こんばんは。
今夜はJR鶴見線鶴見小野駅 で撮影した写真から 紹介します。
上りホーム鶴見方で下り電車を撮影した写真です。
大した写真ではありません。
SONY ILCE-6000 ƒ/9 1/640 77 mm ISO 640
こんばんは。
今夜はJR鶴見線鶴見小野駅 で撮影した写真から 紹介します。
上りホーム鶴見方で下り電車を撮影した写真です。
大した写真ではありません。
SONY ILCE-6000 ƒ/9 1/640 77 mm ISO 640
続きまして、京王電鉄井の頭線富士見ヶ丘~久我山間。
富士見ヶ丘1号踏切にて下り電車を撮影した写真です。
久我山駅の渋谷方二つ目の踏切ですがすぐに着きます。
久我山駅南口から行きます。
人見街道の踏切ですがさすが正月休み中だけあって踏切の写真が撮れました。
普段なら車や人通りが多くて撮れないと思います。
そして撮影した写真がこちら。
SONY ILCE-6000 ƒ/7.1 1/1000 300 mm ISO 640
こんばんは。
花粉で頭がボーッとし鼻はカピカピ時々ザーッと鼻水。
眼もガサガサ。絶好調です!
さて、今夜はJR南武線久地~宿河原間。八幡踏切で撮影した写真を紹介します。
宿河原駅から歩いて5分くらいの八幡踏切とそのそばで撮影した写真を紹介します。
まずは踏切の下り線側で川崎方を向いて下り電車を撮影した写真です。
そこで撮影した写真がこちら。
そして、少し宿河原方に移動して花壇の切れ目に線路脇に近づけるところから
立川方を向いて上り電車を撮影した写真。
ちょっと暗い写真になってしまいました。
続きましては新京成線元山〜くぬぎ山間(1).
元山駅から歩いて5分くらいの撮影地。
元山2号踏切にて撮影した写真です。
まずは、撮りたい方のカット。
松戸方面行き上り電車を撮影した写真。
光線の状態は終日逆光になるようでいつも露出に四苦八苦。
そして、反対を向いて京成津田沼行を撮った写真。
編成後ろに架線柱が被るので好みではないのですがやはり順光で撮れると綺麗ですね。
こんばんは。
ようやく体調が回復しました。
熱が38度台まで上がりコロナかインフルか!?
まわりでそんな感染した人はいなかったはず...と
もやもやしながら市販のコロナとインフルの両方検査できるキットを
家族に買ってきてもらい検査をしたら両方陰性と出てほっと
陰性だからって熱はそうそう下がらないものでと思っていたら少しずつ下がって
今朝はスッキリ。もとから今日は仕事のシフトを休みにしていたのでリハビリ休日。
お風呂に入ってストレッチをしたらたった二日間寝たきりだっただけなのに
身体がガチガチに固まっていてがっかりです。
皆さんも気温の変化が激しいので体調管理に気をつけてください。
さて、今夜はJR東海道本線川崎~横浜間で撮影した写真。
詳しく言えば京浜東北線新子安駅ホーム東京方で東海道本線下り列車を撮影した写真です。
まずはホーム先端の様子。
続きまして、撮影した写真がこちら。
せっかく来たのに時間の都合で踊り子に会えず
普通に普通のE231系の写真をどうぞ。
続きまして、北総鉄道北総線大町駅で撮影した写真。
2番線印旛日本医大方で上り電車を撮影した写真がこちら。
光線の状態は良くありません。午前中はモロ逆光です。
そして、1番線京成高砂方では...
良い感じに撮れますね...
こんばんは。
花粉症のせいで頭がぼーっとします。
やばい。
花粉症の薬飲まなきゃだけど、眠気の出る薬しかない。
それでも夜だからいいか!?
さて今夜はJR鶴見線鶴見小野〜弁天橋間で撮影した写真から。
河口踏切にて上り電車を撮影した写真です。
浅野駅から鶴見小野駅まで乗って来た電車のお見送り写真です。
なんとなくこのホームからも撮影ができそうですがそれは後にして、
まずは河口踏切まで移動します。
鶴見小野駅。
駅から歩くこと5分。河口踏切に到着。
そして踏切にて撮影した上り電車の写真がこちら。
SONY ILCE-6000 ƒ/5.6 1/640 135 mm ISO 640
こんばんは。
3月になりましたね。
今月もよろしくお願い申し上げます。
今夜はJR南武線矢向駅で撮影した写真から。
1番線下りホーム立川方で上り電車を撮影しました。
SONY ILCE-6000 ƒ/9 1/640 300 mm ISO 640