タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

ネズミ対策と、苔玉つくりの礼状・・・・

2022-06-28 21:01:04 | サークル活動
先日行われた「苔玉つくり」に対しての御礼の手紙が届いた


こちらは参加者の作品です。


こちらが私自身に届いたお礼の手紙になります。
代表をしている関係上・・・このような形で届きました。
参加者の方々の喜びに感謝をしています。
これからはどうなる事かはわかりませんが、こうした令状を頂くと、
又しようか???なんて、欲が湧いてきますね~~~爆笑WWWWwwwww

昨年度の暮れには大変苦労をしたことですが・・・
ネズミ対策として考案していた、小型収納庫を手に入れることが出来ました。


在庫がちょうど一大ありまして、軽自動車ですが、乗りまして持っての帰宅です。
となりに見える「簿ロック」は、担当者の方がサービスに戴きました。


組み立て費用無しの値段での購入です。
何とか出来上がりましたね~~~~


苦労はやはり水平の出し方にありましたね!!!


さっそくコンテナを入れてみました。
ジャガイモも全収穫が泡りまして、こうして小型収納庫に入りました。

又遅れてはいましたが、盆栽の剪定も終わる事も出来ました。




こんな感じでの剪定です。
又ことらは 昨年度の水やりに怠りがありまして、
半分くらい枯れかけていたので、思い切った選定???切り詰めすぎかな??


祭かの苗も 大きく成長を初めて来ましたので、麦わらを敷いてみました。



よくテレビ等で見る光景ではありますが、
体験をしてみました。
フライパンごとの昼食をしてみました。
思ったより簡単ではなかったな~~~Wwwwww

分散式文化祭と、玉ねぎの植付!!!

2021-11-05 21:02:42 | サークル活動
相変わらずに腰痛に悩まされている。
でも野菜たちの時期は、待ってはくれそうもなく、
「早く植え付けてよ~~~」ト叫んでいるようですので・・・・

そんな矢先のこと、
我が地域では 今年も昨年と同様に、分散式文化祭を開催した。


コロナもかなりの消息になりだしては来ていますが、
可なりのピリピリ館でのお開催です。
我が高麗盆栽愛好会」も参加をもし出ましてん展示です。








本年度は 衆議院投票日にあたりそうで、不安ではなりましたが、
3日前となったっことで、予定どうりの開催日となりました。


所で いまだに腰痛には悩まされてはいますが、
野菜たちは待ってはくれませんので、無理をしてしまった様ですが、
何とかマルチ張は出来ました。

既に「玉ねぎの苗」は購入しておいた事もあり、
剥がれがおこって来ていましたので、


こちらが 三張分のマルチ張です。
どうしたら腰痛には影響なくマルチ張が出来るか???
格闘でしたね~~~~~


急いで植え付けをいたしました。
購入分は 150本になりますが、二日がかりのお植え付けです(苦笑)

そんな腰痛でイライラしているのに・・・・・・


こちらは何????
苗木を植え付けているそばに、見せつけにやってきているのです(
(爆笑・・・・)

後 二張分のマルチが残っていますので、


こちらは 自家製の「玉ねぎの苗」です。
本日の収穫をして見ましたら、400本以上の収穫苗が出来ました。
残りのマルチだけでは植付には余ってしまうので、
新たに場所作りを考案中です。

分散式の文化祭の実施!!

2020-11-11 19:57:26 | サークル活動
コロナウイルス感染拡大の中にも、
わが地区の 文化祭が行われています。

但し 現状が現状だけに 「分散式展示会」との事で、この文化祭が決定したようだ。 


サークル活動の会員たちは、今年に限り準備時間帯はなく、作品の出品のみとなる。
これも三密に関係しているようで、皆さんピリピリしていましたね~~。
つまり 会場の飾りつけや、展示物のテーブルなどの準備も一切職員さん達が行った。
つまり我々サークル活動メンバーたちは、搬入と展示のみとなっていました。


こちらが我々「盆栽愛好会」の展示場所です。


さてどう並べるかな???見やすいように!!!
では遠近を生かした展示方法で行くことにした。


ちょこっと全体のシャッターを切ってみましたが、
入り口が小さく 送りの展示物までシャッターをすることが出来ませんでした。

この展示会の翌日は、わがひ孫の「七五三祝祝い」をわが氏神にてご祈祷をしてくれるため、
神社に行って見る。


こちらは何???
ご祈祷の時間帯は暇になっているので、
境内の中で、「菊花展」をしているので、
ちょこっと見学をしましょう~~~~~~
奇麗に彩の花が咲き誇っていましたよ~~~~
特にこのシャッターは 一輪差し菊 です。
花の種類も一目でいろいろと楽しめたので、シャッターでした!!!

サツキ&山野草展示会!!

2019-06-02 20:39:55 | サークル活動
天候にも恵まれた・・・二日間のイベントです。

5月の31日が展示会場の準備にあたりまして・
会員たちとの協力で、サツキ&山野草展示会場の準備です。


16時からの準備も、天候も好く、じゃウ的な滑り出しをした。
先ずは 会場の中のテイーブルならべから、シート張り・・・
さらに作品の搬入・・と、飾り付けとなる。

こちらは 会場入り口に当る場所に、立て看板を設置する。

道路側には 展示用の幟を数本立ててのPRを行う。


会場を入って行くと、 私自身が移動黒板にこの様な落書きをする。
どうもまとまりのない字数のなってしまうな~~~~(苦笑)。


一旦飾り付けをしている状態です。


こんな感じになって行きます。


全体の飾り付けが終わりまして、早速に侯爵が始まった様です。


我が盆栽会のベテランたちの、指導???講釈???
人それぞれなので、作品の作り方、感じ方などの違いから、
皆さんの得意分野でも有ります「講釈」が始まる・・・・・


展示会中の 二日間の即売会の開始でして、
こちらがその 即売コーナーになっています。


差し入れもなかなか美味しい物が有りまして・・・・
この様なちょっとした人気者の 頂き物です。
展示会も本日をもって終わりまして、片づけ等が終わった頃に。
頂きものを戴きました・・・・ 感謝です。

二日間を通しての乾燥とでも言いましょうかね~~~~
本当に最近は中々興味に無い方々の中にも、
たくさんの来場者が有りまして、有り難い物です。

お客様は神様です・・・・なんて、言葉が有りますが、
本当に痛感いたします。

またこの様な時代がやってくる事を念頭にかがげながらも、
会員たちで意思統一をして、少数会員では有りますが、頑張って行こう
となりまして、この先の事は不明では有りますが、
出来るだけ無理のない方法で継続を誓い合った次第です。

やって来た~~~「さつき・山野草展」!!

2018-06-02 23:00:51 | サークル活動
今年も・・・2018年度も、こんな時期になって来ました。

昨日から準備が始まりまして、今日~明日に掛けて展示会が始まる。


一年と言うのが本当に早く感じる時期でもある、瞬間です。

今年もこの様に 我がサークルにも、恒例の「サツキ・山野草展」が
やって来ました。

準備は順調に進む中・・・天候にも恵まれて、穏やかな日和に中、
この様に「さつき・山野草展示会」の準備が整いました。


サツキ展示会の幟も、軽やかに舞って来ました。


会場では 展示会の準備も終った様です。

特に今年は 気候が良かった関係上・・・花咲き具合が速くなり、
展示会まで待ってくれる「サツキ」等が薄れていました。


お蔭で・・・山野草展の方が多く出品されてしまう位になって来て、
逆に 展示会場が展示物で 溢れてしまいました~~~~~。


会場全体に準備が終わった状態です。
サツキの花より、山野草展の方が目立っているのが解ります。


とはいう物の この様に立派な花を今日まで咲かせ続けた方も
居る事は事実です。


この花の品種は 「山の光」と言う種類で。幹全体に花が咲き誇ってる
ことしの目玉展示にもなって来た様です。


中には 容器のせいなのでしょうか????
この様に カマきりでしょうか????
展示物に 参加されていました~~~~~~(苦笑)。


そして あまりのも陽気が良すぎたのでしょうか???
展示客がまばら状態になっていまして、


レイの如き・・・会員たちの評価かいが始まった様です。

一本の展示物から・・・あれこれと評価が始まって来まして、
見る物の楽しみの一つでもあるかの如き風景です。


今回の展示物の中でも、群を抜いてのサツキ花の咲き具合からして
最高の評価が出て来ました~~~
この会員さんのお宅は、お庭も広く、物置小屋も大きく・・・
室内での開花を見ていた様です。
お見事に花を持たせてくれているのが、一目で解ります。

この位の大きさになって来ますと、当然にして一人では持てません。
展示太の中では一番大きさ的にも大きく、また開花状態の最高でした

我が 盆栽愛好会の「サツキ・山野草展示会」も本日から明日の
二日間です。

雨の様子に心配はされましたが、この様子では明日も好天気の様で、
見学者たちの訪問に、期待されています。