慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

スペイン村散策(07/6/14)

2007年06月14日 | Weblog
仕事で津、名古屋に行った時、時間待ちで、志摩スペイン村に見学に行きました。
ウイークデイの為か、客が少なく従業員の方が多い感じでした。
随分前に長崎のハウステンボスも同じ感じでした。
日本ではテーマパークの運営は難しいものだなと感じました。
都市のスペイン、大地のスペイン、海のスペイン、祝祭のスペインでテーマを決め
建物等建ててるそうですが、良く解りませんでした。
良く分からなかったのでスペイン村のパンフレット下記に記載します。

『都市のスペイン』バルセロナのランブラス通りをモデルにしたエスパーニャ通りは、エントランスからまっすぐ続くパルケエスパーニャのメインストリート。
『大地のスペイン』パンプローナ郊外にある宣教師フランシスコ・ザビエルの生家ハビエル城を再現したハビエル城博物館。その石造りのたたずまいはもちろん、周辺の風景からスペインの大地が持つ強さと豊かさが感じられるはず…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする