タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

ミョウガの収穫時期が変???

2011-09-30 23:51:27 | 収穫時期
朝の気温と・・・日中の気温の差が大き過ぎる為に、 我が・・「花粉症」
持ちには特に厳しい時期にもなってしまいます。
朝起きれば・・くしゃみは止まらない・・・ 日中の暖かさにはすっかり
忘れている・・これって「花粉症」・・なの??トモ疑いたくもなります。
でも 朝の目覚めも・・・目頭が熱く・・腫れぼったくも有ります。
昨日は・・・メモ痒くなるし・・・ちょっとした風にも・・・クシャミガ止まらない
そんな事もあり・・・我が菜園内での・・・くしゃみも・・・園児たちには・・・
くしゃみ素の物が聞こえるらしく・・・大きな声で・「ビックリした~~」との
声も聞こえてきます。 
何かくしゃみをすること自身が・・恥ずかしくも・・感じてしまいます。
そっと~~~「驚かして御免ね~~~」・・と何時しか誤っている次第です

我が庭にも黄色い花が咲き出して来ている。



この様な花です。 自家水のある小さな花壇に、咲き出して来ています。
なんと言う花??? 最近は異常に・・度忘れが大きく、思い出すまでには
陽がくれてしまいそうです・・・・。 これって ボケ??の始まり????。

そういえば 我が菜園や・・庭の花壇内の ミョウガ・・・がなりだしてきた。
確かに 我が家のは 春ミョウガ・・の筈が・・・いつの間にかこの時期に
実がなりだしてきた。

この様に・・・花も咲き出して来ている。
既に数十個はなって来ている・・だが 季節外れ・・とでも言うか・・・・
使用頻度は木の時期は少なくもなりつつあり、美味しく感じなくなっている
どうしてこの様な変化が出たのだろうか???確か植える時期で・・・
収穫時期が変わってくる!!!!!トモ聞いた事も有ります。

そこうしているうちのも・・・9月も本日・・数分で終る。
今日は行政区の広報や回覧等の配布日に当っていた。
明日は土曜日の為に・・、一日繰り上げての配布日になっていたのです。
既に昨日・・・特別便にて(市役所直々の配達)市制20周年記念物が
届いたのです。
それはそれは  A4 サイズの記念史・・・・なのです。
市制20周年記念・・「暮らしの手帳」・・成る記念史なのです。
330戸と言う大きさには・・・かなりの大きな荷物のもなっていた。
あれこれ  一日がかりでの対処してしまった。
雨降りも無く・・無事に各役員さま宅に届けることが出来・・ホットだ。
本当に 疲れた~~~~の一日が過ぎた。
これが最後の・・9月の終末の作業にも成った。

菜園の修復に!!!

2011-09-29 23:54:49 | 三寒四温
朝の気温とはまったく違った気温の上昇になってきた~~~。
一枚余計に着込んでの畑作業も・・・暑さが増すのつれて行く。
一枚脱ぎ・・・又一枚脱ぎの・・自分でも笑っちゃうくらいの寒がりなのに
起きれること仕切りです・・・・。
朝から道路側の杭が腐敗してしまい・・・折れたり・・ぐらついたりの危険
性がましてきたので・・・修復に・・費やしてしまいました~~~。

これは 菜園まで電気コードを引きまして、 電気鋸・・・を使用しています。
あまり天候が良く・・暑さの中での作業でしたし、又シャッターも光ってしまい
見ずらさが出てしまっています。
杭打ちのための・・・杭を電気鋸で作業しているところです。
全部で 18本の製作を致しました。

一寸見えないかな~~~~左側に・・四角い杭が道路脇に打ち込んである
のですが・・・この杭は 垂木材木・・を使用し・・・杭になるように先端を矢の
用に尖らせて打ち込んだものです。
間隔は・・1mとして・・・打ち込んで見ました。
これで少しは・・・道路に対して・・畑との境も出来・・・たとえば 車のすれ違い
が行われても・・・畑に車が入り込む事は無いであろう~~と思う(防衛柵だ!)
走行していると暑さとの戦いになってしまったのです。
ナゼに気温が・・日中で 29.7℃とのことのようでしたね~~~。
何とか午後一にはあ割ることが出来ましたが・・・大事な行事の出席を忘れて
しまったのです。
その会合とは・・・13時30分からだったのですが、すっかり忘れてしまっていた
気が付いたのが・・・作業を終えて・・・17時過ぎに散歩への支度をしている時に
何か???忘れているぞ~~~~なんて考えながらの手をあれっていて気づく
・・・既に遅し・・・即 会場になっている 公民館へと電話にて誤り、明日資料を
取りに行く約束を行い・・・万事急須でした~~~。

今杭打ち作業が終ってからは 苺内の雑草・・を取りながらの整理していたら
こんな物が???いや~~~この時期の実は 食べられるのかな????

こんな状態で見つかりました~~~。

確かに苺ですよね~~~~しかも 二つぶなっていたのです。
しかも 色も赤くなっていたので・・ビックリです。
なかなか露地栽培では・・・このようには実が付きません、特にこの時期はね
~~~。まだ そ~~~と畑に成って居ます。
何か 採って食べては申し分け無い様な気が引ける??と言うか、シャッター
だけでも・とおもいつつ、 喉ゴックンも耐えてのシャッターでしたよ~~(笑い)。

これは 休憩時に頂いた物です。
以前テレビでの紹介を見てからは、どうしてもこの「紫芋けんぴ」なる物が欲しく
やっと探しての試食です。
美味しい 鹿児島県産・・の「紫芋けんぴ」・・・ご馳走さんでした~~~。

仲良しになった・・赤とんぼ??

2011-09-27 23:27:24 | 三寒四温
朝から曇り空だったのと・・・、時々小雨があるでしょう~~との予報に
いそいそと・・・畑へと出向き・・・さっさと雑草や・・フェンス(幼稚園)に
絡み出していた「フウセンカズラ」・・等の撤去を行う

こらが「フウセンカズラ」・・の撤去した物です、これは一部ですが!!。
こうしたものが・・・お隣さんの(幼稚園)フェンスに絡みつき、見事に
フウセンを実らせてくれていたので、園児たちは遊び途中でこのフウセンを
面白く楽しんでいたようです。 取ってはフウセンを叩いたりしては笑い声が
聞こえていましたね~~~。
そんなことからしたら・・・このままこの フウセンカズラ は撤去しないで
暫く置くことにしていたのですが・・、流石に・・引け目を感じつつ野撤去
となった訳です。

又 予報とは打って替わった天候になり・・デッカイ天気になってきた。
暑いくらいの日差しには・・さすが・・来ているものを一枚脱ぎ捨てての
畑作業になっていましたね~~~。
我が菜園から・・我が家を眺め(真ん中の長屋見たいなのが我が家です)
気晴らしにシャッターを切って居ました(笑い)。

そうそう~~全開も我が菜園の「赤とんぼ」を掲載いたしましたが・・・、
今日は日が差し・・・雑草などや・・・菊が倒れたものなどを含め選定を
おこなっている時・・・又 一輪者などで・・・切り取った菊の枝などを・・
運んでいる時などには、赤とんぼたちが・・その一輪者の物に止まって
いては・・ラクチンだね~~~ と言わんばかりの居心地が良いのか・
最後まで止まっていたな~~キット本当にラクチンン・・だったのかな??
普通なら・・物を動かせば瞬間的に逃げ出す筈が・・・そのまま一輪車に
止まったまま・・切り物・雑草等を一輪車から開けるまで止まっている。
すっかり「赤とんぼ」とお友達なの???と問い合わせたくもなる位の
感覚に陥っていましたね~~。
このシャッターも 携帯カメラで・・ズーム無し、接写設定のシャッターです
自分での信じられない位・・我が輩を信じているのか???信頼をしている
のか??・それとも本当に「遊んでやってるんだからね!!」なんて
言っているのか・・言わないのかは・・・不明ですが(当たり前かな???)
そっごく親しみを感じた一瞬でした。
何は兎も角・・何時までも「赤とんぼ」君たちと遊んではいられないので、

昨日耕しておいた所に・・・小松菜・・をザラ蒔き・・をして置きました。
最初の小松菜の状態が思わしくなく・・(虫かな??)後口の分として
追っかけ状態での・・種蒔きです。
夕方からは本当に涼しくなり・・・いや=~~ 寒い位です。
明日のこの様な最低気温もかなり下がるようなので・・・、布団でもつっ被り
ましての・・お休みタイムに入りましょう~~~。

秋深し・・・・と感じた時!!

2011-09-25 23:02:22 | 三寒四温
最近テレビCMで流されている・・防寒着・・
実際にどんな物か・・・自照してみたくもなりつつ、出かけて見る事に
致した訳です。
我が家から20分くらいの位置するところでは有りますが・・、ここの所
我が市の感興協会主催の・・「万珠沙華まつり」・・が始まっている。
昨日はテレビでも紹介がされていた事もあり・・・道路は車の渋滞が続き
そんな時間帯に出向いた事もあり、すっかり渋滞に嵌ってしまったのです
本来なら・・・渋滞は避けていけるのに・・・甘く見ていたのか・・テレビの
影響なのか???渋滞に完全に嵌って閉まったのです。
運転中に霞んだ事は・・ナゼに早く裏道を選ばなかったのかな~~???
つくづく・・「馬鹿だな~~~~」 と感じた次第だ。
どうせ込んでるのなら・・途中で昼食でもしながら・・目的地に行けば???
に賛同しての店のドアーを開けていたのです。
最近良く行く店・・・いや~~今回のお店は加盟店では有り、初めての入店
なのです。  チェーン店だけに・・店の入り方から・椅子の配置までが同じ
???驚きでしたね~~~~。
知らずにいたせいか・・・割引セール中だったのです。 並で¥250円だ。
それに「サラダセット」をつけても ¥350円・・と格安の食事だった。
さ~~て 腹ごしらえも終り・・・もう近くまで来ていたのと、車の流れも良く
なって来たので、5分足らずで目的のお店に到着。
もう~~~秋だな~~いや~~~冬支度が近くまで来ている。
そんな用品が勢ぞろいしている。
又お客さんも皆冬支度への準備なのか???手に取って見ている。
急激な冷え込みに・・・震えが来ている・・大げさかも知れないがそうゆう
気がしてならない・・・・。
この秋模様にも我が菜園も遅ればせながら・・・秋が訪れています。
雑草などの整理をしている時・・・こんな近くに・・・秋が飛んで来たのです。

赤とんぼ・・・です。
これって・・・携帯カメラで・・・ズーム無しのシャッター距離です。
心地よかったのか???目の前の向日葵の幹に止まり、ポーズを取ってる
ついカメラ(携帯)を向けてみても逃げない、音がして一時は飛び立ったが

・又もとの位置に止まり・・・今度は反対方向に向いての・・「ハイ・・ポーズ」
しているような気分でしたね。

そんな事もあり・・・我が菜園も秋を思わせる物の・・収穫をして見ました。

里芋の初掘り・・・一株を収穫してみました。
出来は上々で・・・一株での収穫は・・24cmボール籠に一杯有りましたよ~。
我が家では「初物」になります。 お隣さんへもお裾分けをしたようです。

その反面・・・この様なものもあります。

既に胡瓜は撤回していましたが、 今回は・・・ナスが最後の収穫になります
夏野菜・・もトマトやシシトウ・・と撤去となりまして・・・・最後のナスがこれです
うどん・・の糧に・と茹でた物です。
去るものがあれば・・・・内入るものもある。
これぞ 季節の変わり目なのか??明確なこの時期がやって来ています。
気温も22℃・・と低く・・寒ささえ感じてきている。


ヨシズの修繕方法!!!

2011-09-24 23:58:30 | 我が家の日記
今日は久しぶりのデッカイ天気になった感じがした。
朝からガンガンと陽が射して来ている、
「暑さ・ 寒さも・・・彼岸まで・・」と言うように・・・一昨日から気温は下がり
朝などは寒ささえ感じて来ている。
特に今日は…陽は強いのに・・・気温はかなり低いのか???寒いです
そんな陽の中に・・・台風の被害なのか???寿命なのか・・プライバシー
用として西側に取り付けていた・・ヨシズ・・・が ずたずたになっていたので
いまさら購入???なんて考えただけで・・・わお~~~~となり・・・
少しは修理が出来ないか???思案していた所・・・いい事が思い付く。

こんな状況になっていたなんて・・思わせる今回の台風15号・だったのです。
今日はそんな事などは夢の如くに・・・消え去ってしまっている。
ただ消え去り市出来ないものは・・・壊れた物の目に付く事だ。

これは 1800x1800(ミリ)・・のヨシズです。
このヨシズは 横に使用し・・・プライバシー保護の為に使用しているものです
現在見えている部分が・・・縫い糸が切れてしまい・・・と言うか 腐食して
しまい・・ヨシズ独特の萱・・なのかな・??これがバラバラに落ちてしまった
のです。
どうしたら・・再生が出来るか・・・色々と思案していたが・・・やはり糸で編み直し
・・・にしないとこのヨシズは復活出来ないのかな???
もし糸での再現をするならば・・以前この様な修理をした事が有り、その苦労を
が脳裏を掠めていく。
確かチョコッとの修繕も・・いい加減な時間を費やした記憶がある。
何とか簡単に修理が出来・・・もとの形には出来なくとも・・・使用目的が出来れば
・・好し・・としたく・・四苦八苦の結果・・・修理が出来たのがこの方法でした。
横に・・・糸で縫い合わせているのなら・・・何かこの萱を両方から挟んで見たら?
?? 一列に萱が揃わないのか???菜園の支柱・・として使用していた物を
8本用意してみた、両方から挟み・・・その上から萱を手で平に広げて見た。
なんと綺麗に広がってくれたのです。
これなら・・アンコ型方式に・・・並べた萱を挟み・・・紐で支柱を結わいていけば
崩れる事無く・・一列に揃いそうな気がして来た~~~。
早速作業開始だ。  当然使用範囲の位置に設定して置き・・萱を並べ揃える。
四本の支柱が下側に敷いてあるので・・その上に手で揃えていく・・・。
又・・そろえた所から・・下の支柱と上の支柱とを・・・・インシュロック(固定バンド)
で固定していく。  なかなか上出来な出来栄えになって行く。
400ミリ位の感覚に縛り付けて行く・・・・。
この固定バンド(インシュロック)は締めれば締めるほど固定出きるので・・・
しっかり一列になりつつしっかりしたヨシズが出来上がったのです。
この修理した長さは・・1800x1500(ミリ)・・として復活できたのです。
支柱が両方から挟むカッコウに固定してある為に、持ち運びもしっかりしている
・・・但し・・・・この方法での修理方法では・・・本来の・・ヨシズ・としての自由さが
無くなり・・・イカダ・・・に似た一枚の板みたいになってしまった事です。
当然・・取り付け作業も・・・簡単には取り付けが出来なく・・四苦八苦となる。
何とか取り付けてみれば・・・丈夫さから見れば・・・今までと違い・・揺れもなく
しっかり固定する事が出来た事だ。
修理時間も・・かなりに短縮で・・・一時間チョコッとでの修理で終り、
取り付け作業は・・これまた逆で・・・一時間位掛かってしまった事になる。
兎も角・・・修繕も出来・・・・無駄な費用も無く・・・元の鞘に納まった事に・・、
勝手な喜びと・・・有意義差を感じている。
多少の風にも左右されず・・・プライバシーとしても効果もあり・・・
大変良く出来ました~~~~と自分に 花丸を・・・を与えたい・・(笑い)

夕方野ニュースでは、万珠沙華・・が見所・・と、テレビで紹介されていた。


これはある場所に展示されていた、南瓜です。
一個が62キロだそうです。