Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

JR武蔵野線-171

2023-06-14 23:00:00 | JR通勤路線

こんばんは

 今夜は久しぶりに仕事終わりに撮影会に参加して来ました。

そのため帰りが遅くなり更新時間も遅延したと言うわけです。

最近は仕事が忙しくその日に、その時にならないと

早く帰れるのか大残業祭りに突入していくのかわからず

予約投稿しておけば良かったのですが前日も仕事が遅くなり

気がまわらず今夜の失態となってしまったわけですが、

まあそんなことも時にはあるかと言った程度でお待ちいただけると幸いです。

更新時間の告知はTwitterの方で告知をさせて頂いておりますので

そちらのチェックをお願い致します。

それでは、本題。

少し有名な撮影地JR武蔵野線西国分寺〜新小平間。

線路沿いの道から上り武蔵野線を撮影した写真です。 

西武国分寺線恋ヶ窪駅から歩いて7〜8分の場所にあります。

トンネルから出てくるところを撮影できる場所です 

線路に突き当たったらそのまま道なりに進み

しばらく行くと歩道橋がありその下あたりで撮影できます。

写真は歩道橋を西国分寺方から撮影しています。

そして、サメが撮れました。

もう少し西国分寺方に進んでこの保線用の門の脇から撮影してみました。

ちょうど8両編成の武蔵野線が綺麗に撮れました。

地図へJump!

*地図の+印は撮影したおおよその場所を示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-402

2023-06-12 22:02:00 | 西武鉄道

 続きましては、西武鉄道拝島線玉川上水駅と玉川上水〜武蔵砂川間。

先に玉川上水〜武蔵砂川間、玉2踏切で撮影した写真から。

昔、来た時はそんなに遠いと思っていなかったのですが

久しぶりに来たら何かの勘違いか?と言うくらい遠く感じて驚きました。

ホームの脇の道を進み始め

線路が合流するところが見えて来て

おや?踏切が見えない!!

ようやく辿り着いた!

そして踏切で撮影した写真がこちら。

拝島方を向いてお見送り写真。

玉川上水駅に戻り上りホーム拝島方を見ていると

撮れそうな気がして

撮ってみた。

なんと撮れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急電鉄-360

2023-06-12 22:00:00 | 東急電鉄,横浜高速鉄道

こんばんは

今夜も定時更新です。

木になる池上線〜♪

池上線と多摩川線、昔は目黒線が集った蒲田駅。

旧3000系や5000系が顔を並べて止まって発車を待つ写真を

鉄道系の雑誌で見てものすごく興奮させられました。

人のツボをグイグイ押されて写真にも撮りたいし

いつかNゲージのレイアウトモジュールでも作って再現したいと激しく妄想したものです。

そして蒲田駅に行くといつもタイムトリップして

東急のグリーン車達が並ぶ姿を生でみたいとその場にしばらく留まって

駅の雰囲気を楽しんだりしてます。

今回の撮影は蒲田駅から二つ目の蓮沼3号踏切で蒲田駅に発着する

池上線、多摩川線を撮影してみました。

蒲田駅に到着する多摩川線を後追い撮影した写真。

蒲田駅を発車した池上線。

そしてカーブにさしかかったところでもう1枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩都市モノレール-5

2023-06-09 22:02:00 | 特別企画

続きまして、多摩都市モノレール。

こちらも駅の接近放送で電車が参りますって。

なんでしたっけ法律で電車の扱いなんですよね。

高幡不動駅の上北台方で多摩センター行を撮影した写真です。

ちょっと味変でモノレールどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-267

2023-06-09 22:00:00 | 京王電鉄

こんばんは

wi-fi の調子が悪いのでさっさと更新します。

今夜は王電鉄井の頭線新代田駅。

駅のホームでアジサイと電車を絡めて撮影してみました。

まあこんな写真だけで満足するはずもなく

下りホームの吉祥寺方から上り電車をアジサイと絡めて撮った写真がこちら

いつもはこんな感じで電車メインで撮るのですが...

続いて上りホーム渋谷方で、と言うと

いつもならこう。

でも、アジサイと絡めたり

最近の構図のマンネリ化で味変を求めている管理人は

後追い撮影とアジサイまで意識して...熱でもあるんじゃないかとw

これまで主題電車、副題電車、他なし。以上!見たいな写真ばかりでしたからね。

ここで吉祥寺方を向いて両脇にアジサイの咲いている

切通しをやってくる上り電車を撮影した写真がこちら

1番線が上りホーム。2番線が下りホームです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急電鉄-359

2023-06-07 22:02:00 | 東急電鉄,横浜高速鉄道

続きましては、木になる池上線〜♪

洗足池から石川台そして雪が谷大塚まで撮りながら歩いたあとは、

久が原まで池上線に運んでもらい下車。

久が原駅からは上り線側の線路沿いの道を御嶽山方へ進みます。

おおよそ、線路を挟んだ向かいに公園のあるところが撮影地です。

以前何回か撮影した写真を紹介していますが、今回はここで広角系レンズで狙います。

赤帯1000系はやはり四角い顔が崩れてはイカンと50mm前後の焦点距離で撮影しました。

撮影を終えたところで久が原駅に戻り久が原〜千鳥町間には撮る場所があるかなと足をのばそうか悩んでいるところで上り電車が到着し駅舎と絡めて一枚。

その後、久が原〜千鳥町間の撮影できそうなところも見てみようと下り線側に沿って通る道を千鳥町に向かって進み始めると久が原2号踏切を越えたあたりで撮れそうなのでチャレンジしてみました。

この久原9、久が原9号架線柱と呼ばせていただきますがこの脇で蒲田方を向いて上り列車を撮影してみた写真がこちら

そして更に進んで久が原5号踏切の先でまたよいところを見つけ撮影してみました。

背景に少し緑が写りこませることが出来るのでよい感じです。

そして撮影した写真がこちら

これを撮影後はまた進み千鳥町駅まで行ってしまいました。

千鳥町駅の改札は蒲田方にあるので久が原から歩いていくとホームの脇を通りすぎないと改札に着かないのですが、そこでちょっと池上方のカーブが気になり見に行くと

そして線路沿いの道から蒲田方を向いて上り列車を撮影した写真がこちら

振り返ってお見送り写真がこちら

また撮影の合間に千鳥町駅で1000系同士の離合シーンも撮れました

カッコイイ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR中央線-106

2023-06-07 22:00:00 | JR通勤路線

今日はまた暑かったですね。

でもまた天気予報を見ていたら不安のタネが!

台風3号はどこへ行くのか!?

今夜はJR中央線吉祥寺駅。

緩行線ホーム東京方で下り列車を撮影できます。

以前も紹介した定番撮影地(サラッと紹介です。

Canon EOS R10 ƒ/13 1/640 188 mm ISO 640
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-266

2023-06-05 22:02:00 | 京王電鉄

続きまして、京王電鉄井の頭線池ノ上~下北沢間。

前回駒場東大前~池ノ上間での撮影地を何カ所かひとまとめに紹介しましたが

今回はその撮影後、池ノ上駅前を通って池ノ上3号踏切まで行き撮影した写真を紹介します。

池ノ上駅の下り線側の線路沿いの道を進んだら池ノ上2号踏切で渡って

上り線側の線路沿いの道を進み池ノ上3号踏切が見えて来たところ。

そして池ノ上3号踏切。

そして望遠系で撮影した写真。

ちょっとすると線路脇の看板が写り込んでしまうので注意して撮影してみました。

SONY ILCE-6000 ƒ/9 1/640 133 mm ISO 500

そして、もう少し広角域で撮影した写真がこちら。

SONY ILCE-6000 ƒ/9 1/640 100 mm ISO 500

そして、池ノ上駅に戻ってホームから撮影した写真。

吉祥寺方の写真がこちら

小さく写っていますが下北沢駅を発車して池ノ上駅に向かって来る上り電車です。

SONY ILCE-6000 ƒ/9 1/640 300 mm ISO 500

反対の渋谷方で下り電車を撮影した写真がこちら

こちらも望遠で頑張っていますが小さく写っています

SONY ILCE-6000 ƒ/8 1/640 300 mm ISO 500
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR京葉線-87

2023-06-05 22:00:00 | JR通勤路線

こんばんは。

気がつけば6月が始まってました。

一昨日の台風は結構な雨の降り方ですごかった。

真夜中に河川の氾濫警報がスマホで鳴って

聞きなれない音だなぁと思っていたら警報でした。

しかし、真夜中に避難しろと言われても

雨も酷いしちょっと行くべきか迷ってしまう。

多分この躊躇が生死を分けるのかな?(難しい。

 

さて、本題。今夜はJR京葉線舞浜駅にて撮影した写真。

以前も撮影し紹介したことがありますね。

ホームが混雑緩和を目的に東京方に延長され

停止位置がズレホームに。

写真の左側、つまり上り線側から下り列車を撮影した写真です。

Canon EOS R10 ƒ/7.1 1/1000 55 mm ISO 400

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急電鉄-358

2023-06-02 22:02:00 | 東急電鉄,横浜高速鉄道

続きまして、木になる池上線〜♪

石川台駅の五反田よりの坂道を少し上がったところから夕焼けと石川台駅を発車する池上線の写真がこれまた良い風情の写真になるのですが...

夜に撮るとまた風情のあるところなんですが...

話しを本題に。石川台駅から上り線側に沿って通る道を進み谷へ降りると呑川に。左折して線路をくぐってにの二之橋(橋の写真は平仮名表記ですが地図で見たら漢字はこの様に表記されていました)の上から池上線を撮ってみました。

*↑写真を載せるの忘れてました、、、 すみません。

撮影後は再び路際の道に戻り雪が谷大塚方へ進みます。谷から登って線路と同じ高さになったところで石川台1号踏切に着きます。

踏切の脇から下り電車を撮影した写真がこちら。

どうも午前中は逆光の様できれいに撮れません。

ここは背景に空がいっぱい写るのが特徴です。

そこから雪谷大塚方へもう一つ踏切を移動すると石川台2号踏切。

ここの踏切の上り線側で五反田方を向いて下り電車を撮影したのがこちら。

周囲がすっきりした背景になっていて好感が持てる撮影地です。

鉄橋で少し満足して、1号踏切でモヤッとして、2号踏切で盛り返して雪が谷大塚駅に向かいました。

そして、駅前まで来たら車庫に1000系の色々な面々が止まっていたので少し車庫の周辺を散歩して止まっている車両たちを撮影しました。

色々撮影したアトに雪が谷大塚駅に入りホーム先端で雪が谷大塚駅に入ってくる下り電車を撮影してみました。

池上線内では珍しい島式ホーム。先端は眺めがよく下り列車を面撮りですが撮影できます。

ホーム先端の様子がこちら

そして撮影した写真がこちら

撮影後は電車に乗って次の撮影地へ向かいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR中央総武緩行線-78

2023-06-02 22:00:00 | JR通勤路線

こんばんは。

大雨に注意が必要ですね。

気をつけましょう。

さて、今夜はJR中央総武緩行線荻窪駅。

言わずと知れた快速ホーム高尾方で東方面行き電車を撮影できる場所。

緩行線ホームから快速線ホームを見たところ。

快速電車の12両化に向けてホームが伸ばされていくところですね。

また違う構図で撮れる様になるのかな

快速ホームからホームの先端を見た様子がこちら

現状ではこちら!

Canon EOS R10 ƒ/11 1/640 200 mm ISO 640
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする