
北海道は洞爺湖が舞台モデルになった「天体のメソッド」の最終回の放送、TVhでも終わりまして、
まぁ前回以上に汐音がマジ女神モードというか、乃々香の一番の理解者だったり支えになってたり
高校からはまた北美で乃々香たちと一緒にいる気満々だったりね。
柚希と湊太は割と仲良かったり、こはるは相変わらずあんなんだったりしましたが、
ともあれみんなそれぞれノエルの記憶や存在が戻りかけたのち、最後は円盤を呼んだときに出てきたひまわり畑で
(と言うか最初空が光った時点で円盤が戻ってきたのかと)ノエルと再会するわけですが、
その展開は凄く良かったとは思うんだけど、ノエルの髪が映ったあと新規映像のEDを挟んで最後は
油絵調?の作画でノエルが「ただいま」って成ったのだけは個人的にはどうかなぁ、と。
やっぱ最後のノエルの最高の場面だからこそ普段通りの作画で見たかったといいますか、そこが
もったいなかったかなぁ、と。
例えばノエルが「ただいま」と言ってからそのままみんなが駆け寄ってEDへ、だったら最高だったのになぁ、
なんて思ったり最後に関してだけはちょっと物足りなかったかな。
あ、そうそう、最後の柚希の衣装地味にエロくないか?汐音の横乳もだけどw








まぁでも、全体通したら割といいアニメだったと思いますよ。キャラみんな何だかんだ魅力的だったし。
けっこう遅くまで色々ギスギスしちゃってたけど、時間戻った後の汐音登場で一気に株が上がった感じでw
あと何より北海道を舞台に使ったのはポイント高いんでないかなw
フランチェスカと時間帯被ったのは残念だったけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます