goo blog サービス終了のお知らせ 

Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

相模鉄道-100

2019-11-29 22:06:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、いよいよ明日都心に直通運転開始の相模鉄道。上手いタイミングで 当Blogでも写真を紹介して100題目とめでたい!
今回は相模鉄道本線鶴ヶ峰〜二俣川間(1). 鶴ヶ峰駅を出て線路沿いの道から下り列車を撮影した写真を紹介します。

Canon EOS 60D ƒ/5 1/1600 147mm ISO1000
地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-99

2019-11-18 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、相模鉄道本線星川駅。上りホーム横浜方で下り列車を撮影した写真です。朝の各停は星川で退避するパターンが多いようです。余談ですが星川駅構内もう少し便利にならないかと。早く駅構内の工事完了しないのでしょうか。予算の都合で少しずつしか進まないのかな?綺麗なのはホームだけ。階段降りるといただけませんね。その分綺麗になること期待してますけど。
1.朝ラッシュの最中に撮った7000系

Canon EOS 60D ƒ/7.1 1/1250 114mm ISO1000
2.お昼前にもう一度立ち寄って撮影

Canon EOS 60D ƒ/6.3 1/1600 119mm ISO1000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-98

2019-11-08 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、都心へGO!相鉄です。相模鉄道本線上星川〜西谷間(2). 西谷駅から横浜方に2個目の上星川7号踏切にて上って来た7000系を撮影。本当は違うところ狙っていたのですが、試し撮りしてうまくいかずこちらに流れ着いたのでした。背景に西谷駅が写っています。

Canon EOS 60D ƒ/9 1/1600 238mm ISO1000
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-97

2019-11-01 22:06:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、相模鉄道本線上星川〜西谷間(1). 上星川駅の海老名方の上星川1号踏切道で7000系を撮りました。すっきりした構図です。

Canon EOS 60D ƒ/5.6 1/1250 282mm ISO1250
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-96

2019-10-25 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、相模鉄道いずみ野線いずみ中央駅。7000系初期車の引退を前に撮りに出かけた時の写真です。さっさと廃車、陸送され驚きました。

Canon EOS 60D ƒ/7.1 1/1250 238mm ISO1250
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-95

2019-10-18 22:04:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 こんばんは。昨日久しぶりに首都圏のJRの路線を集中的に撮ってまわりました。房総半島で活躍する255系や東海道の185系踊り子、横須賀線を走るSVOやDDLなど見所満載の行程で楽しかったです。順次その時の写真も紹介していきたいと思います。お楽しみに。今夜はさっさと7000系の廃車陸送を始めた相模鉄道のお写真から紹介です。相模鉄道本線かしわ台〜海老名間。かしわ台1号踏切道そばから下り電車を撮影しました。下り列車をいい感じのS字カーブで狙います。海老名駅から線路沿いを歩いて約12分。バスなら海老名駅東口6番のりばから神奈中バス [ 海10・相武台駅行 ]で「観音下」バス停下車徒歩すぐ。本数が多くないので時間が合ったら乗っていくと駅から7-8分で着いて楽チンです。料金は180円くらいだったか。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
Canon EOS 60D ƒ/5.6 1/2000 88mm ISO640
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-94

2019-10-07 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、相模鉄道本線瀬谷〜大和間。瀬谷駅から徒歩5分くらいの瀬谷2号人道橋から上り列車を撮影した写真。

地図へJump!
Canon EOS 60D ƒ/5.6 1/2000 300mm ISO640
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-93

2019-09-27 22:00:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 みなさん、こんばんは。今夜は熱く盛り上がっている相模鉄道のお写真から紹介です。
相模鉄道本線上星川〜西谷間(2). No.92の上星川1号踏切道で撮っていたらもう一つ向こうの踏切に行きたくなって行ってみました。上星川2号踏切道での撮影となります。
1.踏切の下り線側で海老名方を向いて上り列車を撮影した写真です

Canon EOS 60Dƒ/51/1600161 mmISO 640:0747
2.同じ場所でもう少し望遠を効かせて撮影した写真です

Canon EOS 60D ƒ/5.6 1/1000 300mm ISO1000
3.踏切の上り線側に移動して横浜方を向いて下り列車を撮影した写真です

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-92

2019-09-20 22:04:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 みなさん、こんばんは。また連休のお天気が心配になってきました。台風来ないといいですけど。そんなこっちの都合なんて関係ないでしょうから。今日はコスモスとか曼珠沙華とか咲いていないかと久喜とか南栗橋の方へ車で行ってみたのですがまだまだって感じでした。でも、なぜかウチから車で5分〜10分のところは満開に。1箇所だけですけど。なんでなのかなと。来週辺りが見頃になるのかと思われます。さて、今夜は相模鉄道のお写真から。相模鉄道本線上星川〜西谷間(1). 上星川と言えば下りホーム海老名方で上り列車を撮影した写真が良くupされていますが、個人的にはちょっと撮りづらい場所で、そのホーム脇の上星川1号踏切道から今回初めて撮ってみました。まずまずなので紹介します。ただし、人や車の往来が激しいので邪魔にならない様に待機中は配慮が必要です。

Canon EOS 60D ƒ/6.3 1/2000 300mm ISO640
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-91

2019-09-13 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、相模鉄道いずみ野線いずみ中央駅。ホーム二俣川方で下り列車を撮影した写真です。

Canon EOS 60D ƒ/5 1/640 209mm ISO640
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-90

2019-09-09 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、お久しぶりの相模鉄道。相模鉄道いずみ野線ゆめが丘駅。ホーム湘南台方で上り列車を撮影した写真です。11月のJRとの相互乗り入れ運転開始に向けて鉄道ファンならずとも熱視線を浴びている相模鉄道。その影でひっそりと旧型8000系が活躍をしており、最後の勇姿を撮ろうと思ったらかしわ台で休んでいました。

Canon EOS 60D ƒ/5.6 1/1000 259mm ISO400
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-89

2019-05-10 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、相模鉄道本線西谷〜鶴ヶ峰間。鶴ヶ峰駅から徒歩10分くらいの西谷3号踏切道。踏切の上り線側で横浜方を向いて下り列車を撮影した写真。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-88

2019-05-01 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、相模鉄道本線かしわ台〜海老名間。海老名駅から徒歩14-5分と遠いのでここでも体力温存の名目でバスを利用します。海老名駅6番乗り場より神奈川中央バス・海10系統・相武台前駅行で観音下バス停下車すぐです。線路沿いの道から下り列車を撮影できる場所ですが光線の状態は終日逆光か周囲の山やマンションで影の中です。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-87

2019-04-22 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、相模鉄道本線二俣川〜希望ヶ丘間。二俣川駅から徒歩7-8分。人道橋の途中から海老名方を向いて上り列車を撮影できるところ。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-86

2019-04-10 22:06:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
 続きまして、相模鉄道本線鶴ヶ峰〜二俣川(2). No.85で紹介した鶴ヶ峰6号踏切道のお隣の踏切。鶴ヶ峰4,5号踏切道が並んでおり4号はタカナシ乳業の工場への入り口用の踏切。撮影はこちら側。大きなタンクローリーやトラックがひっきりなしに行き来するので撮影待機中には通行の邪魔にならない様に配慮が必要。鶴ヶ峰4号踏切道の上り線側で横浜方を向いて下り列車を撮影した写真。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする