goo blog サービス終了のお知らせ 

Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

相模鉄道-114

2021-01-22 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
続きまして相模鉄道の写真。
相模鉄道本線相模大塚〜さがみ野間(1).
線路沿いの道から下り列車を撮影した写真です。
相模大塚2号踏切道の先

進んで、すぐの架線柱の脇辺りが撮影地。

撮影した写真がこちら

SONY ILCE-6000 ƒ/6.3 1/1000 104mm ISO400
地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-113

2021-01-11 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
続きまして、相模鉄道の写真です。
この撮影は昨年11月くらいだったかの写真です。
まだもう少しストックはあるので定時更新を続けられそうです。
そのうち、密を避けたご近所鉄なんて写真を
撮りに行くかもしれませんが状況みつつですかね。
さて、本題。
相模鉄道本線三ツ境〜瀬谷間(2).
三ツ境4号踏切道にて撮影した写真です。
踏切の上り線側から踏切を見た写真。
狭いですが車の通りは結構あります。

踏切の上り線側で横浜方を向いて下り列車を撮影した写真です。

SONY ILCE-6000 ƒ/8 1/1000 135mm ISO640
踏切の下り線側で海老名方を向いて上り列車を撮影した写真です。
ススキが伸びてちょっと邪魔されそうです。
ギリギリって感じです。

SONY ILCE-6000 ƒ/6.3 1/1000 273mm ISO640
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-112

2020-12-30 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
続きまして相模鉄道本線三ツ境〜瀬谷間(1).
三ツ境3号踏切道にて下り列車を撮影した写真です。

SONY ILCE-6000 ƒ/5.6 1/1000 70mm ISO640
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-111

2020-12-21 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
続きまして、相模鉄道の写真。
相模鉄道本線瀬谷〜大和間。
瀬谷2号人道橋にて上り列車を撮影した写真です。
またまた新7000系を撮りまして...
最後にこんなに撮れるなんて!
来て良かった!!

SONY ILCE-6000 ƒ/9 1/1000 277mm ISO640
撮影地の人道橋壁が高いです。階段上から見下ろした写真。
身長180cm以下の方々は踏み台がないと厳しいかと思います。

晴れるとブルーが映える人道橋

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-110

2020-12-11 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
12/11更新の北総鉄道の写真は既に掲載していたモノでした。
代わりにと言うか本来紹介予定の写真を掲載します。

相模鉄道本線上星川〜西谷間(2).
上星川2号踏切道にて上り列車を撮影した写真です。

SONY ILCE-6000 ƒ/10 1/800 135mm ISO1000
地図へJump!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-109

2020-11-30 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
続きまして、相模鉄道の写真。
相模鉄道本線上星川〜西谷間(1).
上星川1号踏切道にて上り列車を撮影した写真です。
ここでも新7000系を撮ることができました。

SONY ILCE-6000 ƒ/6.3 1/1000 300mm ISO1000
おまけ。9000系のお写真もどうぞ

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-108

2020-11-20 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
続きまして、相模鉄道本線星川駅。
駅構内が綺麗になりました。
工事期間中は上りホームと下りホームの行き来が大変不便でした。
写真は上りホーム横浜方で下り列車を撮影した写真です。
11/1に撮りに行ったら新7000系に会えました。

SONY ILCE-6000 ƒ/7.1 1/800 99mm ISO640
お見送り写真。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-108

2020-08-03 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
続きまして、相模鉄道の写真。
相模大塚〜さがみ野。相模大塚2号踏切道の周辺で幾つか撮ることが出来ます。
相模大塚2号踏切道上り線側で海老名方を向いて上り列車を撮影した写真です。

踏切から少し線路沿いの道を海老名方に進んだところから横浜方を向いて下り列車を撮影した写真です。

踏切から少し横浜方に進んだ引き上げ線の車止め付近から横浜方を向いて下り列車を撮影した写真です。

相模大塚2号踏切の地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-107

2020-07-24 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
続きまして相模鉄道-107
相模鉄道本線瀬谷〜大和間。
お馴染みの瀬谷2号人道橋。
人道橋下り線側のアプローチで
上り列車を撮影した写真です。
柵が高いので脚立等必要です。
また、バリアングルのついている
カメラなら手を伸ばして撮れます。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-106

2020-07-15 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
続きまして相模鉄道
相模鉄道本線鶴ヶ峰~二俣川間(3).
鶴ヶ峰6号踏切道で
下り線側で海老名方を向いて
上り列車を撮影した写真です。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-105

2020-07-08 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
続きまして、相模鉄道
相模鉄道本線鶴ヶ峰〜二俣川間(2).
タカナシ乳業入口の踏切、
鶴ヶ峰4号踏切道で
上り線側で横浜方を向いて
下り列車を撮影した写真です。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-104

2020-07-03 22:00:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
こんばんは
新型コロナウィルスの感染者が東京で100人越えが続いていますね。
先行きが心配です。
自主的に外出を控えるようにしようかと考えています。
もしかしたらまたネタ切れするかもしれませんが
限られたここ数回の撮影した写真で継続して更新していきます。

今夜は相模鉄道本線鶴ヶ峰〜二俣川間(1).
鶴ヶ峰駅から二俣川方面へ歩いてタカナシ乳業の手前の道から撮影した写真です。
久しぶりに撮り鉄できたのに生憎の雨の中での撮影でした。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
更新当初リンクがきちんと見られませんでした。なおしておきましたのでご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-103

2020-06-29 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
続きましては相模鉄道本線上星川〜西谷間(2).
YOKOHAMA NAVY BLUEカッコイイですね。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-102

2020-06-24 22:00:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
こんばんは
今日はPCの調子が悪いのか?
ネットワークの方が悪いのか?
Blogの更新作業に手間取っております。
時刻は21:05... さて、なにが原因か

それはさておき、今日久しぶりに遠出をしました。
と言っても神奈川県まで。
コロナの前は京浜急行を撮ったところでストップ
今回は相模鉄道にズームイン!(古いか!?
相模鉄道本線上星川〜西谷間
上星川1号踏切道にて上りを撮りました。

上星川駅出てすぐの踏切なので地図は省略します。
レンズはAPS機で300mmレンズ使用しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-101

2019-12-06 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、相模鉄道本線鶴ヶ峰〜二俣川間(2). No.100からタカナシ乳業の前を通り過ぎて鶴ヶ峰6号踏切道下り線側にて海老名方を向いて上り列車を撮影した写真。相模鉄道を撮りに来ると大体バスを使って寄るのですが今回は7000系を追っかけていたため駅まで徒歩移動しました。急いでも15分くらいはかかったかと思います。ちなみにバスですと二俣川駅から相鉄バス旭4系統・保土ヶ谷駅東口行の高地・美立橋経由で「二俣川橋」バス停下車。そこから徒歩6分くらい。この旭4系統のバスは朝夕と日中で経由が変わるので利用には注意が必要です。

Canon EOS 60D ƒ/5 1/1600 209mm ISO1000
地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする