知って得する!トリビアの泉
■コレがあったら、生活が、楽しくなる商品を、紹介しています。
■身近な出来事や、最近のニュースを面白く書いています。 ■ブログを探すには、人気blogランキングへ をクリックして下さい。
 



このソフトはフリーソフトにもかかわらず、非常に強固に出来ている。

新しいウィールスの発生には、世界中のプログラマーが、協力して対策ソフトを開発する。
開発された対策ソフトは検証されて、我々のパソコンにネットを通じて送られてくる。

ネットに送られてきた対策ソフトは、我々がパソコンを立ち上げた時に自動的に生きる。
ウィールスバスターや他の優秀なウィールス対策ソフトがあるが、全然引け目を感じさせない。

むしろ、メッセンジャーに対するセキュリティー機能もあるので、こっちのほうが有利である。

最近、自分が、知らない間に、重要な情報が、勝手に漏れているということがある。

このような悪さをするソフトを、スパイウェアーと読んでいる。

私はこの種のソフトに対してもフリーソフトを使っている。

強力に退治、撃退してくれるし、世界の優秀なプログラマーに感謝している。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




私はいつも人に惚れていたならば、自分が惚けてなどいられないと思う。

人に惚れるということは、私の場合は、自分の全生命力を使って、相手の立場にたち、相手が喜んでくれることを、真剣に考えることである。

そして、その考えを実行することである。

私の趣味はパソコンである。

このパソコン技術が、私が惚れている人たちの役に立ちはしないかと考えた。

そこで思いついたことが、皆の日常生活をデジカメで撮って、それをパソコンでスライド上映することである。

この作戦が皆に受けて、今では3年前に撮った写真が皆に受けている。

この次は、どんなことをすれば、皆、喜んでくれるだろうか?


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




でも、最近ではグーグルが好調のようです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ライフルの達人が、無差別に、1発で人を殺すという、殺人事件が多発したことを紹介していた。

地方の警察官が捜査に乗り出すが、FBIが捜査することになった。

捜査に乗り出したのは良いが、いくら犯人を捜しても、手がかりすら浮かんでこない。

FBIは犯人を浮かび上がらすために、白人で、軍隊経験者 と絞り込んだ。

この線で捜査を開始したのだが、いくら捜しても犯人が浮かんでこない。

業をにやした地方警察官は、自分で捜査を始めた。

その結果、以前犯行を犯した少年の指紋が一致した。

しかし、軍隊経験者というのが一致しない。

しかし、根気よく捜査していると、その少年の父親が、軍隊経験者でライフルの名手であることが解った。

捜査は一気に進み、ムハンマドは少年と車に乗っているところを逮捕された。

車を調査して解ったことだが、車の後部を改造して、車の中からライフルを撃てるようにしていた。

この位置から撃つと、低い位置から撃つことが可能になる。

犯人ムハンマドに殺人理由を尋ねることにより、私はアメリカ社会が抱える大きな歪みを感ぜずにはいられなかった。

湾岸戦争の時期、無実の罪を上司に押しつけられた、ムハンマドは、帰国後、精神的ストレスから女性を殺してしまう。

それから、立て続けにこの事件に発展してしまったのである。

それにしても、こんな事件が起こるアメリカとは、恐ろしい社会である。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 池田氏も、大好きなお兄さんを、太平洋戦争で亡くして、戦争には絶対反対の平和主義者である。

 小泉首相が、靖国を参拝する時には、おかしな事をする首相だなあと思っていた。

 こんな事を続けていると、中国との関係もおかしくなるし、東南アジアとの良好な関係もおかしくなって来るに違いない。

 そもそもA級戦犯とは、戦争を主導して、国民を路頭の海に放り出した、戦争犯罪人である。

 その戦争犯罪人が国のために亡くなった戦死者と共に祭られていること自体がおかしいのに、共に祭られている神社に、一国の首相が個人の立場であっても、参拝するということは、ゆるされない行為なのである。

 中国大陸で、やってきた日本人の残虐非道な行為を、中国人は決して忘れないであろう。
 今日、新聞を読んでいたら、昭和天皇の靖国問題のとらえ方が載っていた。

 一貫して平和主義の天皇は、合祀を、おかしいと考えられていたらしい。

 親の心、子知らずで、側近が合祀してしまったらしい。

 どうやら、上記で述べたことが、歴史の真実らしい。

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »