高麗人参の泰盛社 あきない日誌

このブログでは高麗人参産地の様子や加工法,栽培法をご紹介したり、食べ方、エピソードなどをご紹介できればと思います。

会津の高麗人参 視察 2011

2011年07月22日 | 東北地方太平洋沖地震被災者 応援
7/13-15にかけて長野県と福島県に今年のセンブリや高麗人参の状況を確認と会津地方の農家の方と放射能除去や分析の問題で
話し合いをしに行ってきました。



名古屋から中央道を抜けて長野へ行きました。午前中から夜にかけて農家を数軒回り、夜は取引先の社長の招待で食事を頂戴して
その後、夜八半に長野を出発し一路、福島の会津へ行きました。

上越自動車道を通り新潟周りで磐越自動車道で会津に行きました。約五時間くらいかかるのですが何分、夜遅くて朝早く出発で眠いのです。
一応ブラックコーヒーをたくさん購入して、ガムもたくさんあるので頑張って運転しました。



綺麗な月が見守ってくれてます。山間部では夕立が多くこの日も長野県側ではかなりの雨が降っていました。
途中何度かトイレ休憩に入り、夜中2時くらいに会津へ到着。

毎度おなじみの車中泊で、、、意外に心地よく眠れるんですね。僕は枕が変わると眠れないので短期出張は車中泊の方がリラックスできます。

次の日、朝8時半に起きて会津郊外にある 芦ノ牧温泉にある芦の牧お土産センターで400円で温泉に入れるので
一番風呂を僕がいただき農家の方に合う前に綺麗にして行ってきました。
http://www.ashinomaki.com/?facilities

農家の方に今年の掘り起こす予定の畑を見してもらい

今後の対策を話してきました。

現在、会津では自治体が独自に分析をするように対策を進めている。機材は揃えれるが分析の技官の確保ができていない。
そういったことで整うのは8月中ではとの話。

今後は収穫時に分析を行い証明書を発行する。

今後も当社では会津の情報を発信し災害復興と地域産業の復興を応援していきたいと思います。

仕事とは別ですがせっかく福島まで行ったので綺麗な風景や
戊辰戦争で有名な鶴ヶ城や白虎隊が眠る飯盛山へ行ってきました。

街はいたって平静で通常の生活は問題なく
レストランや観光地も問題ないです。
古き良き日本がある会津や喜多方などぜひ遊びに行ってみてください。
素晴らしいところです。


高麗人参の泰盛社より報告でした

東北地方太平洋沖地震 復興に向けた活動

2011年03月29日 | 東北地方太平洋沖地震被災者 応援
東北地方太平洋沖地震で被災された方に心より
お悔みとお見舞いを申し上げます。

復興に向けた活動及び支援を
泰盛社でも微力ながらしていきたいと
思います。


泰盛社の高麗人参は会津地方で栽培されたものを
台湾や香港、シンガポールへ毎年輸出しております。

先祖代々お世話になった被災地域へ少しでも
お返しができればという思いで活動を
していきたいと思います。

うちは母親が台湾人ということで
今回は台湾で慈善活動をしている
団体 仏光山 国際仏光会 とともに
支援物資を集めて荷造りし政府指定の
備蓄基地へ発送する手配をしました。





今回は当社で契約している運送会社 新潟運輸さんにお願いをし
商品を運んでもらいました。
石油等が上がって大変な折ですが通常の半額で
運んでいただきありがたく思いました。

現状、福島の会津地方は震災における被害は少なかったようですが、被災された方たちが避難しているとのことです。
各地区の公民館や神社などで一時避難し毎日過ごしてるとのこと。
町内会で当番を決めて炊き出しをしているそうです。

会津の道すがらガソリンが尽きて乗り捨てられた車がたくさんるということで、現在も石油やその他食料品が
欠乏しているとのことで今後も当社では支援していきたいと思います。

今後もこのブログを通じて会津の現状や支援物資の状況などを
お伝えできればと思います。



泰盛社