タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

そば作り会とその有志・・&記念手形??

2016-06-27 21:56:09 | サークル活動
梅雨の中休み???てな感じのこの二日間真夏日になる。
何とか畑作業は・・真夏日と言うだけあってか??それとも
まだ 雨量が不足気味なのか???トモ言える様な畑の湿り具合
・・といった具合だ。

昨日の午後からは 集まりが有る為に、畑作業が粗相になっていた
な~~~と思わせる様な
結果だったな~~~~

でも時間だ~~~~後は振り返らない・と言う事で、道具をしまい
開場となる 氏神へと足を向ける
まだ15時30分と言えば、日照りが強く・・実の暑い陽がさす。
そん亜中でも一杯会・・・「そば作り研究会」が16時より始まる
毎年ながら・・・楽しみにしているので、暑さの中でも足は軽い?
???と言えばうそになるが、やはり楽しみの一つになっています。

開場までの道のりは・・徒歩で10分弱かな???
15時40分には到達した。
既に役員メンバーが数人いて、準備を始めていた。
早速私も役員の端くれ・・とばかりに、包丁を持ち、大根の千切りを
始める。

気が焦るのか???千切りがばらばら常態の結果に終わる(苦笑)。
蕎麦を頂くときに・・・糧として使うらしい・・・

自然と当番が来待ているかの様な動きが出来ている。
何時も感じる・・・準備をする人・・椅子の座って飲みだす人。
私はどちらかと言えば・・・椅子に座って飲む方かな???(笑い)。


席が無から出来た所で・・乾杯が始まる・
もう既に乾杯前から・・・練習が始まっていたので、出来上がる人も
いるかの如き・・・挨拶もし泥も泥の状態になる。

お~~~素晴らしきつまみが出て来たね~~~
更に から揚げなども並びだして来た。


参加者もかなり多い様にも思えて来た。
日曜日では有るが、時間的にも16時ともなればお互いに時間の
調整が利くらしく・・・参加者も多くなっている。


飲物も お酒に、焼酎、ウイスキー、ウーロン茶、にジュースと
幅広く用意されていた。
なかなか幹事さん・・・やるね~~~~~と楽しみが増えた~~

少し遅れて参加された方からこの様な差し入れが入った~~

サクランボだ~~~~~みな絶賛だ~~~~~
「佐藤錦」???美味しいね~~~~~


戴きます~~~~~とかぶり付に・・・・・・・
一箱分が一瞬に消えてなくなった様だ~~~~~感謝~~~~。


私たちの会のこの「そば作り研究会」とは 氏子たちの有志の
集まりなので・・・氏神の職員たちも招待をしてそばを味わって
頂く事にしています。


職員さんたちも 作業終了後に大勢の職員さん方々が参加された。
和気藹々の中での飲み食いが始まって行く。


お蕎麦を早速味わっていた職員さんがいたので、「美味しいよ~~」

こうして蕎麦の盛りが目の前に運ばれてくれた・・・
お~~流石 美味しそうだね~~とついシャッター切るのを忘れた。


既に三時間は経過している・・・
そろそろお開きか????オオジ目が始まりそうだね~~~~。
私も調子に乗ったのかな???かなり酔いが回って来ていた・・(苦笑)




先日のこと・・・この様な物が我が神社に於かれている。
これは何???? 健軍1300年祭を祈念してのサプライズ??


この大きな提灯の中には 1799名の方々の手形がしてあります


ちなみに私も・・・この様に手形を致しました~~~~
今年いっぱいこの場所に於いて置くそうだ・・・・。
良い記念にもなった様な気がした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地域の (P)
2016-06-28 05:40:57
交換会がいい按配ですね~
職員さんをご招待とは粋でいいじゃない?
今はなかなかそういう行事もなくなってきましたもんね。

蕎麦打ちとは本格的ね、
集う機会が多いと元気になれるでしょうから、
ドンドン動きましょう!!!

オトコの方々まめね、
だから続くのですね、おば様たちは参加なさらないの?
返信する
Unknown (みゆきん)
2016-06-28 16:49:14
うっきゃあああぁぁぁぁ~
私も仲間に入りたかったわ♪
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2016-06-28 23:48:12
P : 様へ。

有難う~~~ございます。
この会は 男衆だけの会なので、すべて男衆だけで行います。
既にメンバーは同じには成りつつは有りますが、
でもこうして有志だけで集まれるって、楽しい物です。
茹でる物を煮てしまったり…、特にこの時期の楽しみは・・・、
新柚子の実を捥ぎって来て、駒切れにしたり、擦って見たりして
そばつゆの中に入れて糧として頂きます。
まだ香りは薄いですが(大きさはピンポン玉より小さいかな)、
美味しいですよ~~~~~。
職員さんたち以外の女性はいません(男衆の会)。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2016-06-28 23:52:35
みゆきん : 様へ。

オッとっと~~~~~大丈夫かな?????
そうなんですよ~~~この会は、男衆だけの会なので、
女子集たちは参加できません・・・・・・・・・。
でもここに居る女性たちは、皆さん神社の職員さんたちなので、
招待者となっています。
男衆の味と、男衆のお酌で、飲んで食べて・・となります(笑)。
今度は・・みゆきん・・さんを招待かな???(苦笑)。
返信する

コメントを投稿