タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

花物の寒さ対策と、ミニトマトの収穫!!

2015-10-13 22:18:20 | ガーデニング
体育祭の11日の日曜日は雨の為に、体育祭が中止にはなったが
買い物の関係上・・慰労会???なる物が盛大に行われましたが
その後の天候は実の安定した気候にもなって来ている。

秋だよな~~~既に紅葉も始まっているらしく・・、
紅葉狩りの便りが・・・新聞にも数々の折り紙広告が入っている
なか、各観光会社も、いろんな作戦で呼びかけをされて来ている
思えば以前よりもかなりの格安になっているのには驚かされる。


我が家もそろそろ庭の鉢物や、プランターなどの衣替え???
をしなくてはナ~~~~と言う事で、
畑作業を放り出しての、庭の鉢物の作業に切り替えてしまった。

そんなに畑の作業に、余裕が有ったのかな??いや~ないよ!!
でも風のなく・・ぽかぽか陽気なので、花物を移植したり・・
鉢物の植木の植え替えなどを行いながら、置き棚の整理も兼ねて
の作業となってしまった。


此方は 以前から種まきをして置いた、パンジーの苗です。
少しは大きく成長をしてきたのかな????


小さいプランターへと移植をして見ました。
まだ小さいですが、少しは見られる様になっているでしょう


そして・置き棚の整理も・・・特に、サクラソウ・を主体に
置き場を作って見ました。
サクラソウのプランターだけでも12箱分かな???、
マル張りのサクラソウは???4鉢分になるかな???
でも苗が小さかった事も有り、植え付けにはかなりの混みあいが
予想されている事から、今後の移植も考えて置かないとゴチャ、々に
なってしまう事は目に見えているので、今後が思案に種になる模様。

だからって・・プランターの植え付け型で、数本に分けた場合には、
はたしてプランターは何箱あればいいのかな???
でもそれほどのプランターを増やしては、家族での住まいが無くなる
????なんせ・・庭が狭い事なので、花を優先にするか???
生活面を優先にするか???寝る場を失ってもサクラソウを増やす?
??か・・・問いだされる様だ・・・・・(苦笑)。


所で・・・以前の記事で紹介を致した・・ミニトマト・・ですが!!
12日以降で、暖かな日和が続いて来ているので、少し熟し・・が

此方がその ミニトマト・・が熟しだして来ましたよ~~~
まだ数個では有りますが、はたして 甘みは????


今回初めての収穫で・・、 これだけ採れましたよ~~~~。
まだ味は見ていませんが、ま~~~食べられるでしょう~~
楽しみです。
今週はまだ続くこの天候なので、もう少しは収穫が出来るとは
思っていますので、 この時期のトマトの収穫が楽しみです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2015-10-14 17:49:29
穏やかな日なの?
こっちは白鳥が飛来したのよ
ショックショック
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2015-10-14 22:35:25
みゆきん :様へ。

はい~~~現在では穏やかな日和が続いています。
ときたま強風には遭いますが、さほどの被害は無く
続いています。
白鳥・・・飛来されましたか~~~
そんな時期なんですね~~~~
今インフルエンザが流行出して来ましたので・、
お気を付けてね~~~~~。
返信する
すごいですね (ひなたんばーば)
2015-10-15 08:10:56
こちらは、雪の知らせが有ったり、気温も下がってきて、そろそろ、鉢植えの花も捨てる準備です。

そんな時にそちらでは、まだまだ花の準備ですものね。

ミニトマトもこの間もう木を抜いてしまいました。

まだピーマンだけが実ももぎ取った残骸が植えてあるのですが、そろそろ雪の準備に入らないと・・・・。

寒くなるって嫌ですね~~~
返信する
その節は (P)
2015-10-15 12:12:49
ママの事を心配頂きありがとさん!

私もしなければならない事が山積みなのです、
でも忙しなくてまだまだ、これから踏ん張って花の始末や、
ミニトマトを見てみますかね~さぶい。
返信する
Unknown (みゆきん)
2015-10-15 14:15:58
非コメ
PC持っていこうと思ったけど、壊れたら大変
ホテルから借りて応援にくるわ
無言訪問になるけどゴメンね
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2015-10-15 23:52:24
ひなたんばーば :様へ。

有難う~~ございます。
真冬はもうそこまで来ていますね~~~
早い物ですね~~先日は雪の便りが・・・我が埼玉まで(全国区かな)
届きましたよ~~~。
花物は寒さの弱いからね~~大変ですね。
此方でもかなりの冷え込みにはなっては来ましたが。
まだ安定はしているので、表での管理をしています。
けっこう植え替えもこの時期が多くなってはいますね~~~
所で我が菜園の「ミニトマト」は時たま目が出ていた物だったのですよ~~~最盛期の栽培用トマトは既に有りませんがね・・・
こうして出てきたトマトを放って置いたらこの様に実篭ったのです。
「儲けた~~」の気分ですよ~~~。
寒さへの対応・・・頑張って下さいネ~~~~。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2015-10-15 23:57:55
P :様へ。

ありがとう~~~ございます。
今年は例年より、雪便りが早いですね~~~~
既に札幌でしたっけ・・吹雪と大雪に見舞われた放映が有りましたね
これからが本当に勝負時期なのですかね~~~
行きとの戦いになるんですね~~~
十分に栄養と体力作りとをしっかり頑張って下さいネ~~~。
風邪にはお気を付けてよ~~~既に流行って来たようです。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2015-10-16 00:04:03
みゆきん :様へ。

有難う~~~ございます。
お気を付けて行ってらっしゃいね~~~
確かにPC持ち運びは避けた方が良いかもナ~~~
重いし壊れたり(壊れないけどね・・)の持つになるのがネックでしょう
私は結構ですよ~~~有りがたき・・・幸せ者です。
しっかり「じっちゃん」のお世話も怠らないでよ~~ガンバ~~~
返信する

コメントを投稿