まいどおばんでした、野々村です。
今日は9月30日、明日からのダイヤ改正で旭川-札幌間には789系「スーパーカムイ」が
登場するのですが、その一方で「スーパーホワイトアロー」と、そして「ライラック」が
姿を消すこととなってしまいました。
両者とも、僕がジャンプ観戦などで札幌に行ったときは行き帰りでよく利用しましたし、
鉄道にハマっていた小学生時代から、国鉄時代の「ホワイトアロー」「ライラック」は
知っていました。
ホワイトアローは現在785系「スーパーホワイトアロー」に名を変えて、この車種も
スーパーカムイとして継続使用されるという話ですが、一方のライラックの781系は
北海道で初めての特急電車として長らくファンから親しまれていたのですがこのたび
ついに戦力外通告を受け、姿を消すことになってしまったわけです(押せ!)。
ついでにこの781系は札幌-室蘭間の「すずらん」にも使われていましたがこちらも
789系に置き換わるそうで、旧ライラック時代から北海道を走り続けたこの2特急の姿は
もう見られないのです。
ということで、そのライラックの最後の勇姿をカメラに収めるべく、我が家から実に
17キロ離れた、旭川駅と近文駅の中間にある石狩川の鉄橋まで自転車を走らせました。
その前に駅から200mほどのところにある月極駐車場付近にいいポイントを見つけたので
まずそこで撮影。その4枚から。
例によってオンマウスコメント&クリック拡大です。
下の2枚の写真からおわかりかもしれないが、この旭川駅、現在高架工事中です。
駅の南側の発展のためとは言いますけど、やっぱり僕は駅は地平駅の方が好きです。
そのあとは、さらにそこから4キロ半近く離れた、旭川駅を出て最初に石狩川を渡る鉄橋
の付近で撮影しようと思ったのですが、その根元に最高のポイントを発見!
そこは何と鉄橋を渡るためにやや間が離れた複線の間でして、その下からくぐり込んで
堤防の上に顔を出せば非常にダイナミックな写真が撮れるわけです。
下の写真がそこなのですが、下のMTBは僕のです。
他にもその場所に一人、付近にも数人、愛好家がカメラを持って陣取っていました。
人数が意外と少ないのですが、まぁ撮影ポイントは他にもあるでしょうからねぇ。
やっぱり聖地江別太の鉄橋か札幌駅、それも最終便の頃かなぁ。
まぁ、ということで、そこに陣取って3時前から撮影を開始。
今から思えば約30分少々と短い時間でしたが、それなりの収穫がありましたよぉw
そして、3時半のライラックが出た後で、時間もないので帰途につきました。
本当乗ったときは憎たらしいヤツでした。
毎時30分に乗るとこいつは、テーブルがペットボトル1本おけるくらいの小ささで
弁当は食べにくいし、何時2分とかそういう時間に旭川に着くものだから
うちに帰るバスに乗り換えるのに相当時間が空く・・・・
車内も国鉄時代から頑張っていたためお世辞にも窓とかはきれいとは言えなかった。
それでいつしかこのライラックを敬遠してしまっていたのです。
だけど何でここまで愛おしいんでしょうね・・・
こんなことならもっと乗ってあげれば良かった。
ごめんね、ライラック、今まで本当にお疲れ様、そしてありがとう・・・
さいごに、ライラックを擬人化してみました。
PC線画なのでちょっとやりにくかったですが、何とか描けました。
「にじうら」さんの擬人化板にも「岳あき」名義で載っけてあります。
下のですが、クリックで拡大ですよぉw
今日は9月30日、明日からのダイヤ改正で旭川-札幌間には789系「スーパーカムイ」が
登場するのですが、その一方で「スーパーホワイトアロー」と、そして「ライラック」が
姿を消すこととなってしまいました。
両者とも、僕がジャンプ観戦などで札幌に行ったときは行き帰りでよく利用しましたし、
鉄道にハマっていた小学生時代から、国鉄時代の「ホワイトアロー」「ライラック」は
知っていました。
ホワイトアローは現在785系「スーパーホワイトアロー」に名を変えて、この車種も
スーパーカムイとして継続使用されるという話ですが、一方のライラックの781系は
北海道で初めての特急電車として長らくファンから親しまれていたのですがこのたび
ついに戦力外通告を受け、姿を消すことになってしまったわけです(押せ!)。
ついでにこの781系は札幌-室蘭間の「すずらん」にも使われていましたがこちらも
789系に置き換わるそうで、旧ライラック時代から北海道を走り続けたこの2特急の姿は
もう見られないのです。
ということで、そのライラックの最後の勇姿をカメラに収めるべく、我が家から実に
17キロ離れた、旭川駅と近文駅の中間にある石狩川の鉄橋まで自転車を走らせました。
その前に駅から200mほどのところにある月極駐車場付近にいいポイントを見つけたので
まずそこで撮影。その4枚から。
例によってオンマウスコメント&クリック拡大です。
下の2枚の写真からおわかりかもしれないが、この旭川駅、現在高架工事中です。
駅の南側の発展のためとは言いますけど、やっぱり僕は駅は地平駅の方が好きです。
そのあとは、さらにそこから4キロ半近く離れた、旭川駅を出て最初に石狩川を渡る鉄橋
の付近で撮影しようと思ったのですが、その根元に最高のポイントを発見!
そこは何と鉄橋を渡るためにやや間が離れた複線の間でして、その下からくぐり込んで
堤防の上に顔を出せば非常にダイナミックな写真が撮れるわけです。
下の写真がそこなのですが、下のMTBは僕のです。
他にもその場所に一人、付近にも数人、愛好家がカメラを持って陣取っていました。
人数が意外と少ないのですが、まぁ撮影ポイントは他にもあるでしょうからねぇ。
やっぱり聖地江別太の鉄橋か札幌駅、それも最終便の頃かなぁ。
まぁ、ということで、そこに陣取って3時前から撮影を開始。
今から思えば約30分少々と短い時間でしたが、それなりの収穫がありましたよぉw
そして、3時半のライラックが出た後で、時間もないので帰途につきました。
本当乗ったときは憎たらしいヤツでした。
毎時30分に乗るとこいつは、テーブルがペットボトル1本おけるくらいの小ささで
弁当は食べにくいし、何時2分とかそういう時間に旭川に着くものだから
うちに帰るバスに乗り換えるのに相当時間が空く・・・・
車内も国鉄時代から頑張っていたためお世辞にも窓とかはきれいとは言えなかった。
それでいつしかこのライラックを敬遠してしまっていたのです。
だけど何でここまで愛おしいんでしょうね・・・
こんなことならもっと乗ってあげれば良かった。
ごめんね、ライラック、今まで本当にお疲れ様、そしてありがとう・・・
さいごに、ライラックを擬人化してみました。
PC線画なのでちょっとやりにくかったですが、何とか描けました。
「にじうら」さんの擬人化板にも「岳あき」名義で載っけてあります。
下のですが、クリックで拡大ですよぉw