某町の面接を受けてきました。
やれるだけのことはやった、結果を待つのみです。
これだけではちょっとネタが足りないので、15日以降に見た夢をいくつか。
☆スーパーボール☆
たぶん自分も幼くて、自分と同年代くらいなんだろうけど、そんな女の子と一緒に
その子の私物のスーパーボールで遊んでいたらうっかりバラバラと地面にいくらか
乗っていた車の下に落としてしまったので拾い集めることに。
青と白のマーブルの物や、赤と白のマーブルのスーパーボールを全て拾い終わったとき、
大きいのを一つと、小さいのをいくつかを彼女は僕にくれた。何か嬉しかったな。
ちょうど太陽と惑星みたいだったので、それらを配置させてみたら、両端を持つだけで
空中でも何故かできた。どうして?と思って二人で良く見ると、1個1個のスーパー
ボールの間にゴムの糸を引いてる、つまり、ゴムがくっついているのだ。
これには理由があった、あまりにも不規則に飛ぶスーパーボール、良くある「団体」に
いちゃもんつけられて安全のためと称して魅力を損ねる「改良」が施される、
これによってスーパーボールはあまりにも柔らかくなっていたのだ。
おかげで、くっついたスーパーボールを切り離すとき、ブチッと切る形になってしまい、
別のスーパーボールの一部がくっついてしまい、それをまたまるめなきゃならない、
まるで練り消しゴムだ。
その後、車で旭川に向かう途中にも歩道にいた子供がふざけてスーパーボールを
ぶつけてきたが、その柔らかくくっつきやすい材質のため、車の窓に張り付き、
そして風圧で後ろに飛んでいった。
☆ノリノリ☆
みんなでバンドを組んでステージで演奏した。
エレキインストだけど、曲はアニソンってか「プレパレード」だった。
僕はテケテケとか好きだし、サイドギターをやっていた。
起きてから思えばベースを持ってたけどやってたのはサイドギターだった。
途中、ストラップが外れてしまい、ギターを落とさないようにかなり無理な体勢に
なってしまったけど、何とか弾ききったぜ!!!
2009年1月16日
アニメ方面でうちのサイトに来てくださってる皆さんにはお気付きかも知れませんが、
5の2の第1回放送にあった「スーパーボール」と「ノリノリ」のネタを思い出したん
ですよね、でも5の2の世界とは全く関係ない内容の夢ではあったけどw
「団体」のいちゃもんでスーパーボールが跳ねないようになってしまったというのは
ちょっと現実的すぎる気がしますw
バンドを組んだ夢って言うのは以前にも何度か経験があるのですが、
エレキインストをやるのはあまり見ないかも、「プレパレード」だったのはアニソンだし
割とエレキインストにしやすい曲だったからなんでしょうね、この夢見るまで
エレキで弾いたことはなかったんだけれどもw

その3日後に、本当に5の2のメンバーが出てきたと思える夢を見たんですよね。
4つ見たうちの2つめでした。
2
自転車山の方へ向かう。友達もみんな思い思いに山へ向かう。
そのメンバー、「今日の5の2」のみんなと「みなみけ」のカナ、チアキら
だったんだけど、やや薄曇りの中、北の方にある誰かの家に向かってたのかな。
僕は何故かもう1台自転車を持って行く羽目になって、右手でつかんで走らせたんだけど
これがまた難しい、何しろステアリングが独立してるから勝手な方に
行ってしまいかねないのだ。
でも人間凄いもので、いったんコツをつかんだら何とかなってしまうのである。
そう言えばみなみけも5の2も、登場人物が自転車を漕ぐ描写がないんだよなぁ、
まぁ、自転車が出てこない漫画なんていくらでもあるけど、小5の頃は友達と
良く自転車で色々なところへ走り回っていた自分からすると、ちょっと違和感を
感じるかも。ってかリョータとナツミで自転車対決とか、そう言うネタがあっても
いいかもw
その対決をサポートするのがアオバ自転車店のアオバだったらまた面白いコラボに・・?w