goo blog サービス終了のお知らせ 

読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

水戸市芸術祭 青少年コンサート

2010年06月25日 19時59分17秒 | ■聴く
たまたま、茨城県民文化センターで開催されていた「第43回水戸市芸術祭 創造と伝統ある文化のまちに 青少年コンサート」を聞きました。聞いたのは上記の画像の団体ですが、その他も合わせると、水戸市と周辺の市の31団体が、実に多彩な演奏をしました。
兎に角驚いたのは、小学生がチューバを初めとする金管楽器でマーチングを。あるいは、(恐らく)高校に入学してから習った弦楽器での演奏。特に圧巻であったのは、大洗港高のマーチング・バンドでした。演奏に全く不安が無く、マーチングが複雑で、見ている方の目が回るぐらい。そういえば、聞いた話では、このマーチングバンドを目指す学生が全国から集まってくるそうな。日本の文化は確実に高まったことを実感しました。
------------------------------------
URL => http://www.ooarai-h.ed.jp/
------------------------------------
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凍(しば)れる瞳 | トップ | アジアパー伝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

■聴く」カテゴリの最新記事