
目覚まし時計として使っていた電波時計に不具合が生じた(タイマースイッチが反応しなくなった)ので、新しいものを購入。条件は、
〇タイマースイッチがしっかりしていること
〇タイマーの時間合わせの際に音が出ないこと
〇安価なこと
の三つです。安価だからスイッチが壊れやすいと言うことがありますが、毎日使うのだから、それなりに丈夫に作ってあるのは当然と思います。見つけたのが画像の製品です。現在時刻に加え、日付、曜日、温度、湿度が表示され、その下段に、乾燥、高温、風邪、カビ・ダニ、熱中症を警告するようになっています。これは温度と湿度の数値から導き出すものだと思います。洒落ている。そして、感心なのは、アラームが2つ設定できること。裏面両脇、上部のスライドスイッチで、それぞれの設定時刻にアラームのオンオフを切り替えられます。(両方鳴らすことも可)以前のものは、スイッチが硬かったのですが、この製品は軽くスライドしスライド部に溝が付いています。しばらく使えそうです。
評価は5です。
※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2
〇タイマースイッチがしっかりしていること
〇タイマーの時間合わせの際に音が出ないこと
〇安価なこと
の三つです。安価だからスイッチが壊れやすいと言うことがありますが、毎日使うのだから、それなりに丈夫に作ってあるのは当然と思います。見つけたのが画像の製品です。現在時刻に加え、日付、曜日、温度、湿度が表示され、その下段に、乾燥、高温、風邪、カビ・ダニ、熱中症を警告するようになっています。これは温度と湿度の数値から導き出すものだと思います。洒落ている。そして、感心なのは、アラームが2つ設定できること。裏面両脇、上部のスライドスイッチで、それぞれの設定時刻にアラームのオンオフを切り替えられます。(両方鳴らすことも可)以前のものは、スイッチが硬かったのですが、この製品は軽くスライドしスライド部に溝が付いています。しばらく使えそうです。
評価は5です。
※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます