タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

獣道になっているわが菜園???

2020-07-30 20:54:11 | 苦戦苦闘
梅雨前線乱れる中・・・
わが菜園には 恐るべき獣がやって来る。
この時期には現れなくなるのですが、たぶん 雨の関係なのでしょうかね~~~~
この様に頻繁に表れる獣!!!!!


この様に大きな足跡を残して立ち去っている。
かなりの大きさではないだろうか?????


その実証となる「足跡」が見つかりましたよ!!!
畑内に入ってしまうと、最初の足跡しか見られませんが、
この様にはっきり足跡が見えるのは、 通路で見つかりました。


どのように表れて・・・どのように消えていくのか???
わが菜園の周りには 数件の畑があります。
その畑からきて・・・・わが畑を通過し、また帰りになるのかな???
トウモロコシ・・や、 里芋・・・ キュウリ・・・などを荒らし・・・北側の畑に入りながら消えて行く。


こちらがその わが菜園の畑の 「トウモロコシ」になります。
二か所にこのトウモロコシがあるのですが、どうもこの一か所が通路になっているのかな????
もう一か所は カラスなのか・??キジなのか???ともいえる荒らされ様なのです。


こちらのトウモロコシは、気が付いた時点での収穫をした為に、
何とかこうして茹でて食べることが出来たようです。


結構おいしくゆであがりましたよ~~~~
とは言っても まだ若干未熟の実りではありますが、かなり甘く手美味しかったな~~~
数回獣は現れましたが、何とか収穫はできましたね~~~
荒らされる前に、収穫をする為に、どれも未熟性での祝になります。

ト本昨日の朝方なのかな???また畑を通過されて、きゅりの種まきをした場所を踏んずけて行った~~~
何とかならんものなのかな?????
でもスイカは??? カボチャは???? トマトは????ともなれば、
トマトはかなりやられていたな~~~~~
あとは今のところ・・・ 無被害になっているので、早い収穫をしないとな~~~~~

ナス・・キュウリ・・の不作で泣き!!

2020-07-27 21:07:53 | 異常気象
不作続きの中・・・
わが菜園にもその不調がやってきてしまった~~~
前回の更新では・・・・・


新ナスの苗から、収穫が出来ました~~~なんて更新しましたが、
サイドのこの大雨による事かもしれませんが・・・・
ナスの実に 腐りなどが発生しているのです。
苗そのものには成長は続けてはいますが、なぜに実のみが腐ってしまうのです。
当然大きさなどには関係なく、身がついた時点から、このような腐りなどが表れています。
又 長なす・・・なのに、 千両みたいに短く実ってしまうのです。
もう少し長くしてみようかな???なんていたら、 種が出来てしまったり、 中身に変色が出たり・・
苦戦中です。


又 キュウリの枯れてによる 収穫が出来なくなってきていることでしたが、


何とかこうして収穫が出来ていましたが、
この収穫で今回のきゅりは終わりになってきてしまった~~~~~
無理やり篭に詰めてはいますが、
訳ありばかりのキュウリになっています。

もうこれしかないので、大事に食していかないとな~~~なんて話している状態です。

で・・・・・・ 急いで種まきをしたのですが、
最初は発芽していたものが、昨日あたりに見たら、ほとんど消えていたよ~~~~
多分 雨降りが続くので、害虫が発生しているのかもしれない・・・。
又 ここにきて 害鳥がやってきているので、柔らかい葉が出ていると、食べてしまうのかもしれない??


その為に 種の購入から・・・種まきをしてみました。




今年はどこもそうなのかな????
ホームセンターへ キュウリの種を買いに行ったら、 一袋もなったな~~~~
店員さんに聞いたら、
「今年は皆さん・・・苗が成長しなくて・・・ またすでに収穫が出来ないので、種を蒔きたい」・という事で、
ある種がすべてなくなってしまったらしいのです。
仕方がないので JA即売所へと行ってみたら、 高価な種が残っていたな~~~
苗を買うか???? 二本で 400円位する!!!高いよな~~~~~
で・・・・種は??? 一袋440円だったかな・・・・・・かなりいい値をしていたな~~~(苦笑)

初収穫を試みましたが、悪収穫になる!!

2020-07-25 20:28:16 | 異常気象
現在野菜の高騰が続く中ではありますが、
わが菜園もその高騰原因にはまっている状態です。

何とか収穫が出来たものとは???


初物のカボチャの収穫になります。
雨続きでなかなか収穫するタイミングが取れず・・・
無理した収穫になったようです。
すでに数個ではありますが、まだ実りが早く気になった物もあります。


こちらも スイカの初収穫です。
すでに未実り状態で、収穫までいかずに、NGになってしまうものが続出しています。
雨降る中での無理しての収穫です。
これ以上置くことが不可能になってきそうなのでの収穫でした。


こちらも初収穫の「ササゲ」になります。
幹は倒れ・・・実りついたものが雨の中で腐りかけています。
いいとこどりをして、何とかの初収穫ですが、まだ先行きが長いので、雨降りが心配です。

ついでに 枝豆の収穫をしてみましたが、ほとんど食できる状態ではないようです。
長雨にふやけた「枝豆」になっていて、中には 虫さえ飛び変わっています。



そこで初収穫に対して・・・
「全員集合・・・」となりました。
「カボチャ」 「スイカ」 「ササゲ」 と、初収穫分です。

そこで・・・・・

初収穫の「スイカ」を食することにしてみました・・が、
まだ早かったようですね~~~~
でも天候の回復の兆しがなさそうなので、こうした収穫にもなっている。

現在高騰続く野菜・・・特にネギの高騰が目立つようですね~~~
わが菜園でも ネギの収穫が出来ない状態になっていまして、
良いとこ採り…をしながらも食卓に挙げている状態です。

パプリカの花の覗きで、眼鏡の故障!!!

2020-07-23 19:08:27 | 収穫時期と花どころ

入梅時期のこの天候・・・夕焼けも懐かしささえ感じつつも、
又大雨・・・・豪雨などの悩まされている今日・・・・・

わが菜園には 初めての栽培にもなる・・・・野菜の花が咲きだしてきました。


下向きに咲く「パプリカ」の花・・・・・・
いじらしいね~~~~恥ずかしいのかな??????


何とか花のシャッターが切れないか???苦戦をしてみましたが・・・このようなシャッターになるよな~~


どうしても花の蜜部位までシャッターを切りたくて、
この様な方法でシャッターを切りましたが、残念ですね~~~~(苦笑)

あまり変態な格好でシャッターを切っていたら、
罰が当たったのかもな~~~~(爆笑)

朝起きてからの事故????
眼鏡をしようとしていた時の事、
曲がったかけ方をした為なのかは不明ですが、かけなおした時には、
眼鏡が真っ二つに折れてしまったんだよ~~~~~
前日の のぞき???パプリカの花の覗きシャッターを↓こととは関連性はあるのかな?????


こちらが 即眼鏡店に電話をして、蜜の買い物にならないようにしての電話でしたが、
今は空いていますので、お越しください…との返答が来たので出かける。

そのために 他のお客さんも一人いましたが、我々たちが入ると同時に、帰っていった。
金欠病なので何とか修理はできないかとの問いには、店員さんもあきれていたな~~(笑い)

当然にしての欠けだったので、即新規に眼鏡の注文をした。
レンズの度数は同じなので(検査の結果で・・)同様のものを注文とした。


ただ 助かったことは 私は運転免許をもっていますが、眼鏡指定ではないの、眼鏡なしで運転は可能でした。
でも全くの想定外の出費には、なんとも言えない苦痛を感じましたね~~~~~。



天候さえ復帰できればこのように ミニトマト・・も 収穫が出来ます。


ことらは ナスですが、
苗が余っていたものを、畑に植え付けたナス苗が、成長して、こうして収穫まで②なりました。
最初のナスの木は、 弱りだしている中だけに、 本当にありがたかったね~~~~
このナス苗も 一部の収穫なので、この先このような収穫になったら、
キュウリの時みたいに、大げさではありますが、処分に困ってきそうですね~~~
このほかにも 他の場所に 60本くらい植え付けてありますので、楽しみと不安さがあります。

土用ウナギに、高圧洗浄機の修理不可能??

2020-07-21 21:11:53 | 我が家の日記
今日は「土用」・・・・
我が家も 「ウナギ」 を食べて、まだ来ぬ夏を乗り切ろうかな???と考えている。


最近テレビでよく見る・・・うな重のCM・・・・
どうしてもあのコマーシャルに出てくる・・「うな重」 「うな牛」 等を食べてみたくなり、
行ってきましたよ~~~~


我が家が選んだのは  こちら・・・「うな牛」 です。
しかも JAFの割引券があったので、活用してみました。
テイクアウト…しての、持ち帰りです。
昼食にいただいました~~~
こんな感じです。
カレーうどんに・・・ きゅりの胡麻和え・・・ ミニトマト・・・すべて山盛り状態の食事となる。



そうそう~~~こんな経験はありませんか?????
我が家にはなぜか・・・高圧戦場機が 2台ありまして、
その2台とも 水漏れを起こしているために、メーカーさんにTELをして、修理方法を確認を取ったら、
一切修理は わが会社にて行いますので、送ってください。・・・・との事なので、


自分でどこから水漏れを起こしているのか???
ばらしてみました。


こんな感じになってしまいました~~~~~
原因の場所はわかりまして、自分なりの修理を行ってみましたが、
いや~~~治りませんでしたね~~~~~
原因は 部品の破損でして、その破損部分にパッキンを入れなおしたりしても圧力との戦いは治らず、


接着剤を使って、 銅線で結わいてみました。
このまま 2 3日置くことで接着剤も効果を表してくるだろうと決めつけていました・・が!!!

今日・・・雨降りそうだったので、思い切って修理部分が治っているのか試してみたくて始める。
所が 水を出し・・・スイッチを入れたとたんに 水漏れは治っていなかったよ~~~~(泣き・・・)

だめだ~~~~~こりゃ~~~~ 
来月大型ごみがあるので、処分でもしてしまおうかな???ト考えています。