来週、福岡商工会議所主催『会社合同説明会』。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月15日 - 14:16
8月21日(火)13:00~17:00、天神のアクロス福岡B2F イベントホールで。
大学、短大、高専、専門学校の2019年3月卒業予定、卒業3年以内の既卒者、中途就職希望者が対象。
地元福岡中心に61社参加。
就活中の皆さん、是非!
福岡市消防局の発表による熱中症救急搬送者数が過去最多。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月14日 - 10:38
平成25年の634人が過去最多だったが、すでに今年は8月12日現在で648人に。
福岡管区気象台は少なくとも9月上旬までは気温が高いと予測。
熱中症予防へ!
こまめな水分補給、エアコン利用、暑い日の外出控える!
朝早く出発して幼い日より可愛がってもらった熊本益城町の伯父さんの初盆参りに。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月13日 - 13:35
一昨年、熊本地震では自宅が崩壊し、一時は納家で避難生活を送られていました。
そんな中でも自宅を新築し頑張られていましたが残念です。
92歳になった伯母さんはとてもお元気でした。
これからもお身体大切に!
今日は初盆を迎えられた皆さま方へご挨拶回りをしています。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月12日 - 16:28
生前、公私ともにお世話になった故人やご家族に心から感謝致します。
特に私の前任の福岡市議会議員であった久保浩先輩宅でもお元気だった頃を偲びお参りしてきました。
今後ともご恩を忘れずがんばります!
福岡市の天神で公明党終戦記念日街頭演説会。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月11日 - 12:46
来年夏の参院選福岡選挙区予定候補の『しもの六太』さん、『遠山清彦』衆議院議員から挨拶。
しものさんからは教育改革に全力で取り組む、遠山さんからは西日本豪雨災害を通じた防災対策と73回目の… twitter.com/i/web/status/1…
第3委員会の港湾空港局で博多港開発(株)と博多ふ頭(株)の所管事務調査。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月10日 - 17:40
どちらも博多港の更なる発展のためには欠かすことができない大事な役割を担っています。
博多港の発展が福岡市の発展へと結びつくようにしっかり推進していきます。
9月6日に開会予定の福岡市議会定例会を1か月後に控え、公明党福岡市議団会議。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月9日 - 16:32
一般質問で篠原達也議員、大坪真由美議員、高木の3名が登壇予定でそれぞれからの一般質問の項目案について協議。
日頃からお聞きしている市民の皆さま方の要望や提案が実現できるようしっかり取り組んでいきます。
福岡市水道局が福岡市役所横の九州広場に災害時の応急給水栓として使用できる給水スポットを設置。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月8日 - 12:34
明日、災害時を想定した応急給水のデモンストレーションが行われます。
冷水機能がありいつでも新鮮でおいしい水を飲むことができ災害時だけでなく熱中症予防などにも。
是非ご利用下さい!
平成30年7月西日本豪雨災害での避難行動についての広島大学大学院教授らによる調査で、災害情報が避難に結びつかなかった結果に。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月7日 - 13:26
避難しなかった理由として、①自分の家は大丈夫、②避難する緊急性を感じなかった、③近隣も避難してなかった、など。
今後、避難のあり方や意識啓発が必要!
本日、区役所から連絡があり要望していた金屑川沿いの草刈りが終わったとのこと。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月6日 - 14:37
また、通学路の消えかかっている横断歩道の路面標示と水溜り箇所の改善についても現在作業が進んでいます。
ご相談いただいていた方も素早い対応に喜んでおられました。
これからもしっかり取り組みます!
博多港発着の全国初となる定期定点クルーズの実現に向けた取り組みがスタート。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月5日 - 13:34
9月に4本、12月に3本、年内に7本のクルーズが試行される。
上海発着クルーズの客室を活用し、片道飛行機、片道クルーズなどのパターンで博多港発着クルーズを… twitter.com/i/web/status/1…
今週末も地元の校区の夏祭りへ。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月4日 - 18:29
福岡は朝から雲一つない夏の青空が拡がっていて、やっぱり暑い1日です。
この暑さを吹き飛ばすように、会場では浴衣を着て嬉しそうに目を輝かせた子どもたちもいっぱいです。
最後まで夏の一夜をお楽しみに。… twitter.com/i/web/status/1…
見通しが悪い交差点について相談をいただきカーブミラーの設置検討を区役所に要望していましたが、昨日早速、現地立会いがあったとのこと。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月3日 - 13:49
相談者、自治会長、区役所担当者で立会を行い設置の方向で検討されます。
国道から入ってくる車も多い交差点です。
素早い対応に感謝致します。
市民の方から相談をいただく。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月2日 - 18:56
近くの公園をラジオ体操や花壇の手入れなどで利用しているが、足が不自由になり公園の出入口が階段になっているため手すりを付けていただけませんかとのこと。
近所のご高齢者の方も困っておられるそうです。
本日担当課に要望しました。
しっかり後押しします!
2日目は品川区の大崎図書館を訪問。
— 高木勝利【たかぎ・かつとし】 (@takagi_v) 2018年8月1日 - 15:45
リハビリテーション病院と介護老人保健施設が併設された品川リハビリテーションパークの2階フロアに、品川区立大崎図書館がオープン。
品川区が定期借地で図書館と老健施設を含めた事業者公募を実施。
これ… twitter.com/i/web/status/1…