Do be Ambitious! 日記館

あくまでも「Do be Ambitious!」の1コンテンツとして。

さわ誕

2014年01月31日 | 野々村の日常
けいおん!の山中さわ子先生の誕生日です、時系列を現実に当てはめると大台到tうわなにするやめr
今回の元ネタはSchürzenjägerの「Es Ist Wieder Schürzenjägerzeit」、一昨年出したアルバムですね。
しかし急ぎすぎてぞんざいになったのは反省材料やね、日にちを1日勘違いした自分が悪い。
まぁ、そんなことですがさわ子先生誕生日おめでとう!


[Pixiv]

このアルバム収録曲と言えばやはりまずこれですかね。


スーパーフォーミュラ2014驚きの布陣

2014年01月30日 | モータースポーツ
スーパーフォーミュラのトヨタエンジン使用チームの布陣が明らかになりましたが(こちら)、
個人的に驚いたのがINGINGで、国本はそのままだけど平手晃平が抜けて石浦弘明という布陣。
聞いた話じゃ石浦の開発能力を買われたそうですが…いや石浦さん個人的に好きなドライバーだったし
SFに帰って来て欲しいとは思いましたがまさかINGINGで乗るとはね、
このチームはイケメン枠のイメージがあったのでw
トムスとルマンは去年と同じ(ロッテラー&一貴、デュバル&平川)、KCMGにF3王者の中山雄一、
コンドーレーシングはJ.ロシター、インパルはJPオリベイラとナレイン・カーティケヤン…
平手晃平今年乗らんのですか(´・ω・`)寂しいですなぁ。あとカルダレッリも。
そして各チームに先駆けてチームルマンがカラーリング発表と相成りましたがなかなか良いねぇ、
だがやはりトヨタ側に関したらINGINGのカラーリングが見たい、美羽ちゃんがどう描かれるかw

ホンダ側はどうなるのかなぁ、とりあえず、まず無限のメタリックカラーが早く見たいw

北海道の萌え産業に新風が吹く?

2014年01月29日 | 北海道の話題
もう数日前ですが、青春☆こんぶの仕掛け人の田中氏のツイートでこんなモノを知りました。
2.5次元タレントが北海道の企業を応援?
まだサイトが発足して間もないのですが何なのか凄く気になります。
2.5次元ってのはBMG的なやり方なのでしょうかね。実際にタレントが居るけどイメージイラストもある感じで。

木製のブランコ

2014年01月28日 | 野々村の夢日記
昔、生まれてから5歳になる春まで住んでいた家に、父親の手作りのブランコがあったんですよね。
丸太で作った奴で結構乱雑な作りだけど椅子の形で手すりも付いてて、一人掛けでした。
1つ下の妹が生まれたときにブランコが増築されたんだけど椅子型のがどっちだったかは忘れました。
そんな感じでそのブランコのことなどもうずっと意識したことなど無かったんだけど、
札幌から帰った後の睡眠時に出てきました。
何故か山の上の見晴らしの良いところに立って、自分もそれに座った記憶があります。
夢の中で、あああの時のだって思ったのは覚えてるんだけどそれ以外のことは全然思い出せませぬ。
何か女性が一緒にいた気がするんですけどね、誰だったんだろ。

ところで今日うたた寝したときには何かDTMに手を出した夢を見ました。
元々Schlagerをソフトで作ってみたいという願望はありますが未だ手出しできてませんなぁw

歩きっぱなしの札幌

2014年01月27日 | 野々村の写真館(その他)
昨日のブログで書き忘れましたが、帰ってきましたよ、野々村です。

今回の札幌ではうっかり同人誌を買いすぎてしまい若干ピンチでしたが
円山公園駅まで2日とも歩いたり帰りは競技場から札幌駅まで歩いたり
円山公園駅の北欧パン半額セールで助かったりで何とかなりましたw
あそこのパンボリューム有るんで食費ケチれるのよね(ぉぃ
それはともかくですが、大倉山から、まず荒井山方面に道が出来ていたので山を越えていったら
小学生のための体験記録会をやっていたようで、そこにノイズチームの皆さんも来ていて驚きました。
こんな事やってたのかぁ、そこで豚汁までごちそうになってしまいました。ありがとうございました。
ありがとうと言えば競技場で、インターバルの時にノイズメンバーのK山が大量にやき弁を作ってくださって
皆で食しました、やっぱやき弁美味しいですわありがとうございました!

まぁ、でもその荒井山への山越えの途中雪に足がはまって若干捻ったせいなのか、2日で20キロを超える歩き距離の
せいかダブルパンチか、今日は右足首が酷い筋肉痛で大変でございましたw

ちなみに位かがこの土日に撮った写真のお見せできる部分です。
2段目の1枚目までが土曜日、後は昨日撮った奴です。
3枚目はノイズにあいさつに来たジャンプ解説でおなじみ竹内元康さんw

日曜分の最初2枚、これはまだ6時台の大通地下なのですが、地下のセブンイレブンでお弁当を買おうと思ったら
まだ開いてなかったんですよね、と言うかまだ地下街が眠ったようにどこも開いていない。
そんな様子を映したのです。結局上のローソンで買いましたよ。
それを誰も居ない時計台プラザを独り占めして食べる、これが毎年W杯での日曜の楽しみだったりします。
寂しい奴とか言わないでくださいなw

上で書いた荒井山のあと、近くに昔あったというフルヤシャンツェのあった場所を見に行ってみたのですが
(4段目の4枚目)まぁ残ってないだろうなぁ、前に調べてた場所をド忘れし、ここは適当に撮ったのですが
帰って場所を再確認したら合ってたよ、と言う場所ですw

その後は旧控訴院の史料館、赤レンガ庁舎前の公園に寄って札幌駅へ。
そして特急で帰路についたわけですが、この吹雪で他の列車が遅れた結果接続とかの問題で連鎖的に出発遅れ、
岩見沢でも同じ事の煽りで10分遅れると連絡が入り、その後寝ちゃってたのですが深川でもそんなことがあったそうで
結局25分遅れでの旭川到着でした。結局帰宅は寄る9時ぐらいでしたが雪が積もってたので車庫入れ前に除雪したり
そんな札幌遠征でございました。






スロベニア祭り

2014年01月26日 | スキー・ジャンプ


W杯ジャンプ札幌大会最終日、現地に着いたら1本目が始まっていて何かと思ったら
予選が無くなって1本目をいきなり始めるという驚きの自体に。
そんなことで始まった今日の試合ですが、終わってみれば初優勝のダミヤン以下スロベニアが3位まで
独占してしまいました。
1本目風に泣いた葛西さんは13位から2本目大ジャンプでジャンプアップしましたが6位止まり。
他日本勢もパットせず何だかなぁ、と言う印象でした。
まぁしかしW杯でスロベニアの表彰台独占を見られるとはね、まさかの大倉山ででしたが。



ダミヤンは初優勝だったんですねぇ、1回くらい勝ってるかと思ってましたがw
おめでとうございます。

ダミヤンと言えばこのPVに出てましたなw


札幌より

2014年01月25日 | スキー・ジャンプ
札幌ジャンプW杯観戦時恒例のネットカフェからの更新です。
今日の試合ですがスロベニアがプレフツとダミヤンのワンツーで、葛西さんが3位でした。
試合自体が微妙に風に翻弄される面もあったかな、大貴が5位でした。
ツイッターで択が5位と勘違いして書いてしまったことは本当お詫び申し上げたいです。

そういえばノイズチームのところにジャンプ解説者の竹内元康さんが顔を出してくださいましたよ。
じぜんにそういうやり取りはあったようではありますけども。

明日はどんな試合になるかな。
ではまた明日。

3年2組

2014年01月24日 | 漫画・アニメ
個人的に憧れている機助さんのけいおん3年2組シリーズが本日矢田ますみの投稿を持って終了
と思ったら最後にもう一つ投稿があってビックリ、3年2組オールスターで驚きました。
あまりに愛にあふれまくってて感動してしまいましたよ。
瀧エリに始まって約3年間、本当に一人ひとりの素敵なイラストをありがとうございました、
そして完走お疲れさまでした。
けいおんの3年2組は原作組だけでない、39人みんな最高です!!

自分も余裕が出来たら一人ひとり描いていきたいものですな。

明日はジャンプW杯、札幌行って参ります。

ソチ五輪ジャンプ日本代表

2014年01月23日 | スキー・ジャンプ
もう数日経ってしまいましたが最終決定が出ましたね。

男子はこれまで通り
・葛西紀明
・伊東大貴
・竹内 択
・渡瀬雄太
・清水礼留飛

女子は結局3枠にとどまり
・梨沙羅
・伊藤有希
・山田優梨菜

となりました。
個人的には黎明期を支えた賀子さん、中学時代から応援してきたあゆみさんが落選したのは
寂しいですが、最近の結果を見たら仕方ないのかなぁ、とも。
最近の調子を考えたら岩渕香里なんだけど、実際に枠を獲得した山田優梨菜なのかなぁ。
でもやっぱこれまでの苦労を考えると選ばれてほしかったなぁ、って思いもありますしね、
海外勢でもアネッテがノルウェー代表争いで上から5番目で代表落ちとも聞いてるし
ダニエラやウルリケやリンジーが代表を射止めてるのを見ると何ともいえないな、とも個人的に。
やっぱ贔屓選手が出れないとこうなるのかなぁ、でも選ばれたメンバーを全力応援したいです。
みんなガンバレ!

あゆみさんと賀子さん4年後行けるかなぁ…求めて良いのかも判らんけど

夢のストーリーは時に同じ話の中で状況を変える

2014年01月22日 | 野々村の夢日記
そんなことを思った夢を今朝見たので記そう。

============================================
夕方、天気がよくて夕焼けがきれいだったので夕日に染まった丘を撮りに自転車を走らせる。
途中カーブを右に切ったとき異変に気付いた、何故かタイヤが枕だったのだ。
これで時速30キロ走行したら破れてしまう、そう思って自転車を降りた。
目の前の丘は霧がかかっていた。

何を思ったか山の中に入る、すると急に雨が降り出してきた、土砂降りだ。
やっちまったと思った。
とりあえず温泉宿のような場所に着く。
すぐ横の男湯の前に落ちていたタオルを持ち、
着替えを探し出してシャツとジャージ姿になった。

すると偶然、バイト先で知り合った上司が偶然いて、
お前もこのバイトに来てたのかと呼ばれた。
何かと思えば浴場の大掃除のアルバイトで、自分が見つけたタオルはそれで使う物だった。
上司はそのバイトの責任者でもあった。
ちょうど良い稼ぎになるので参加することに。
作業中、その上司から別の知り合い(と言う設定の人)の話を聞かされた。
それが何だったのかは覚えていない。
============================================

なんかカオスやねぇ

そしてここまで書いて書くべきネタを後回ししていたことに気付いた。
明日書こう…(´・ω・`)

Free!連載再開!

2014年01月21日 | 漫画・アニメ
久々に本屋に行けたこともあり、きららMAXをGETしてきました。
休載中に単行本から好きになってたFree!が連載再開するのと
きんいろモザイクが目当てですが、表紙のごちうさがオールメガネでビックリでしたw

きんモザはいきなりシノのセーター姿が可愛い!
そして今回は進路のことに触れていましたが結局は何だかんだでいつものノリに落ち着いていましたね、
メランコリックな空気になりかけてもすぐ元に戻る辺りはホッとしましたが
まぁ本当にホッとするのは来月?しかし最近本当穂乃花の出番増えたなw

Free!は調理実習の話でした。三神先生魂胆がバレバレですよw
キスカちゃんが陥った「玉ねぎの皮をどこまで剥けばいいか」は自分も最初迷いました、
でもあそこまで剥いたことはねーよw
しかしこの作品は本当安定感があるな、と思いますよ。
何か真新しい物がある訳じゃないけど奇をてらって無くて(校長のアフロ以外)
安心して楽しめる作品、言うなれば新しいことをやって無くて成功した水曜どうでしょう
ってのは過言かも知れませんが、結構お気に入りの作品です。
次回以降も楽しみです。

アルプスの反逆者達よ、永遠に

2014年01月20日 | 音楽


もう数日前の話ですが、オーストリアのバンドで、自分の音楽的趣味に大きな影響を与えたAlpenRebellenが
去年いっぱいで解散していたことを知りました。
彼らを知ったのは2011年の夏遅くで、アルプスの土着的なサウンドとバンドサウンドが上手く合わさって
凄く自分の琴線を思いっきりかき鳴らすと言いますか、こういう音楽があるのか!と思った物でした。
当時のブログがこちら

彼らを知った動画の当時のメンバーは知った時点で何人か入れ替わっていてヴォーカルも既に2度交代、
それでちょっと飽きて他のバンドに手を広げようと思ったところで自分にとって特別なバンドとなった
Trenkwalderを知り、そこから色んなドイツやオーストリアのポップスを知っていき、今じゃこれらの
VolkstümlicheやSchlagerと言った音楽は自分にとって大好きな音楽となり、無くてはならない存在と
なったわけですが、その切っ掛けの一つが彼らであることは間違いありません。

去年初めに結成以降のアコーディオンの人が抜けていますが、契機の一つになったのかなぁ
ちょうど20周年という節目の解散でした。

上に書いたとおり自分にとって大きな影響をもたらしたバンドなので本当寂しいです。
AlpenRebellenに心からありがとう。


彼らを知った記念すべき動画はこれでした。
ちなみに3曲とも96年のアルバム「Ho-la-di-je-i-di」収録曲です。


上の動画で一番はまった「Ho-la-di-je-i-di」。
タイトルちょっと間違ってるよ!


たぶん彼らの代表曲。去年voXXclubもカバーした「Rock Mi」。
自分にとってズンズンタンのリズムの一番はWe Will Rock Youじゃなくてこれw


彼らが人気を獲得したのってやっぱ94年のこの曲なのかな。



最後のボーカルでもこの辺からまた好きになった。


昨年Rock Miをリメイクした。アコーディオンはもう別の人…


今年のMusi Open Airでの演奏です。画像クリックで飛べます。
結局これが彼らを見た最後になっちゃったなぁ、あの後書いたブログで結局触れなかったのを今更後悔。

Das GROSSEN FESTES DER BESTEN

2014年01月19日 | 野々村の日常
Florian Silbereisenが司会を務めるFeste der Volksmusik、今年最初はWinterfestで来ると思いきや
なんとDas Grossen Festes der Bestenと銘打って2013年にSchlager界で特に輝いた皆さんが集うのです。
皆さん歌唱後に表彰を受けていました。
今回もリアルタイムで見ていました。今年は全回見るつもりで行きますw
しかしこれWinterfestも別にやるんだろうか、もしそうなったら今年6回やることになるぞw

今回出演者が多いので個人的に気になったポイントに
オープニングはFlorian Silbereisenがいきなりカースタントに挑戦、一歩間違えたらアラン・バンクスみたいに
なってしまうような荒々しいやつを室内で生放送でやった挙げ句壁を破り最後はロープスライダーで空中から登場。
ここの動画youtubeに上がってないんですよね、もういっぺん見てみたい。
しかしこの人本当身体張るよなぁ、夏の時なんかラグビー場からヘリで吊されてスタジオ入りしてたしw

最初にBeatrice Egriが登場、去年スイスから彗星のように現れた新鋭で
(と言いつつ07年ぐらいに既にデビューして国内で活動していたようですが)Mein Herzが三国全部でトップに立ち
大ヒットを記録、今回は実家のパン屋さんにてご家族のインタビューも流れておりました。
彼女以外にも何人かの歌手は家族がスタジオに招かれて歌唱後のトークに参加していました。

こちらも今年Schlager界に突如出現した?Ross Antony、イギリス出身でドイツに来てからもしばらく色んなユニットで
活動してたようですが、去年Jürgen Markusの大ヒット曲Eine neue Liebe ist wie ein neues Lebenをカバーし
一躍時の人となったような印象です。イギリスから両親も駆けつけて英語でインタビューに答えておりました。

AlpenRebellenのヒット曲Rock Miをカバーし人気を集めたvoXXclub、今回は消火器をぶっ放すとか
結構やんちゃな歌唱でしたw しかし彼らはそろそろ別の曲もやった方がいいんではw

Andreas Gabalierは歌唱後にお母様が登場、更にダンサーとして活動する兄のWilli Gabalier(と相方のBabsi Koitz)も登場します。
Gabalier一家に関しては7年前と5年前の悲しすぎる出来事のことを知ってしまっていたのでその頑張ってる姿は
応援したくなってしまいます。

Helene Fischerが歌い終わり、トロフィーを受け取ったあと唐突にFlorianとキス
そう言えば以前から付き合ってるような姿が見られたよなぁ、と思っていましたがついにゴールインするそうです。
おめでとうございます、末永く爆はtお幸せに!

Andrea Bergは今年、Du hast mich 1000 Mal belogenでブレイクした年にこの曲とそれまでの曲をまとめてリリースされたアルバム
Best of」がドイツ、オーストリアでの連続チャートインで3月の時点でそれぞれ347週と532週チャートインし続け
ギネス記録に認定されて表彰されたり(少なくともオーストリアでは未だにチャートイン中です)、
昨年リリースされた新作アルバムAtlantisが三国ナンバーワンの大ヒットを記録したり、より一層輝いた一年になった
ことでしょう。しかし本当お美しい!

去年Jungeを初めとしたカバーアルバムが大ヒットしたHeinoもかっこよかったですわ。

しかし今回一番ビックリしたのはパフォーマンスタイムで登場した人たちです。
直前フロリアンが「aus Japan(日本からきた)」と喋って何かと思い、パフォーマンスを見たら
何となく日本人っぽい…ええ、やはり日本人でしたよ!
「白-A」(Siro-A)という宮城出身のパフォーマンスグループで、影と光を駆使したポップでテクニカルな
パフォーマンスを見せてくれました。しかし日本人が近年のVolkstümliche/Schlager番組に出るとはなぁ…
しかもフロリアンと一緒にパフォーマンスしてるし(しかし見てすぐどれがフロリアンか判りやすいw)
羨ましすぎだろおおおお!w


氷祭りの花火

2014年01月18日 | 野々村の写真館(その他)
地元の氷祭りに行ってきました。
と言いつつ氷像や雪像よりアイスキャンドルとか花火の撮影が目当てでしたが。
まぁ花火は納得いくものが撮れたとは言えませんが何と言いますか…
しかし最後のフィナーレ、広角レンズで撮るとえっらいちっちゃく写るのな。
カメラから目を離すと覆い被さらんかってレベルでしたよ。

あとは入口のブラックライトゾーン、相変わらず白い服は反応して光ってましたw
調べたら白い服って洗剤の蛍光剤に反応するんですね。
あと竹灯りとアイスキャンドルのプロムナードが凄く良かったですよ、あと所々に灯された炎も。
やっぱり火の光って凄く雪に映えるんですよね。いやブラックライト系の紫の光もですけどw

まぁそんなこんなでいろいろ撮ってきましたよ、クリックして拡大してみてください。

ヨコ






タテ

旭川4条駅付近の風景

2014年01月17日 | 野々村の写真館(その他)
最上奏音さん関係で一度もうちょっと見てみたかった旭川4条駅近辺を撮ってきました。
何でかこれまで線路の下を歩いたことがなかったのでちょっと良い経験になりましたよ。
あと四条駅下の鉄道雑貨屋にもちょっとお邪魔してみたり。
やっぱ初めて見る景色っていいね。今年初めていろいろ撮ってしまいました。