goo blog サービス終了のお知らせ 

正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

「お伊勢参り」で2014年の締めくくり。(外宮・月讀宮・内宮・伊雑宮 三重県)

2014年12月14日 | 旅行記
よく寝た。



車中泊も場所さえ選べば快適なのですね。


で、

寝具を片付け、移動開始です。さてさて、まめ太郎をゲージに入れて、と……


 

(な・なに、その目線。つーか、眼力出してる?)



 

あッ……。




(寝ちゃった……)




ゲージにぶち込み出発です。



「憧れの早朝参拝」とは、なりませんでしたが、まだ午前中の早い時間帯に外宮に到着。



いやぁ~、外宮は気持ちが良い。









さて、月讀宮へ。


うん!ここも気持ちが良い。







そして内宮へ。


今年はビリビリしない……。









旅の締めくくり、伊雑宮へ。


ここで、ある言葉を賜りました……(秘密)




(斎館前の楠)

(日本三大田植祭の一つ「磯部の御神田」)





ここで、わんちゃん連れの旅に朗報なり!   

今回、6夜車中泊をしたのですが、唯一・一泊だけ泊まった宿。


「ファミリーロッジ旅籠屋・壇之浦PA店」




ここは、高速道路・壇之浦PAに併設されているアメリカンスタイルの素泊まりの宿で、

自動車旅行に最適なロードサイドのミニホテルです。

高速で広島方面から九州方面へ向かわれる途中の中継宿泊地として利便性大!



深夜割引を使用するにはモッテコイな宿なのです。

(高速を降りるとき、有人ゲートでETCカードを手渡ししてね。バーが開かないからね)

犬連れの旅に強い味方の「ファミリーロッジ旅籠屋」さんなのです。


 

で、

「釣瓶落とし」の如し、終わりなのです。






「皆様が笑顔でありますように」



『あなたなら大丈夫!』



 2014年  そなえよ つねに  
ありがとうございました