決算第3分科会の港湾空港局質疑。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月15日 - 13:00
私は、博多港の中央ふ頭の利便施設であるハーバーシティの広報、物流ITシステムHitsの上海港連携の成果、百道浜・地行浜・愛宕浜の賑わいづくり、Dコンテナターミナルの進捗状況、福岡空港の国際線誘致や… twitter.com/i/web/status/1…
素晴らしい秋晴れのもと多くの校区で運動会。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月14日 - 11:08
1年生から6年生の子どもたちの町内対抗リレーや、祖父母とお孫さんとの飴食い競争など、大きな歓声が響いてます。
今日一日、思う存分体を動かし、最後まで笑顔で楽しく頑張って下さい! pic.twitter.com/vnjQAqdjFQ
@kazuhiko1002 そんなこと、ないっちゃけど、ありがと😭✨~‼カズ、
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月13日 - 01:53
早良区の脇山主基斎田90周年記念事業として実施された『早良みなみマルシェ』へ。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月13日 - 14:18
昭和天皇即位時の大嘗祭で米を献上して今年で90周年。
農作物、パン、クッキー、焼鳥、小物などの販売やステージイベントもあり多くの方で賑わっていました。… twitter.com/i/web/status/1…
経済観光文化局の分科会で黒子秀勇樹議員が質疑。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月12日 - 15:58
平成30年度に予定されている福岡市文化振興条例とセットで福岡版アーツカウンシルもしっかり取り組むよう指摘。
アーツカウンシルは行政と一定の距離を保ち公平公正な文化施策を担うものであり… twitter.com/i/web/status/1…
決算特別委員会第3分科会の経済観光文化局質疑。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月11日 - 17:01
私も、MICE時の観光、食事、二次会などの案内強化、博多座など外国人向けチケット販売強化、志賀島や元寇防塁への回遊性向上、体験型プログラムの充実、夜のエンターテイメント強化、フィルム… twitter.com/i/web/status/1…
公明党から大石修二議員が質疑。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月10日 - 17:17
●道路工事の品質確保及び適切な維持管理
●小児ワクチン再接種費用の助成制度
●福岡市の図書館、について
特に、道路の小規模工事の品質管理・検査体制確保、市民からの通報システム、ワクチン再接種費用の公費負担など要望。
しっかり検討するとの答弁。
公明党から松野隆議員が質疑。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月9日 - 18:44
●地域自治と行政のあり方
●市内在住外国人への行政サービス
●自転車対策から自転車政策への転換
●性的マイノリティに関する支援策の更なる拡充、について
特に、地域の居場所確保に空き家を活用する、性的マ… twitter.com/i/web/status/1…
来年、平成31年3月21日、福岡市美術館がいよいよリニューアルオープン。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月8日 - 12:23
平成28年9月から休館していましたが、先月末で工事が完了。
今後期間中館外に保管していた美術品の移送など最終の開館準備。
大濠公園から直接入れるアプローチやカフェも。
今しばらく、楽しみにお待ち下さい!
西新商店街連合会による『サザエさん商店街通り夢まつり』に合わせた、福岡ソフトバンクホークス日本一を祈る祈願祭へ。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月7日 - 11:11
また、台風一過の青空のもと、各校区の運動会へ。
小さな子どもたちから大人まで、今日一日、大きな声援を送ってお楽しみ下… twitter.com/i/web/status/1…
台風25号は昨夜10時過ぎに福岡市でも暴風警報が発令され、午前2時過ぎには波浪警報。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月6日 - 16:31
本日昼過ぎまで大変風が強い状態でしたが、先ほど午後4時過ぎに解除されました。
進路にあたる地域では厳重警戒を!
今から公明党福岡県本部大会に行ってきます。
決算特別委員会で公明党から山口剛司議員が質疑。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月5日 - 15:08
●福岡市職員の人材確保、並びに育成について
●こども食堂の支援について
新卒職員は保護課などでスタートするケースが多いがまずは他部署で社会人としての経験をさせよ、医師、技術系職員など… twitter.com/i/web/status/1…
平成29年度決算特別委員会始まる。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月4日 - 13:31
初日は、財政局長、水道事業管理者、交通事業管理者から決算の大綱説明。
監査委員からの報告。
終了後、議員定数調査特別委員会。
10/23までの長丁場になりますが、しっかり取り組みます!
今週の10月4日に開会する平成29年度決算特別委員会を前に公明党福岡市議団会議。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月3日 - 15:19
公明党からは、5日(金)に山口剛司議員、9日(月)に松野隆議員、10日(水)に大石修二議員、22日(月)に黒子秀勇樹議員が質疑に立ちます。
一致結束して臨んで参ります!
市民の方からの相談を区役所に要望中の進捗状況を確認。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月2日 - 16:14
保育園の近くで見通しが悪い交差点へのカーブミラーの設置、高齢者の方などのために公園の入口の階段に手すりを付けて欲しいというもの。
どちらも年度内には設置の方向で検討が進んでいるとのこと。
更に安心安全の地域へ!
福岡空港における「アウトバウンド促進に向けた方策」が公表された。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年10月1日 - 15:05
インバウンドについては平成24年の56万人から、平成29年に221万人と4倍に増加。
一方、アウトバウンドは平成24年の92万人から、平成29年に88万人と4%減少… twitter.com/i/web/status/1…