ただのおじさんの「フルス フルス フルス」    ………フルス(葫芦絲)は中国雲南省生まれのひょうたん笛です………

まろやかな音色のフルスに一目(耳)惚れした「ただのおじ」さんが日本でフルスを普及させようと一念発起。はてさて………。

高松支部から10本のフルスの注文

2010年04月16日 | 高松フルス愛好会
高松支部は約1年前に発足したが、自分たちが中国で買い求めたフルスと私がお世話した日本フルス普及会推薦のSEAB01と2種類のフルスを使っておられた。どちらもB♭調だから合奏するには全然問題はないはずだ。ところが、今回10本のフルスの注文があった。私の手元にはないので、現在中国で調達してもらっている。一般にファの音の指使いは初心者には難しく1年練習してもうまくできない。おまけに正しい音が出にくいというのが一番の難点である。ところが日本フルス普及会推薦のフルスはキーを押さえるだけで正しいファの音が出るので簡単だ。
フルスの普及のためには要らない苦労はさけた方がいい。もちろん、苦労した分だけメリットがあるならば別の話だが、この場合、苦労して出した結果の音も悪いというのだから話にならない。私はこのファ音のキー付きフルスを初めて使ったとき、正直びっくりした。それまで、難しい指使いで苦労していたのがいったい何だったのだろうと、思ったものだ。
おそらく、高松支部でも練習をする過程で、簡単にファの音を出している人たちを見て、みんなそれが欲しくなったのだろうと思う。
高松支部の愛好会はこの3月27日には慰問演奏、6月6日にはおじゃみの会への友情出演予定とあり、地域で大活躍をしている。
写真は昨年秋NHK高松のテレビに出演したときのものである。