山陽自動車道・吉備SAのパン屋さんから、パンの焼ける匂いとともに
我々も行動開始です。
ご当地グルメ「カキ入りお好み焼き【カキオコ】」なる料理を食べに岡山県備前市日生へ。
全国2位(平成25年度)のカキ生産地である岡山県。
そして日生は、県内でトップクラスの生産地なのです。
で、
日生でカキオコを提供するお店は沢山あるのですが、今回選んだお店は
【タマちゃん】なのです。

お店に9時40分到着。ここ11時開店なのですが、なんと!すでに先客が二組(4名)。
先ず、オーダー表に好みの品を記入し、待合所?又は、車で待機。

(オーダー表の半券・じっくり読みながら待つのです。)
休日など混みあう日は開店時間を早めるとのこと。車から待合所へ移動したら

続々とお客さんが……まだ10時15分なのですが。恐るべし タマちゃん。
10時45分ぐらいだったかな?待ちに待った入店開始です。
7人目までは、なんと特等席!へ。

目の前、しかもこの鉄板上で ヘラ?テコ?コテ? で切り分け食べれるのです。

(この中にはすでに250gの牡蠣が入っているのです)
半分はソース・かつお節・青のり・しょうが、もう半分は岩塩。

(味は選べますが、ハーフ岩塩味これオススメ)

いいぞ日生。
旨いぞタマちゃん。
おッ・・・と、「カキネギ」も旨いのだ!

これまた再訪したい、お店が増えました。
我々も行動開始です。
ご当地グルメ「カキ入りお好み焼き【カキオコ】」なる料理を食べに岡山県備前市日生へ。
全国2位(平成25年度)のカキ生産地である岡山県。
そして日生は、県内でトップクラスの生産地なのです。
で、
日生でカキオコを提供するお店は沢山あるのですが、今回選んだお店は
【タマちゃん】なのです。

お店に9時40分到着。ここ11時開店なのですが、なんと!すでに先客が二組(4名)。
先ず、オーダー表に好みの品を記入し、待合所?又は、車で待機。

(オーダー表の半券・じっくり読みながら待つのです。)
休日など混みあう日は開店時間を早めるとのこと。車から待合所へ移動したら

続々とお客さんが……まだ10時15分なのですが。恐るべし タマちゃん。
10時45分ぐらいだったかな?待ちに待った入店開始です。
7人目までは、なんと特等席!へ。

目の前、しかもこの鉄板上で ヘラ?テコ?コテ? で切り分け食べれるのです。

(この中にはすでに250gの牡蠣が入っているのです)
半分はソース・かつお節・青のり・しょうが、もう半分は岩塩。

(味は選べますが、ハーフ岩塩味これオススメ)
じゃ、" ハフハフ "しちゃってね。

いいぞ日生。
旨いぞタマちゃん。
おッ・・・と、「カキネギ」も旨いのだ!

これまた再訪したい、お店が増えました。