旭川が舞台ですっかりお気に入りの小説「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」最新巻が出たので
コーチャンフォーに買いに行ってきました。あと同じ旭川が舞台のモデルになってる「リピートアフターミー」1巻も。
でだ、櫻子さんは太田先生直筆サイン入り本もあったのでそっちをゲットしちゃいましたよ。
内容はと言うと…やばいグッと来ちゃいました、前回以上に。
内海さんとか鴻上さんのキャラのおかげで楽し所は凄く楽しいんですけど
前回以上に胸に来るところがあった感があります。
やはり櫻子さん自身のこと(過去であったり感情であったり)や正太郎自身の成長が強く出てるからでしょうか。
何よりエピローグで起こったそれは一瞬ドキッとさせられたし、スッキリ終わった感じでもなく
次回以降が凄く気になる引きでした。
ネタバレになると行けないのでこれぐらいで、とりあえず鴻上さんが出番少しだけだけど可愛かったw
今回鴻上さんのビジュアルなかったからなぁ、太田先生いわく今後も櫻子さんとの絡み沢山出すそうなので
来年2月に出る4巻が楽しみですw
とりあえず今度神楽岡公園行けたらソフトクリーム食べようかな、何だかんだ今まで食べられてないし。
ところで正太郎達の高校、旭●高と思ってたら全然違ったw
やっと校名出たけど元ネタ思いっきり旭川明●やんw
そう言えばPVも新しくなってました。
コーチャンフォーに買いに行ってきました。あと同じ旭川が舞台のモデルになってる「リピートアフターミー」1巻も。
でだ、櫻子さんは太田先生直筆サイン入り本もあったのでそっちをゲットしちゃいましたよ。
内容はと言うと…やばいグッと来ちゃいました、前回以上に。
内海さんとか鴻上さんのキャラのおかげで楽し所は凄く楽しいんですけど
前回以上に胸に来るところがあった感があります。
やはり櫻子さん自身のこと(過去であったり感情であったり)や正太郎自身の成長が強く出てるからでしょうか。
何よりエピローグで起こったそれは一瞬ドキッとさせられたし、スッキリ終わった感じでもなく
次回以降が凄く気になる引きでした。
ネタバレになると行けないのでこれぐらいで、とりあえず鴻上さんが出番少しだけだけど可愛かったw
今回鴻上さんのビジュアルなかったからなぁ、太田先生いわく今後も櫻子さんとの絡み沢山出すそうなので
来年2月に出る4巻が楽しみですw
とりあえず今度神楽岡公園行けたらソフトクリーム食べようかな、何だかんだ今まで食べられてないし。
ところで正太郎達の高校、旭●高と思ってたら全然違ったw
やっと校名出たけど元ネタ思いっきり旭川明●やんw
そう言えばPVも新しくなってました。