goo blog サービス終了のお知らせ 

美味○○~Grape Basin~

大勲位グルメからラーメンを経由しておうちデ手料理まで美味しく感腹☆

上野 鰻割烹 伊豆栄本店

2018-11-25 19:55:29 | おそとデごはん
2018.11.21

この日は上野の森美術館でやっているフェルメール展へ行きまして、その前にお昼ご飯を。
上野駅から少し歩いた上野四丁目交差点すぐ、不忍池の近くにある伊豆栄という鰻屋さんに入りました。

うな重は松竹梅の松が一番お安いんですね。
その松を頼んだので鰻は小さめでしたが、ちゃんと(牛丼屋ではなく)鰻屋で鰻を食べたのは一体何年ぶりでしたでしょうかね。



うざく。
胡瓜の薄切りと鰻の酢の物。
ちょびっとで1,296円はなかなか、、ある意味時代を感じますね。



フェルメールの真珠の耳飾りの少女
ラピスラズリの気高い孤独

真珠の耳飾りの少女は有りませんでしたが、牛乳を注ぐ女が一等地に掛けられていました。
絵画には全くもって疎いので「この女性の前掛けもラピスラズリの青なんだろうなぁ」と思って見ていただけですが。
まぁ事前にネットで調べただけじゃ知識も感性も磨かれるわけがないですね。

それにしても混んでました。。
確かに美術館の案内の通り、指定時間の後半に入るのが良いのかも知れません。



有楽町まで戻って国際フォーラムのラ・メール・プラールでちょっとお茶を。
スフレオムレツを赤いフルーツのソースでいただきました。
泡泡でフワフワしてました。
うざくと同じくらいの値段。。


西早稲田 ピコピコポン ラーメン カボス バラナン

2018-11-25 18:07:53 | ラーメン【東京】

毎日、深夜と早朝にやっているのを録画していたんですが、スマホをいじると否応なく結果が目に入ってしまうのはどうにかならないもんでしょうか。
仕事から帰ってからゆっくり楽しみたかったのに。
テニスの話です。

2018.11.17

今月の散髪ついでのひと啜りは、4ヶ月ぶりに西早稲田のピコピコポンさんです。
ラーメンの食券と100円玉を3枚カウンター上へ。
カボス100円とバラナン200円のトッピングを加え、コールはニンニクヤサイでお願いしました。

カボスは最初から絞られていて、果汁の酸味と香りが微乳化の豚骨スープに好相性!
豚星。のストロングレフルやハイパーファットンのスッパもそうですが、やはりこの豚と果実(ファットンはポン酢か)とニンニクの組み合わせは好きですね。

やや柔らかめの太平打ち縮れ麺のもっちり感と、茹で時間長めなクッタリ野菜の重量感。
その野菜に埋もれているバラ軟骨もふっわふわな柔らか食感でウマイです。

前回もそうでしたが、そもそもバラ軟骨の他に豚も大きなのが2枚乗っているので最後にはかなりな満腹状態。
次回はヤサイは増さなくてもいいかなー。
カボスはあったらまた入れたいですね。

ご馳走様でした☆