goo blog サービス終了のお知らせ 

taktakのデンマーク通信2

2007年より北欧デンマークで生活中
デンマークの生活、料理、北欧雑貨、アンティークの情報・・・

デンマークでサワークリームチキンカレー

2010-02-01 16:50:40 | 北欧料理・日本料理



マウスがついに壊れました。。。
ノートパソコンなので大丈夫ですが。。。不便ですね。
今週スーパーで安く売り出すので買ってみようと思います。

写真はデンマークのチキンカレー
でも辛くない。
まず鶏肉を茹でてほぐします。茹で汁に玉ねぎのみじん切りと鶏肉を戻し煮ます。
最後にスライスしたマッシュルームを入れてサワークリーム、カレー粉、塩コショウで味付けして小麦粉でとろみをつけて完成です。

サワークリームが入っているからか?さっぱりしていて辛いもの苦手なのでたっぷりご飯にかけていただきました。
写真は2日目パスタにもグーです。

そしてお知らせ
またデンマーク在住の仲間でネットショップを期間限定でやることになりました。
次回から不定期にやっていきたいと考えアドレスも新しく作りました。
そして代表者は私です。

大丈夫でしょうか?不安です。
でも頼もしい仲間にいろいろ指導してもらってがんばるぞ~。よろしく。

ブログで紹介しているあんなもの、こんなもの。。。そして手作りもの。。。

詳しく決まったらまたおしらせします。

お楽しみに!




しょうがジャム?

2010-01-25 13:33:24 | 北欧料理・日本料理


何回か失敗してようやく成功~
冬、暖かいもの飲みたいけど。。。
コーヒーばかりじゃな~と思って。。。

紅茶やカモミールティーにショウガのスライス入れてみたりしたけど。。。

日本と違ってあんまりショウガを使わないので使いきる前にだめになってしまうことがしばしば。。。

最初はショウガをすりおろして砂糖と水でことこと煮てみたんだけど。。。
繊維は柔らかくならず、、、

次にみじん切りにしてみたんだけど。。。。

いまいち。。。。

三度目はフードプロセッサーでペースト状にしてみました。
それを砂糖と水でことこと煮て完成~

週末にR母が1日だけ来てました。
そしてスペインへ旅立って行きました。今回はセロリの根とショウガを持ってきてくれたんで。。。またペースト作ってみようと思います。
セロリの根はトマトソースかな?
鍋にたくさん作って冷凍です。

行ってきましたよ、デンマーク移民局
朝8時半オープンらしく9時の到着した時には整理番号が63番で45分待ちという表示が。。。
結局呼ばれたのはそれから2時間近くたってから。。。
長かった~
編み物持って行って正解。。。だけど途中で飽きた。。。
すべて書類がそろっていたら受付に提出して帰るって選択もあるようですが。。。。書類のチェックはしてもらえないので。。。。待つしかないか。。。。???
7年は長いな~基本的に私の場合7年間デンマークに生活していると永住権もらえるらしいのでそれまではビザが2年ずつしかもらえないのだ。。。

余ったごはんは

2010-01-20 08:16:00 | 北欧料理・日本料理


味噌焼きにしてみました。
お酒はないけど水、砂糖、味噌で冷たいご飯まぜまぜ。。
フライパンで焼くだけ

なかなかうまうまです。今度はねぎ混ぜてやいてみよっと!!
卵入れたらどうなるかしら??

実験?

寒いと昼間温かい麺類とか食べたくなります。
春雨っぽいものを中華食材店で買ってあるのでねぎと卵、片栗粉でとろみをつけて食べると温まる~~♪

ご飯は余るとおむすびにして冷凍
食べるときはチンしてフライパンで焼いてニンニク醤油ぬって焼きおむすび!


事件は謎のまま

2010-01-15 08:53:02 | 北欧料理・日本料理


初めてイルムスの一階にあるカフェでランチを食べました。
パンケーキは温かく果物いろいろのっていておいしかったです。

ハムが2種類とカマンベール系のチーズとジャム
真ん中はヨーグルト&パイナップル入り

パンケーキにはメイプルシロップをかけていただきました。

先に飲み物が届き、食事は待つこと5分ぐらい。。。
食事を初めてたら店内でアナウンスが。。。。

そしてぞろぞろ人が外へ出ていきます。

何何??ときょろきょろしていたらレジのお兄ちゃんが
外に行けと行っています~~

ひ~~、あわててそとへ



食べ始めたばかりの食事を残し外へ・・・

もったいない~と思っていたら2,3分後

客がぞろぞろと中に戻っていくのを発見

早速戻り食事を再開(笑)

何だったんだ~、パトカーも来たみたいだけど。。。

謎だわ~~

ヨーグルトにも。。。。

2010-01-14 08:35:28 | 北欧料理・日本料理


ライ麦パン大好きなデンマーク人
ヨーグルトにもこのライ麦パンを乾燥させて砂糖と混ざったものをかけて食べます。

私は結構好きです。
ライ麦パンは酸味が強いパンですが乾燥しているのでそれも気になりません。

食べる量も豪快?
スープ皿になみなみヨーグルトを入れてこれを振りかけて食べてます。
(朝食)

ヨーグルトは日本より種類が多いかも。
フルーツが入っているものが多くスーパーで買えます。
しかも牛乳パックに入っていて日本のヨーグルトより柔らかめ。

日本のヨーグルトっぽいものはギリシャのヨーグルトって書いてあるのが近いような気がします。

クリスマスプレゼントで貰った靴屋の商品券を持って靴を買いに行ってきました。
目指すは防水発行で雪に強そうなもの。
サイズも色も気に行ったものが見つかりお会計をしようと商品券を出したら。。。。

なんとこの商品券では買い物ができないことが判明(笑)
ちゃんと金額とお店のサインが入っているのですが。。。

ふつうならプラスティックのカードが付いているそうな。。。
もらった時から付いてなかったですぞ。。。おいおい

R母からのプレゼントだったのでR母に問い合わせをしてR母が靴を買ってくれることに(笑)

いつ来るかな~

楽しみ!

デンマークでツナのムース

2010-01-13 10:51:22 | 北欧料理・日本料理


R母はコペンハーゲンで年越しをして料理を作って

元旦に救急病院に行き(けろりんが熱で。。。)

まったくリラックスできない旅で2日に帰って行きました。

いつもありがとう。

写真はツナのムースにキャビアが入ったもの
ツナと玉ねぎ、生クリームとキャビアをゼラチンで固めたもの

たらよりこっちの方が魚の臭みが強く。。。

レモンたっぷりかけていただきました。

キャビアが黒ではなくあかいものだったのでツナムースはピンク色でグーです。

でもいつも作るレシピではなかったようで大量にできました。

一緒に食べたのはフランスパン(デンマークだと普通の白いパンの事)
パンは私の手作りです。
分量は適当ですがスペルト小麦を入れるのが最近のはやりです。

クリスマスは家族で過ごし、新年は家族または友達と過ごすのがデンマーク風らしい。私はデンマークに来てから毎年R母と過ごしてます。ま、R母はヌギさんと二人暮らしなので。。。。

今週はしっかり学校へ行かねば(笑)

デンマークの年越し料理

2010-01-12 08:56:31 | 北欧料理・日本料理


12月31日に魚料理を食べました。
IRMAにタラまるまる一匹真空パックで売っていたのでそれをR母が料理してくれました。

頭を包丁で切りおとし尾びれ、背びれははさみで切り落とし
鍋に水をためてスタンバイ!



味付けは塩とお酢
一度沸騰させあくをとる。
その後はゆっくり弱火で茹でます。

ジャガイモと一緒にシンプルなソース(魚の茹で汁入り)でいただきました。
魚臭くなく美味しく頂きました。

魚用マスタードなるものもあり。。。かなり強い。

来年は自分で作るのかしら~??
できるかな~。謎です。

土日に蚤の市に行って来て(両日)面白かったです。
その模様はまた今度・・・・

デンマークで豪華ランチはこんな感じ(笑)

2010-01-06 08:44:27 | 北欧料理・日本料理


クリスマスディナーの次の日はあっさりしたものが食べたい。。。

ニシンの酢漬け&カレーサラダ
カリカリベーコンと炒めたマッシュルーム
チーズ3種類
エビ
スモークサーモンにディルのドレッシング
クリスマスレバーペースト
スライスしたローストポーク
・・・・

重い・・・・

おいしいのだけど・・・

さすがにね。。。

北ユトランドは夜マイナス20度ぐらいらしいです。
積雪20cm・・・・
R母の車はスタットレスじゃないので。。。
たいへんらしい・・・・
大きな道路は塩まいてあるので大丈夫よ~
って言ってましたが・・・・・


普通??
雪国育ちじゃないのでいまいちわからん・・・・

アマンドショコラ

2010-01-04 01:48:27 | 北欧料理・日本料理


クリスマスの時に作りました。
チョコトリュフとアマンドショコラ

チョコトリュフもアマンドショコラもホワイトチョコと普通のチョコの2色
チョコトリュフの方はがんばって中のガナッシュを色違いにしてあります。

クリスマスのクッキーは2種類焼いたけど。。。

クリスマス前にほぼ終了してしまったので
1種類だけつくりました。

Pebernødder(ペパーヌダー)こしょう、ジンジャー、シナモンなどが入ったクッキー

デンマークまた雪が降りましたよ。
でもつもりませんでした。ラッキー
でも凍っているので注意です。。。
ヒートテックのスパッツ?も大活躍です。

R君歯が痛いらしい。。。そして頭痛も始まったそうだ。。。
仕事休むのか??(涙)

この寒いのに洗濯ものは外・・・
R君いなかったら中に干すんだけどな~~

クリスマスプレゼント!!

2010-01-03 08:37:11 | 北欧料理・日本料理


今回私は自転車のライトを希望したんだけど。。。。

もらったものはほぼ洋服と靴屋の商品券
グリーンランドに行っているR妹からは温かい手袋が届きました。

冬にもらう洋服なのに。。。。カーディガン2枚はコットンです(涙)

実家からヒートテック送ってもらっていたのでなんとかなりそうですが。。。

いつ着たらいいのかしら??

春まで待ってもらいますかね?

一応日本からは温かい服を希望していたのでウール100%のニットとフリースの洋服をいただきました。

こちらは早速着ています。ありがとう。

バーゲンスタートしているみたいなので。。。

ブーツ買いに行かねば!!!!

雪もすっかり無くなったデンマークですが風が寒く。。。
湖は凍ってます。。。サムっ