タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

サヤエンドウの収穫!!

2010-04-30 23:36:27 | 菜園便り
ここ暑くなったり、寒くなったり・・・まったくへんてこりんな天候が続く・・。
テレビ・・・や 新聞では GW・・・の文字が・・・ニュースが目につく・・。
毎年の如く 何処が穴場で・・・何処が見所で・・・やれ渋滞だ~~~
とか 毎日のテレビを賑せている。
我が家では「毎日がサンデー・・・」の為か・・・このニュースなどには
不思議ささえ覚えてしまう(笑)。 しかも今年は日曜日の具合が宜しく
大型連休にもなる模様の様でもありますね。
一大事の移動・・・・が既に始まったようですね。  
本当にお疲れ様です、 出かけた以上は しっかり堪能してきて下さい。
くいの無い連休を楽しんで良き思い出に、いや 思い出作りにして欲しい
ですね・・・・。 この連休は好天気に恵まれそうなので、楽しめそうだね。
そうだ今日この30日の日は、我が息子の誕生日でも有るな~~~
もう幾つになったのかな??? 元気で過ごしている様だし、
親としては幾つになっても、皆 元気でいてくれる事が一番の孝行だ・・・。
またまた 余計な事を言ってしまったな~~~(爆笑)。
暑くなったり、寒くなったりの 中にも、我が家のも嬉しい便りが???

今年も遅ればせながらも、「あまエンドウ」・・の収穫が出来ました・・。
一般的には 「スナックエンドウ」・・・の方が分り易いかも知れません。

さほどの実がありませんが、 昨年との比較をして見たら、2週間遅い収穫
でした。また この先の実りが見えて無いです。初物にしては 寂しいです。

ところで 昨日の天候の変わり具合には、本当に驚かされましたね。
先日から お墓の掃除を手伝ってくれ~~~と姉からTELガあったのです
そこで昨日行って来ました。 朝から良い天気で、むしろ暑いくらいです。
気温もかなり高そうだ。 義兄の一周忌が三日ほどに迫って居た為に、
お墓の掃除・・・となった分けです。
9時40分ころから出かけるが・・・途中から雲行きが怪しい、また嫌な物が
ウインドウに当たってきたのだ、先ほどの晴天は何処に~~~~~。
かなりの雨降りになってしまった。到着した時はとうていお墓の掃除では
無い・・・そんな様子に、お茶をしていたら、お天等さんががっちり顔を出す
よ~~~し これならお墓の掃除は出きりぞ~~との勢いも、30分で
消えた・・・。 今度は大粒の雨になってしまった。 何とか濡れながらも
掃除は終らせることが出来た。  でも 身体中がビッショリだ・・。

そこで 昼食タイムにも過ぎていた事なので、ある食堂で昼食をする。

立派な天ぷらが・・・・美味しそうです・・。 先ほどの雨も忘れるようだ。

食事が終る頃には、デッカイ晴天になっていた。雲一つ無い空になってる
帰宅したら この様な真っ白な花が咲いていた。 「オーニソガルム」・・と
言うらしい・・・。見事に 花を幾つも咲かせていてくらた。

ところが 陽が沈んだら この様に しっかり窓を閉めてしまたのです。
なんとしっかり物の花??? 賢い花??? また明日は咲くのかな??

雨の日の作業???

2010-04-28 23:19:02 | 菜園便り
昨日は雨模様だ、 天気予報でも雨に予報だ。
朝方表を見たら 偶然にも雨はまだ降ってはいない、 もしかした散歩は
???出来そうなので 6時30分に何時もの時間帯には家を出ることが
出来た。 いつものコースを急ぎ足での散歩だ。
約一時間くらいで帰宅する。
朝食も終り  まだ雨は無い・・・・、 散歩の途中でも見かけてはいるが
既にジャガイモの土寄せが行われている。
我が菜園のジャガイモも既に遅いくらいの成長を告げている。
雨もまだ降らないので、思い切っての作業開始です。
先ずは 草取りから始まり、芽欠き・・・を行う、 普通は二本起ち~三本
までにするそうです。 そう我がジャガイモも半端ではなく成長はいている
芽欠きは当然しなくてはならない。でも雨が降りそうな陽気だ。
急がないと雨になってしまう・・・。

と 言う事で、これが芽欠き・・・草取り・・・そして土寄せをした状態です。
遠くから見れば 結構綺麗に成っているように見えるから不思議だ(笑)
何とか土寄せが終る頃から、ポツリ ポツリ・・・と雨が降ってきた。
まるで作業が終るのを待っていてくれた様な感じで感謝です。
小雨の中で 道具を片付けて終りとしたが、イチゴが気になる。

これがそのイチゴです。 今年の天候で成長は遅れてはいますが
何とか実がなりだしていた。 でも この陽気では葉も小さく不安です。
果たして 赤くなってくれる出あろうか???心配は更に続くであろう~

雨もかなり振ってきてしまいましたので、表の作業は中止です。
雨に濡れた アイリスが 咲いていた。 背丈は小さいがしっかりした花
ガ咲いていてくれた。 一番早い花です。他の種類もそろそろ咲く模様だ。
この雨では表作業は出来ないし、落花生の種の準備も表では出来ない。
と言う事もあり、家の中に レジャーシートを敷いて落花生の殻剥きをする

こちらが 今回 種用としておいた オオサヤ落花生です。
普通の落花生と比較もして有りますので、見て下さい。
大きさの違いがお分かりでしょうか???。右が 普通タイプです。

軍手を嵌めての殻剥きは厳しいですね、また このオオサヤは殻が厚い。
その事もあり 指が麻痺を始めてきた。 

こちらは 普通タイプの落花生です、今度は殻も薄いので楽に剥けそうだ
そう思いつつ 殻剥きの開始だ、 ただ前のオオサヤ落花生の殻剥きで
指が痛く 麻痺状態である為に、思うようには事が進まない。
でも 一回で剥き終わらなければ、また次に持ち越してしまう。・・・。
既に外は暗くなりだして来た。 気持が焦り・・・、指は痛い・・・
でも絶対に終らせなくては・・・・少しづつ残り少なくなって来てはいる。
そう少しは進んでいる様だ・・・、 あと少しだ~~~の最後の数個は
実に気分が良い・・・、もう終る・・普通タイプの落花生は 2キロ分だ。
その 2キロの落花生の種用・・・も終りに近い、いや 終った~~。
最後の殻剥きを終らせ、時間確認をしたら、既に18時30分になってた。
もう雨も有るためか暗くなってしまった。 早速片付けに・・そして掃除だ
物置小屋に種分と 殻・・を持って行き、終了とした。
何とか終了することが出来て本当に良かったな~~~
今日は朝から雨がふるつづいている、 午後からは天気も回復に???
と言う予報も なかなか天候は回復はしてくれない。
マ~~ジャガイモの土寄せも終らせたし、落花生も殻剥きが終ったし、
今日は息抜きが出来る・・・そう思う事で、家の片付け(書類等)でも・と
朝から始めた。 また 回復の見込みも無いので、年会費の振込みに
出かける、総会には行けなかったので、振込み方法を取る事にした為だ。
ひさしぶりに郵便局に足を向けて見た、結構近代化が進んでいたね。
機会の操作が分らないので、係員に指導をして戴きながらの振込みです
まったく未だに無頓着な自分に呆れてしまう、親切な職員さんありがとう。


筍掘り!!!

2010-04-26 23:31:44 | 我が家の日記
一昨日の24日は我が結婚43年記念日で、二人だけの温泉でノンビリ
してきました。また 昨日の25日は実家より25kmの所から引っ越して
来た・・・ 引越し記念日でした。  我が家では何かがあると即記念日・
・・・となずけて 赤飯を作ります。 そんな事もあり 24日は外出の為、
昨日25日の引越し記念日に・・・と言う事で、昨日の夕食が赤飯です。
引越し記念日…ともあり、金魚の水槽の清掃を致しました(関連無いか?)
我が家は安定中なので、金魚の引越し・・で水の交換でした~〈笑)。
確かに 引越し記念日43回目・・・と言っても特に何も無いのですがね?。
こうして43年前の事を思い出してみたら、いろんな苦労が思い出された。

結婚式の翌日の引越しでしたので、嫁入り道具の家具屋さんにお願いし
て、嫁入り家具などと一緒に、トラックで現地に引っ越してきたのです。
当時は決して家具屋さんは、引越しを手伝う事は一切ありませんでしたが
何度もお願いしに行き、やっとの事で了承戴き、荷物兼私達まで乗り込み
現地(25km)まで引っ越して来た事をはっきり記憶に残っております。
本当に当時の家具屋さん・・・運転手さん・・・ありがとうございました。
こうして無事に引越しをしてきたのですが、その時間帯は明るかったので
気が付かずに、荷物の片づけを始めていて、夕方になったので電気を・・
と思い、 裸電球・・・のスイッチをひねったら・・・あれ~~~なのです。
ここから始まる 時代遅れの生活の始まりでしたね(バカな出来事が?)。

イザ~引っ越して見てから気が付いた事とは?・・・、未電気工事に
なっていたのです。 当然電気など付くはずがありません。
お互いに顔を見つめあい・・・呆れてしまったのです。駅の近くでローソク
の購入に走りましたね。 何故???と思いつつローソクの炎が揺れた
これが新婚生活の一日目・・・とは 今思い出しても決して考えられない
・・と思います〈苦笑)。  ただ救いは当時は井戸を掘ってあったので
(ガシャポン・・・・)バケツに水を汲み出し、両手でバケツ二つ持ち・・・
玄関から入り風呂桶に水を入れて行きます。当時確か8往復したような
気が致します。 また当時は石油・・・での湯沸しでしたのでお風呂は
入れたのです。
翌日東電・・・へTEL(近くの家で電話を借りて)をしてからローソク生活
の始まりですたね(爆笑)。工事までは二週間弱かかってしまった。
と言うわけです。 情け無いやら とんだ新婚スタートとなったのです。
当時は井戸の自動ポンプ・・・・も高く水道工事も自分で配管工事をした
ものです。ポンプを購入(月賦)、照明器具も購入〈月賦〉でも電気無し
の生活も約二週間近くも待たされたものです。その間はすべてローソク
の生活です。 食事はガスを仮に実家から持参(引越しトラックにて)して
いたので、問題はなかったのですが、水はバケツに汲んで置き使用した。

この様な電気無しの生活なんて考えもしないし、東京生活も長かったので
この不便さは 今43年経過しても決して忘れてた事はありません(笑)。
そんな苦労も有った為もあり、今でも引越し記念日・・・・としてささやかで
すが、何らかの形で行事らしき事を続けております(でも踊ったりはしない)

とんだくだらないお話をつらつら・・・してしまいましたが、
本題は チョッと違う様な・・・・どうして脱線したのかな????〈笑)。

今日26日は 妻の父・・・・の命日なのです。  我が生活のご尽力を戴き
今の我が家があるのも・・・・と言っても過言では無いのです。
その父が亡くなり15年が過ぎました。   と言う事で兄弟たちで墓参りを
・・・と言う事で、実家に集合した次第です。 三日間も続く行事???
43年前の24日の結婚式・25日の引越し、そして26日は父の命日・・・と
続きます。絶対に忘れてはならないこの三日間は重要な日になっている。
待ち合わせ時間も10時・・・・と若干ゆっくりとした時間帯を取っています。
兄弟・・(我が婿連三人)達が集まったとこで、墓参りに行って来たのです。
お花・・・も綺麗に飾られ、暖かな日よりに墓参りが出来た事に感謝です。
また 実家には大変大勢でのお邪魔して、ご迷惑を掛けてしまい感謝です。

午後は筍掘りを行って来ました。 今が旬の 筍・・・

今年は結構大きな筍が有りましたね。 これは結構大きくチョッと掘りに苦労
してしまいました~~。今年も出来たぞ~~~筍掘りが~~~です。
 
チョッと収穫状況です・・・。 直径20センチはあったろうか??
早速湯がきに入りました~。 この釜には筍が15本位入っての湯がきです、
筍を四つ切にして、糠と一緒に煮込みます。 煮込み1時間位でした。
その間には おいしい^^^~~~サツマノ登場です。
 
焼き芋は オーブントースターで焼きます。 一回で 4本位焼いていましたね。
実は この筍の湯がきは・・・姉の家で行われています(大きな釜です)。
また この完のサツマノ焼き芋も行われ、大変美味しく、甘く美味しかったです。
今日は遅くまで 筍の湯がき・・・から 焼き芋までご馳走になりありがとう・・・
でした。 また 実家での昼食も戴き本当にありがとうございました。

湯がきの筍も袋に詰めての返り際に見た 夕焼けが見事に お疲れ~~と
言っているようにも思えて来ました。また 気をつけてよ~ともね(勝手に思う)
我が家に帰宅したのが、19時を回っていた。

早速筍とカツオ節の煮つけを作って戴きました~~。美味しかったです。
あっと言う間の 三日間が過ぎ去りました。





寒さ対策???

2010-04-24 22:37:15 | 菜園便り
昨日の寒さもまた一変した暖かさになりましたよ~~~
これも今日一日・・・との予報・・・困った物です。
菜園の草花・・・も新芽を出してきているのに、明日はかなり冷えそうだ
何故に???この様な天候不順が続くのでしょう・・・・。
宇宙への質問に問いかけて見様かな???(爆笑)。
あ・そうか~~山崎さんはもう既に帰還しているのですよね(自分が変?)
雨も降ればこの時期はだんだん暖かくなってくるのが例年の事なのに・・
今年は何故に???暖寒・・・・のへ激しさにはなかなか身体がついては
いけそうも無いね???。 いや 無理が何処かで爆発しそうです(笑)。
今では畑内の整理中なので、その為に秋のタクアン用大根が未だにある
ので、少しはうる抜きをして、少しはすっきりとした菜園作りに・・・と考えて
見たのですが、何せ 予備用・・・として種を蒔いておいたものがそのまま
そっくりに残ってしまったのです。

これがその 「リソウタクアン」・・・と言うタクアン漬け専用の大根なのです。
13mx2列分がそっくり残っているのですので、うる抜いた状態です。
そしてその後の残り分には、土寄せをして置いたのですが・・・
先ずはトウがたって花が咲いていたので、芯が出来てしまっているので、
残しても難も役に立ちそうも無さそうです(とほほほ・・・・・・・)。
そんな無駄な作業とも言える事を終わらせてから、あたりを見渡せば・・・

この様に「グラジオラス」の芽が大きくなりだしていた。どんな花かな??

これは カタバミ・・です。冷たい雨に打たれて、寒さに震えている様です。
明日の朝の冷え込みはかなりの予報だ、ある場所では「霜が降る」そうだ
きっと一昨日の野菜の苗には、寒さ対策をして置くべき思案中だ。
そんな時に 以前から直播きをして置き、トンネル栽培をしたあの種は?
どの様な状態なのか?気になる・・・。
 
左側は 胡瓜の芽が出ていました。4月3日播きのものです。
また 右側のは つるありインゲンの芽です(4月9日付け)。
また トウモロコシ と 牛蒡の発芽も始まって来ています。
明日の寒さに向けての対応・・・として、支柱を撤去して、トンネルとする
 
左側は トマト・・・苗をトンネルで寒さ対策です。
また 右側も 長長ナス + ピーマン・・・をトンネルで霜対策です。
少しは寒さがしのげるだろう~~~ これで 我慢をして頂こう~~
そう信じるしかない・・・。  
また 庭にも沢山多肉植物が出ているが、今日は我が家では記念日で
ノンビリ 表で 温泉に・・・食事に・・・43年前を思い出しながら(ウソ)
身体からリフレッシュし、 いつもは減量中なので 粗食状態を忘れて
温泉にて 豪華に( ホントかいな??・爆笑)・・・お食事を摂る。
・・・と言っても こうして無事にここまで来られたな~~~の気持だ。
色々と人生・・・いや 生活の中には事件はおきるが、何とか黄門様が・・
いつも出てきてくれて・・・・・「これが目に入らぬか~~~」なんて
叫んでくれるお陰で 、 結婚43周年を向かえられた。
一口に 43年と言っても 長いようで アット・・・言う間に来てしまった
感覚でしか無いね。 山・・・谷・・・雨 あられ・・・等等と荒波を越して
来られた事は、常に感謝の気持です。本当に感謝しているからね・・・・・
家族や親戚・・・また近隣の皆さんに対していつも感謝です、ありがとう~。


気温差で野菜苗が???

2010-04-22 22:19:49 | 菜園便り
昨日はなんと26.2度・・・の記録が出た模様です。
これは5月から6月の気候だそうです。 まさに 初夏の気温には
菜園作業にはきつく感じましたね。
一昨日の暑さには、散歩も暑くなったせいか・・・9時半頃では辛い物が
あり・・・ 昨日から食事前の散歩に切り替えての実行となりました。
ずばり この計画はバッチしに決まる・・、帰宅時期には汗ばんでいた。
さ~~一日の始まりだ~~~ 散歩も済んだし、植木への水やりをする
また 第一菜園内に設置してある、苗床・・・も朝からトンネル内の温度の
上昇にはビックでした~~~。 苗も暑さに耐えてはいてくれたが、
ビニールを剥いであげ・・・・、新鮮な空気を…風を入れてあげる。
また新しい水もやり、活き活きと育って欲しく・・・、願う事仕切りです。
また 菜園内に設置した・・・花壇・・・にも新芽があちこち・・・と出ていた
これからが益々 楽しみでも有ります。
この様な天候続きでもあり、一昨日に作っておいたマルチに植える苗を
探しに出かけて見た。 
場所は我が隣市の川越市にある、大きな花専門店に行って見たのです。
そこは確かに花物専門店だけあり、さまざまな花が店一杯に広がってる。 
お客様たちも花を色々探している様子は、皆綺麗な物を求めて来ている
そんな光景を見ていると、我が目的を忘れてしまって花を求めそうだ(笑)。
自分に言い聞かせながら・・・我が目的の野菜売り場に・まだ早いのかな?
この野菜売り場には私くらいかな??そう思うくらいに皆花を求めていた。
我が目的忘れるな~~~かなりの抵抗を感じながらの買い物だ。



早速 なすの苗に目が行く・・・ナス苗は一本99円だ。そして大きい苗だ。




そして トマト苗・・ピーマン・シシトウ・・・ みな ワンポットが99円です。
締めて20ポットを購入して来ました。 99円x20ポット=1980円でした。

早速購入してきた苗物を・・・、 第二菜園に植えつける事にする。

こうしてナスの植付を終らせました。 10本を植えつけました。

そして「ピーマン」です。今年は少し大きいほうかな?とりあえず4本です。

こちらは 二本入りのポットで 99円だったので、徳をした気分でした。
こうして 植えつける時に 一本づつ植えつければ、しっかり倍になる。
こう見えても 買い物は賢い方なのかな???ワンポットで倍になる方法
ですからね・何か思い切り徳をしたようです(本当は二本入りの物だが)。

でも一夜明けての今日のこの気温には驚かされたものです。
今朝の気温は何と昨日の気温の差、大きくずれ込んでいたのには
ビックしか無いね。 気温の差はなんと 我が地方では14度位ある。
そうなるとこの野菜君達が心配だ・・・、暖かな日和が続いた分だけ
寒さがぶり返す??? 何故に今年はこんな天候が続くのだろう??
自家製の苗木も気にはなるが、まだトンネルをしているので少しは???
寒さ対策にはなっていることだろう・・・・と思う。
でも購入苗は 直植えにしておいたので、寒さ対策は無防備なのです。
このままでは不安で・・・と言う事で、明日当りまで予報を気にしながら
寒さ対策の準備をしておこう・・・・と考えております。
先ずは 寒さがぶり返さない事が一番の対策になるのだが?と思う・・。