知って得する!トリビアの泉
■コレがあったら、生活が、楽しくなる商品を、紹介しています。
■身近な出来事や、最近のニュースを面白く書いています。 ■ブログを探すには、人気blogランキングへ をクリックして下さい。
 



4億年前のデボン紀に生息していた古代魚を調べた。

その結果、5㌧の力で、噛み付いていることがわかった。

人が、物を噛む時の力は35㌔、ライオンは425㌔だそうだ。

肉食恐竜は1.3㌧と推定されているが、この怪魚のアゴは、その4倍も強力だった。

この古代魚は、現代のサメと共通の祖先をもっているという。

シカゴ大学の研究者は、全長10㍍、体重は4㌧はあったと見ている。

獲物に噛み付くときのスピードは、50分の1秒であったという。

あっという間に、噛み砕かれてしまう。

恐竜が登場するまで、怪魚は海の王者であったに違いない。

それなのに、なぜサメが生き残り、怪魚は滅んだのか?

研究者たちは、噛み付くスピードは早かったが、体が大きかったために、自由な動きが出来なかったためと見ている。

海底で、獲物が来るのを待ち構えるような、アンコウのような生活をしていたに違いない。

かたや、体のやわらかいサメの祖先は、敵から、機敏に逃げた。

いくら歯が立たない、強い武器を持とうが、逃げるが勝には及ばない。

国民が、飢えて弱っていても、核兵器さえ持てば安心と思う北朝鮮は、現代の怪魚のようではないか。

人気blogランキングへ

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« 使い古したパ... 官製談合事件 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (けんいち)
2006-12-03 22:23:44
あ~恐ろし
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。