goo blog サービス終了のお知らせ 

和色ムーブメント

シニアになって、今一度「ムーブメント」を感じる旅に出てみようか

気候も考えなければ ・・・

2008年06月22日 | 家WINE


「テヌータ・ディ・トリノーロ」 のセカンドワインです。




今日は、さほど気温は高くなかったですが、家にいると湿度が高く、ジメ~っとした
感じで気分が滅入る日曜日で、夜は外食に行くのも面倒なので 「家メシ」 です。
いつ買ったか憶えていないほどセラーに眠っていたイタリアトスカーナのワインを
開けてみます。

少し、甘ったるく開ききったように感じます。( 爽やかな甘さではありません )
今日の気候もあってか、どちらかと言えば少しイヤ~な甘みを感じてしまいました。
決して、悪いワインではありません。潜在的な力強さや滑らかさを大いに感じます。
ただ、価格も含め、梅雨時に飲むには何となくもったいない味わいだったかも ・・・
( 爽やかな秋口にゆっくり飲みたい感じの味でした。残念! )




Le Cupole di Tninoro

  ■ ワイナリー : アヌータ・ディ・トリノーロ 
  ■ ワイン 名 : レ・クーポレ・ディ・トリノーロ
  ■ Vintage : 2005
  ■ 原産国 : イタリア
  ■ 地   方 : トスカーナ
  ■ 地   区 : サルテアーノ
  ■ 呼   称 : トスカーナI.G.T.
  ■ 品   種 : カベルネ・フラン 47% メルロー 32% カベルネ・ソーヴィニヨン 12%
           プティ・ヴェルドー 3% チェザネーゼ・ダフィーレ 4% ウーヴァ・ディ・トロイア 2% 

  ■ 上   代 : 4,900yen

  濃縮したフルーツジャムのようなアロマ。タンニンがきめ細かく、スパイス感と
  果実の凝縮感が高い。アタックがつよいが、カシスのような上品な果実味に
  なめらかな舌ざわりが秀逸。