goo blog サービス終了のお知らせ 

美味○○~Grape Basin~

大勲位グルメからラーメンを経由しておうちデ手料理まで美味しく感腹☆

東京ディズニーシー 2011

2011-10-20 21:55:55 | 東京ディズニーL&S
2011.10.17

1年ぶりのシー♪
今年は10周年なんだそう!
話はちょっと飛んで、帰ってきてまず驚いたのが写真、てかモニターか。
一眼で撮った写真を高解像度液晶で見るとこうも違うか!おめっさら綺麗じゃん!
やーこのパソコン買って良かったわー。

で、シーのシンボルのナントカ火山!
エントランスにさっそくキャラクターがいたもんで、ゲートをくぐってからここに辿り着くまで優に30分は費やしちゃいました。
快晴まではいかないけど晴れてくれて良かった良かった。



oishiine













ピント外したけどまあいいや。
チップさんです。
去年も同じような写真撮ってましたね。
同じパレード?去年もやってたってことか。



oishiine













ショーを見る。
というかちょっと離れたところから眺める。
錚々たるディズニースター達が出演しているけど遠過ぎて何やってるかはよく分かりません。



oishiine




















出番を終え舞台裏へと向かうミッキーを激写!
手振ってくれた!



oishiine




















滝があったもんで。
スローシャッターで水流を糸のように写す撮り方。1回やってみたかったんですよね。
まさかディズニーで初めて試すことになるとは。



oishiine













やっぱりせっかく遠出したんだから紙皿の料理じゃもったいない!
お昼はこちらS.S.コロンビア号の1等客室専用メインダイニング、S.S.コロンビア・ダイニングルームで。
ちょと奮発してランチコースをいただきました。



oishiine



















窓辺の席でおすすめグラスワインから。
こちらは悪くはないってくらいのものでした。



oishiine















パンは食べ放題。
2種類ありまして、ゴマが付いてる方はハートマークが描かれてました。



oishiine















前菜。。
メニュー表撮り忘れたんで名前は謎ですが、
トンガリ帽子の中には海老やサーモン、ホタテなんかが入ってましたね。



oishiine















メインのローストビーフ。
デフォの90gに+600円で140gに増量できるってもんでお願いしました。
ここぞとばかりに奮発!



oishiine















デザート。
シュークリームの蓋を開けると…



oishiine















ミッキー☆
贅沢なお昼ご飯となりました。



oishiine













レジェンド・オブ・ミシカってショー。
踊り手さんのプロ意識がひしひしと伝わってくるなぁ。



oishiine













洋上高所のドナ。
何を見る!?



oishiine













アウトー!



oishiine




















アウトー!



oishiine













セーフ♪



oishiine













夕方にはビッグバンドビートを観劇。
ブロードウェイミュージックショーてな感じでしょうか。
バンドありダンスあり、ミッキーのドラムプレイありのショーでけっこう楽しかったです☆







夜景も
あー遊び疲れた。


東京ディズニーランド 2011

2011-06-05 11:11:46 | 東京ディズニーL&S
2011.6.3

やっと来れたディズニーランド。
梅雨を避けようと6月頭に休みを集中させてたんですが、異様に梅雨が早く到来してしまって困った困った。
ようやく晴れ間を見つけて、ってまあ曇り程度でしたけど、行ってきました。


oishiine



















とりあえずトゥーンタウン。
ここはキャラクターがよく出没するらしい。


oishiine



















早速チンピラの格好したオオカミに絡まれる。
パーク内にはこれよりも遥かにキャラ立ちした一般人が歩いてたりもしますが、まあ一枚パチリ。


oishiine











イースターってパレードを見た後ふらふらしながらスモーキーターキーレッグ。
こんなにでかかったっけ?ってくらいあって、うまいけど2本はいらなかったなあ。


oishiine



















お、ジャック・スパロウ。
さっきのベロ長チンピラと違って本物の危険人物じゃないですか。
良い表情! 格好良いですね~。


oishiine



















エントランスでチップを発見。


oishiine













鼻が赤いこっちはデール。
あさって向いてターミネーター張りのサムズアップ。


oishiine



















そして急いで次の現場へと向かうふたり。
チーデークラスの人気者になると分刻みのスケジュールで動いてるんでしょうね。
にしても後ろからだとどっちがどっちだ?


oishiine












で、着替えを済ましてジュビレーションに出演しているふたり。
ご多忙の中ありがとうございました。


oishiine












ブッフェスタイルのクリスタルパレス・レストランで昼食を。
皿の形がミッキーなところが夢の国。


oishiine












デザートも強引にミッキーの皿に盛る。


oishiine












花もきれいですね。


oishiine












最後にもう一度イースターを。
あ、いやこの後フィルハーマジック見たんだな。
おまけに空いてたホンテッドにも乗ったりして。

歩き疲れ、キャラ追い疲れで遊びぬいた一日でした。

東京ディズニーランド&シー 2010

2011-03-18 21:38:18 | 東京ディズニーL&S
2010.6.15

時間をちょっと巻き戻し。
ディズニーの写真を別のフォルダに入れてたんですっかり忘れてました。

去年6月に行ったのはランド。
上の写真のキャラクターは知らないけど、イースターのパレードだとか。
今までディズニーでこういったショーをまともに見たことがなくって、大音量の音楽と着ぐるみやコスプレ姉ちゃんの乱舞に始めは薄気味悪さを感じていたんですが、段々と音楽に乗り始めて、終いにゃだいぶ楽しんでました^^

oishiine











チップとデール。
略してチーデーというらしい^^




2010.10.12

そして秋に行ったのはシー。
ミッキーとミニーはマスカレードの衣装で海を回遊してました。

oishiine












デール。
チップは鼻が黒くてデールは赤いんで、チョコチップ鼻血デールと覚えるらしいです。

なんとなくランドとシーの写真の違いに気づいている方もいるでしょうか。
ランドは3年前のIXY。シーはついに手を出してしまったEOSKissX4で撮っています。
レンズはキットのEF-S18-135ISを使用。
やっぱり一眼は日中でもそうですし、夜や暗所での画質の違いはIXYとは比べものになりませんね。

oishiine












これはIXYで撮ったもの。
ホライズンベイ・レストランで食べたんだったかと。

oishiine


東京ディズニーシー

2006-10-27 00:02:21 | 東京ディズニーL&S
昨日、水曜日はあーちゃんとディズニーシーに行ってきました
本当は火曜に行く予定だったんですが、雨で順延となったわけであります。

例年は11月にランドに行くのが恒例になってるんですが~何度も行ってるとさすがに飽きるんですよね。「夢の国」に慣れちゃうというか、醒めちゃうというか。それで今年はシーあーちゃんは友達と行ったことあるそうですが、おれは初っ。まだ寒さもゆるいハロウィン前だし、快適に行動しましょう。

oishiineoishiine











oishiineoishiine











着いた頃はまだ多少雲があったんですが、昼にはすっかり快晴
水先案内はあーちゃんでてくてくと。
何をイメージした町並みなんでしたっけ?
まぁ、ともあれ初めて来るとこは新鮮ですねっ。
右上の写真、ミッキーはどこでしょう?

oishiineoishiine











アトラクションはどこも2、30分くらいあれば乗れまして、空いてる方だったんでしょうか?
並んでるとき、ネモ船長がアナウンスをしているところがいくつかあったんですが~
その声が~どうにも江守徹だったんですよね。声といい抑揚といい。
どうなんでしょう、ネモ船長?、、エモ船長

oishiineoishiine











お昼ごはんはセイリングデイ・ブッフェで
バイキング形式のとこですね。ちょっと高いけど。
バイオリン、アコーディオン、パーカッションの3人組が一生懸命生演奏してくれてました。

いや~食べ過ぎました。
あーちゃんは限界以上にデザート食べてるし。
大学イモがミッキーの形してるの、分かるかな?


oishiineoishiine











の大きい写真の建物は新しいアトラクションみたいですね。
あーちゃんが最後まで乗るのを渋ってた、タワー・オブ・テラー。
いや~恐かったです(T△T)
途中、あーちゃんが叫びもせず無言だったので気を失ったのかと思いましたよ。

よる年波か、「落下系」がどんどん苦手になってるんですよね。
中学の頃はフジヤマだって余裕だったのになぁ。
ディズニーごときで心臓が破裂しそうになるとは。。マジヤバかったです。。


oishiineoishiine











そのあとも色々乗りつつ夜景を。
早起きだったので日が暮れた頃にはもう足ガクガク。
散々歩いて疲れ果ててるのにあーちゃんはお土産選びに2時間もかけるし~。

oishiine











シーを出て、晩ご飯はイクスピアリのKUA`AINAでチーズバーガー
ここも何気に久しぶり~。

ネギ嫌いのあーちゃんから玉葱をパスされて玉葱2倍のチーズバーガーに。
ケチャップ&マスタードかけて、口の周り汚しまくって食べるのが美味しいです

長い1日でした~
締めはこの画像で。


東京ディズニーランド2005クリスマス

2005-11-24 02:42:29 | 東京ディズニーL&S
oishiine






















東京湾に面している東京ディズニーランド
朝、連れ込み旅館でノロノロしてたので正午くらいに着きました。
11月21日(月曜) 5,500円も獲る夢の国です。

この日は混んでましたねぇ。今まで行った中で一番ひとが多かった。
去年は11月17日に行ったんだけど結構乗り放題だったのになぁ。
まぁ、それでも頑張って~ハニーハント(70分待ち)→スペースマウンテン(ファスト券)→カリブの海賊(20分待ち)→スプラッシュ(60分待ち)→ジャングルクルーズ(10分待ち)→ビックサンダー(ファスト券)とけっこう楽しみました

あーちゃんが乗りたかったバズとホンテットは長蛇の列&昼で既にファスト打ち止めになって乗れなかったけど~
おれは、去年あーちゃんが乗せてくれなかったジャングルクルーズに一年越しで乗れたからいいや。

おまけにメリーゴーランドやコーヒーカップにも乗ったりして。この年になって…。
これもまぁ夢の国なので。


↑お昼ごはん&夕ご飯です。
お昼はスペース近くのピザ屋さんパン・ギャラクティック・ピザ・ポートで。銀河一のピザらしい
これはクリスマスピザかな?(違うかも)
おやつにスモークターキーレッグを食べて~
夜はボイラールーム・バイツでスパイシーミートのライスボウルを。
ロコモコみたくぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べるとデリシャス


コーヒーカップで脳を揺らしてたら花火が終ってしまった…。
お土産買ってシンデレラ城。青いねぇ。シンデレラが住んでるんだねぇ。

今年も楽しかったクリスマスツリー(一番上の写真)も綺麗だった
ただ~寒かったねぇ。ディズニー暖房入れて欲しいね。

ディズニー前夜 船橋『テキサス』でステーキ&ハンバーグ

2005-11-24 01:46:23 | 東京ディズニーL&S
日曜の夜あーちゃんと合流して晩ご飯はお肉で精をつけました。
京成船橋競馬場駅前のステーキ屋さん『テキサス(TEXAS)』でございます。
店内をウェスタン調のもので彩ってありましてまさに(日本人がイメージするところの)テキサスな感じで面白いですね~。

あーちゃんのお勧めでハーフ&ハーフを頼みました。
ステーキとハンバーグ各150gづつ両方食べれてお得なんですねぇ。
サラダセット付けて2,000円弱だったかな?
ステーキにはおろしニンニクを乗せてもらいました。
これが生のおろしニンニクで、しかも大量に乗っててキキます!
ハンバーグは大根おろしを乗せてもらい、ちょっと和風でサッパリと。
満腹にはちょっと足りなかったけど満足満足。

oishiine











↑おまけで。
この夜泊まった連れ込み旅館のお風呂がきれいだったので。