goo blog サービス終了のお知らせ 

正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

昔のやり方お米作り 2024⑩ 「今年はこれにて終了」

2024年11月25日 | お米づくり








朝晩の気温は既に5℃以下。
いやはや寒いです。


畦畔ブロックを整え
刻んだ稲藁を戻した後、
後日、機械で耕運したら終〜了〜。


今年も楽しかったー


人生万事塞翁が馬



この道を行けば

どうなるかと危ぶむなかれ

危ぶめば道は成し

踏み出せば

その一足が道となる

その一足が道である

わからなくても歩いて行け

行けばわかるよ




やることを

やりきったならば

後はお任せ。

あなたのもとへ

今日、明日も

しあわせが訪れますように。

そなえよ   つねに

ありがとうございました。




最低気温が0℃となる予報

2024年11月07日 | 日記・エッセイ・コラム




うわぁー 明日0℃だって。

来ちゃったねー 秋短ッ



でね、去年のうちに…

それが出来ていればね、


そうね、
良いよねー



だって
出来ない性格
先延ばし大好きー




ハィ、それじゃー

仕方が無いのでやりますか

お掃除。










ストーブ本体の清掃は明日に延ばすも

焚きたいのは明日の朝。



いゃー やっちまったよおっかさん。



ファンヒーター使うなら
別に何も今日、煙突掃除しなくても…ねぇ


そんなこんなの木曜日。




人生万事塞翁が馬



この道を行けば

どうなるかと危ぶむなかれ

危ぶめば道は成し

踏み出せば

その一足が道となる

その一足が道である

わからなくても歩いて行け

行けばわかるよ




やることを

やりきったならば

後はお任せ。

あなたのもとへ

今日、明日も

しあわせが訪れますように。

そなえよ   つねに

ありがとうございました。