此処数日が 本当に寒いです。 寒気が関東地方にもやってきた。
朝の冷え込みには、氷が張り、尚更寒さを感じさせられる。
何故にこんなに、この時期に??? 毎年の事ながら気になる。
でも今年は異例な気もする。 「暑さ 寒さも 彼岸まで」 と言う
様に この地方は寒さも和らいでくるのが普通であるのだ。
でも今年は桜開花宣言が出た途端、寒さが訪れた~~~
なんて不思議な現象なのでしょうかね??? 我を忘れて桜花に
追っかけてみた。 以前の「聖天院」の彼岸桜は満開に近いね。
毎日が楽しみで有ります。 今日は何処まで咲いたのかな???
あの枝に 花が付いたかな??? 他所の桜では有りますが、
気になる物ですね!!! なんて不思議なのでしょうか???
誰でも人は 常に美しい物を求めて止まない!!!、これって??
人間の本能なのだろうか??? 私だけの本能だろうか???
どっちにしろ 桜花は美しい・・・色も薄ピンクにうっすらと染まってる
恥もあるのだろうか??? 色々な人たちが訪れるからだろうか?
きっと恥じらいを 花に託しているのだろう! こんな表現が、変??
此処は 高麗神社の境内に咲いている、彼岸桜です。
確か 300年位の 樹齢であります。 もう杖を突かなくては?
確かにこれだけの大きな枝を広げて、参拝者を迎えている。
*、この桜の下で、桜祭りを行います。4月5日10時からです。
角度を変えての シャッターです。 社殿の方角を見ています。
同じく桜花の様々な角度から見たく、 シツッコイですがご辛抱を。
こちらは 参集殿・・・と言いまして、祈願者たちの出入り口です。
こちらで 常時 お札なども用意してあります。
この彼岸桜の下に(根元)は、この様な記念碑があります。
300年の彼岸桜を、引き立ててくれているようです。
左が 彼岸桜の説明版です。 右は 記念碑の中にあります
樹齢 300年・・・と記載される。 此処には桜祭りが4月14日
と記載されていますが、今年から
4月第一日曜日に変更となる。
あまり 桜の追っかけばかりだと、我が菜園も疑わしくなりますので。
今年 最後の 白菜の塩付けをして見ました。
本来なら この時期では 白菜付けはしないのですが、保存分が
無事に保存されていたので、一皮二皮剥いての、漬け物に挑戦。
時期的にも寒いと言っても、この時期なので結構暖かいのですね。
塩を多めに入れて見ました、普段の0.5倍位多く入れました。
果たして???今日で三日目です、そっと覗いたら・水が上がった。
かなり大き目の株にしてみたのですが、水も順調に上がりましたね。
明日は水を棄ててみて、チョコッとつまみ食いなどして見ようかな??
最後の白菜付けが、果たして 合否は??? 軍配は???
朝の冷え込みには、氷が張り、尚更寒さを感じさせられる。
何故にこんなに、この時期に??? 毎年の事ながら気になる。
でも今年は異例な気もする。 「暑さ 寒さも 彼岸まで」 と言う
様に この地方は寒さも和らいでくるのが普通であるのだ。
でも今年は桜開花宣言が出た途端、寒さが訪れた~~~
なんて不思議な現象なのでしょうかね??? 我を忘れて桜花に
追っかけてみた。 以前の「聖天院」の彼岸桜は満開に近いね。
毎日が楽しみで有ります。 今日は何処まで咲いたのかな???
あの枝に 花が付いたかな??? 他所の桜では有りますが、
気になる物ですね!!! なんて不思議なのでしょうか???
誰でも人は 常に美しい物を求めて止まない!!!、これって??
人間の本能なのだろうか??? 私だけの本能だろうか???
どっちにしろ 桜花は美しい・・・色も薄ピンクにうっすらと染まってる
恥もあるのだろうか??? 色々な人たちが訪れるからだろうか?
きっと恥じらいを 花に託しているのだろう! こんな表現が、変??
此処は 高麗神社の境内に咲いている、彼岸桜です。
確か 300年位の 樹齢であります。 もう杖を突かなくては?
確かにこれだけの大きな枝を広げて、参拝者を迎えている。
*、この桜の下で、桜祭りを行います。4月5日10時からです。
角度を変えての シャッターです。 社殿の方角を見ています。
同じく桜花の様々な角度から見たく、 シツッコイですがご辛抱を。
こちらは 参集殿・・・と言いまして、祈願者たちの出入り口です。
こちらで 常時 お札なども用意してあります。
この彼岸桜の下に(根元)は、この様な記念碑があります。
300年の彼岸桜を、引き立ててくれているようです。
左が 彼岸桜の説明版です。 右は 記念碑の中にあります
樹齢 300年・・・と記載される。 此処には桜祭りが4月14日
と記載されていますが、今年から
4月第一日曜日に変更となる。
あまり 桜の追っかけばかりだと、我が菜園も疑わしくなりますので。
今年 最後の 白菜の塩付けをして見ました。
本来なら この時期では 白菜付けはしないのですが、保存分が
無事に保存されていたので、一皮二皮剥いての、漬け物に挑戦。
時期的にも寒いと言っても、この時期なので結構暖かいのですね。
塩を多めに入れて見ました、普段の0.5倍位多く入れました。
果たして???今日で三日目です、そっと覗いたら・水が上がった。
かなり大き目の株にしてみたのですが、水も順調に上がりましたね。
明日は水を棄ててみて、チョコッとつまみ食いなどして見ようかな??
最後の白菜付けが、果たして 合否は??? 軍配は???