タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

寒さを感じながらの植え替え作業!!

2013-10-05 23:27:19 | ガーデニング
雨降るごとに・・・寒さが増して来そうなそんな日々になって来た
そんな日も・・・昨日はかなりの気温迄下がっていた。
「寒いね~~~」 8℃の気温の差が出ている。
寒さを感じる筈だ~~~長袖の着用にもなった。
いや~~~ジャージを着こんでの一日になっていた。

にも関わらず…このような植え替え作業をして見ました。
何故に今年は新芽が出て来てくれない・・・・
暑さや乾燥・・がこんな形で草花に表れて来た様だ。

このプランター・・が4個有ったので、一杯に発芽してくれれば
植え替えも大変な事になっていたのかな~~~ちょっと不安が
??? 脳裏を横切った次第です。
でも良くしたもので・・一箱に数本の発芽を見ただけに終わる。
そして こうして小さなサクラソウの苗木では有りましたが・・・
植え替えをして見ました。

こちらは 丸鉢に植えた物です。
まだ植え替えが可愛そうにも感じる様な苗でしたが植えつけた
少し・・・強引さが見られる(苦笑)。
植え替えが終了したのが、午後を回っていた。
片づけを始めるころから・・・雨らしき物が・・・・当たって来た。
急いで片づけを終わらせる・・がちょっと間に合わずして濡れた~~
一時の雨にとなりましたが、上手い具合の雨になり植え替え作業は
中止とした。
土を振ったり・・・植え付けを中腰で行ったりの作業は・・・腰に負担が
厳しいね~~~でもこの雨で…なんか救われた~~気分でしたね。

昼食は あまりにも寒さを感じたので・・・、鍋物が登場してきた。
我が家ではこの様な物が大好きの事から、「早いね~~」で済む。

具を沢山での鍋も・・やはり寒い日は最高に似合いますね~~~
メタボ対策中なのですが・・、最近は少し体重が落ち込んでいるので
少しばかり・・穀のある物・・・お腹に溜まる物・・・栄養を付けないと
…とばかりの 昼食になっています。
但し 昼食のみのボリュウム有り~~~の食事です。

何かこんなブットイうどんが目に入った~~~。
鍋の後に・・・・うどんを入れて見た・・が流石に太いうどんには
ビックリしたね~~~

どうですか????これがうどんですよ~~~
鍋から箸で捕まえての食です。
穀もたっぷりで・・・食べごたえは十分でしたね~~~
一寸食べすぎかな???そんな昼食になってしまいました。

夕食は質素に・・・済ませようか???(笑)。

夕方には雨も上がり・・・散歩へと出かける。
途中で立ち話が始まる・・・・なかなか先へと進めないぞ~~
戸ばかりに散歩でして、 コースの半分くらい過ぎたあたりから
またまた 井戸端会議に参加することになってしまい・・まして~
帰宅したのは・・・家を出てから・・・2時間は経過していた。
散歩の所要時間は・・どの位だったのだろうか???
歩数計では・・・14000歩位しかなかったな~~~。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまちゃん)
2013-10-07 10:14:16
太いうどん 食べるのに 大変?
ボリュウムがあり 腹ごしらえには十分

寒さの後は 美味しいです
返信する
Unknown (杉やん)
2013-10-08 07:48:10
そうかぁ~。
私も、秋植え球根をプランターに植えなくては。
昨日は真夏日でした。
今日も、新潟は暑くなりそうです。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2013-10-08 23:49:24
やまちゃん:様へ。
有難う~~~ございます。
このうどんってビックリ致しましたね~~
これでもうどん???かなりボリュウム有りますよ~
鍋の後に入れたので、味も浸透した事で美味しく・・・食べ過ぎた様です(苦笑)。
これからは良いですよね~~~こうゆう暖まる食は!
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2013-10-08 23:52:23
杉やん:様へ。
有難う~~~ございます。
今一番植え替えに適している様ですよね~~~
お店でも沢山の苗物や球根がお店を狭しとばかりに並んでいますね~~~。
見れば欲しくなる???、横目で帰宅です(苦笑)。
台風は大丈夫かな~~~お気を付けてね~~~。
返信する

コメントを投稿