ただのおじさんの「フルス フルス フルス」    ………フルス(葫芦絲)は中国雲南省生まれのひょうたん笛です………

まろやかな音色のフルスに一目(耳)惚れした「ただのおじ」さんが日本でフルスを普及させようと一念発起。はてさて………。

寒さ対策

2010年11月12日 | 泰安にて

 

一般の中国人よりはうんと着込んで……… 



公園のなかの通勤道

泰安に着いて10日あまり。今まで、この時期に中国に来ると必ず風邪を引き、大変つらい思いをしていた。
今回は、来たときには大変寒く感じたが、ちょっと慣れたのか、それほど感じなくなった。センターまで、アパートのドアを開けて、6分程度。それでも、九州よりは確実に寒いので、万全の体制で通勤する。おかげで、今のところ風邪は引いていない。中国人も一応冬服を着ているが、私ほど、着込んではいない。このあと、もっと寒くなるので、さらに耳当てと、もう一つ厚い防寒着も買った。

右手に持っているのはゴミ袋。3日に1回ぐらいはセンターの入り口のポリバケツに入れる。マスクは中国製の業務用の物を30枚ぐらい持ってきた。帽子はこちらで買った。

それから、フルス。私の仕事は昼までだが、その間に15分の休み時間が2回ある。教官室で一息つくときにフルスを吹くことがある。同じ部屋の陳先生もフルスを吹くので、日本や中国の文化や言葉についておしゃべりしたり、フルスの練習をしたりする。

私はまだ聴いていないが、研修生の張君もフルスを吹けるらしい。張君は日本に行っても、フルスを吹いてもらいたいものだが、荷物の量が制限されてるので、持っていけるかどうかは分からない。