公明党が要望を重ねてきた箱崎ふ頭のクルーズ船受入環境強化のための税関等の検査施設が昨年11月から供用開始。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2019年2月12日 - 17:01
おもてなしを更に進めるため試行的に地場産品の物販が行われ黒子秀勇樹議員と視察。
本日はチャイニーズタイシャンが着岸中。
今… twitter.com/i/web/status/1…
今日は朝は小雨でしたがその後青空の天気になりました。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2019年2月11日 - 16:38
ご挨拶まわりの途中で満開の綺麗な梅の花に心が和みました。気温はまだまだ低いですが春がそこまで迫っています。
私もガンバリマス! pic.twitter.com/zbGsXTZY8x
西新の社務所で新開昌彦県議による自転車保険の説明会。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2019年2月10日 - 17:09
また、新開県議の県政報告と高木勝利から市政報告もさせて頂きました。
公明党の一番の特徴である市会、県会、国会議員のネットワークを生かしこれからも皆さまの声の実現に全力で取り組ん… twitter.com/i/web/status/1…
ご挨拶まわりの途中でさまざま市民相談をいただいています。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2019年2月9日 - 14:44
歩道上のポール撤去後にデコボコができていて転倒した、河川に沿ったガードレールに隙間があり子どもが落ちないか心配、マンホール周辺の道路のデコボコや亀裂があり危険などです。
市役所や区役所に要望し改善できるよう対応します!
公明党福岡市議団会議で来週2月15日に開会する福岡市議会定例会、条例予算特別委員会に向けて協議。公明党からは2月26日に大石修二議員が代表質問、3月8日に篠原達也議員、3月11日に楠正信議員がが総会質疑を行います。一致結束して臨んで参ります!
公明党2019年統一地方選挙重点政策。
①防災・減災・復興を社会の主流に押し上げます
②一人一人が輝く社会を創造します
③力強い地域を再生します
④行政の「ムダ・ゼロ」を推進します...
●人と地域を生かす社会へ!
福岡市中央卸売市場食肉市場開設六十周年記念祝賀会へ。公明党から黒子秀勇樹議員、石田正明副議長、高木勝利が出席しました。福岡市民の自慢であるおいしいまち福岡を支える皆さま方のますますのご発展をお祈り致します。
公明党福岡市議団の5つの主な実績⑤
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2019年2月5日 - 17:03
<性的少数者(LGBT)を支援>
福岡市では誰もがすべての人への思いやりを持ち多様性を認め合いながらいききと輝く目指し、LGBTなど性的マイノリティの方への支援が進みました。
2018年から九州… twitter.com/i/web/status/1…
新開昌彦県議と高木勝利の県政・市政報告会を飯原公民館をお借りして。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2019年2月4日 - 21:23
今日は元参議院議員の木庭健太郎公明党九州方面本部長も応援に来て頂きました。
ご準備頂いた皆さま、お聞き頂いた皆さまに心から感謝します。
皆さまのお役に立てるように… twitter.com/i/web/status/1…
2018年の博多港の国際海上コンテナ取扱個数が95万TEUとなり2年連続過去最高。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2019年2月3日 - 17:00
国内と合わせ初めて100万TEUを突破し103万TEUという嬉しいニュース。
公明党福岡市議団はコンテナの置き場所もほぼ満杯のためアイランドシティ… twitter.com/i/web/status/1…
私の地元の大原公民館をお借りして新開昌彦県議と高木勝利の県政・市政報告会。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2019年2月2日 - 20:46
平成6年から13年間原団地、引続き12年間原4丁目に住み、25年間大原校区でお世話になってます。
これからも大原校区の皆さまのお役に立たせて頂けるようがん… twitter.com/i/web/status/1…
平成31年度福岡市の予算に関する各派代表質問の項目や内容について公明党福岡市議団会議で協議。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2019年2月1日 - 14:54
公明党からは2月26日に大石修二議員が代表質問に立ちます。
新年度予算の中で市民の皆さまの声を基にした公明党主張の要望や提案が少しでも多く反映されるようにしっかり取り組みます!
公明党福岡市議団の5つの主な実績④
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2019年1月31日 - 17:07
<クルーズ船受入の中央ふ頭を延伸>
博多港ではクルーズ船寄港回数が昨年も日本一となり4年連続日本一ですが入港予定が重なりお断りするケースも増えたため2隻同時着岸できるよう中央ふ頭の延伸が実現。… twitter.com/i/web/status/1…