きました。案の定始まっていたし、締め切りは12月10日で、それまでに申込書を書いたり書類を揃えたりしなきゃいけないから意外と時間ないぞ?

働くならどこで働くのか探すところから始めないといけないけど、12月10日までに4月からの仕事が決まって、勤務予定証明書をもらって、書類と一緒に提出すれば保育園が決まる可能性が高まるけど、そりゃちょっとミラクルだよね。。

現実的に、もし2月あたりに仕事が決まったとしても4月からはもう入れないんじゃ・・?

あぁー、何の仕事?働き方?どうすんのか。情報収集したり考えたりしなきゃ。。



19時就寝

2013-09-24 23:54:16 | たまたま素敵な今日
朝は腕抱っこでマンション前に行き、出てきたマンション住民と触れ合い、夕方はベビーカーで近所を散歩しています。

今日はほっつんが珍しく13~15時まで2時間も昼寝したので、このままでは夜寝ないのでは?疲れさせねば!と思い、まだ不慣れな抱っこ紐でスーパーに買い物に行って(基本はネットスーパー)一旦帰り、ベビーカーでいつもの散歩コースを2周する途中でタリーズコーヒーに寄りました。

カフェインがあまり母乳に良くないらしいことは知っていますが、1日1杯程度のコーヒーなら大丈夫とも言うし、時々飲んじゃってます。妊娠中も飲んじゃってました。ほっつんに何か影響あったかどうかは今のところわかりません。ホッ。

帰宅後、おふろ。長めに湯船につかり。そしていつも通り19時に就寝していただきました。ホッ。

時計見てるのか?と思うくらい、いつも19時頃に寝るほっつん。赤子なりに生活リズムが整ってきたんだろうけど、不思議。